【日本人にとって、コメや大豆は「エサ」ではない!】

【種子法廃止は日本の食の安全保障の放棄!?】

民間活力という「偽名」をもとに、日本人が縄文時代から、

少なくとも日本最古の歴史書である「古事記」によれば

今から2677年前から、自らの命と健康を守ってきた

コメや大豆など大切な種子が、モンサント社や住友化学

など内外のアグロバイオ企業に取り込まれる!

日本は北から南まで、極めて多様性のある国土を有し、

そうであるがゆえにそれぞれの地域で、

コメでも大豆でも、多様な種子を育んできました。

やおよろずの神々が存在する日本ならではのことで、

やおよろずの種子がそれぞれの地域で培われてきました。

日本は2000年以上も前から「瑞穂(みすほ)の国」

であり、極めて自然なかたちでコメや大豆の種子を

それぞれの地域ごとで守ってきた経緯があります。

種子を守ることはやがて国策となり、法律ができ、

「主要作物種子保護法」が制定されました。

国や地域が一丸となって固定種を守り、

種子を農家に安く提供することによって、

日本人の命と健康を守ってきたのです!

しかし‥‥、

今回衆院を通過した種子廃止法は、日本の誇るべき

種子の多様性を真っ向から否定し、民間企業のバイオ

の力で集約化・一本化しようというものです!、

遺伝子組み換えなど、バイオと農薬を駆使した

効率の良い種子に収束・一本化し、農業を企業利益

優先を良しとするグローバル経済政策を前面に押し出す

事業に持っていこうとするものです。

一見良さそうに思えるこの政策の裏に潜む、

恐ろしい未来が見え隠れしています!

ABOUTこの記事をかいた人

食育&6次産業化推進センターは、食の国家的安全保障をめざし、日本人の命と健康を守るため、真の食の安心・安全とは何かというテーマを、食育活動や6次産業化推進活動をベースに追求する国家戦略プロフェッショナルの仕事をしています。