【食育クイズ:Vol.437】
1月15日は、「1(いい)1(いち)
5(ご)」の語呂合わせにちなんで、「い
いいちごの日」記念日だそうです。
「ビタミンC」は、冬の「感染防止・
免疫力アップ」に欠かせません。
「いちご」の可食部100gあたりに含
まれる「ビタミンC」の量は62mgあ
ります。標準的な大きさの「いちご」
なら、5~6粒食べれば、1日に必要な
「ビタミンC」が満たされます。「レモ
ン」に含まれる「ビタミンC」は100g
中100mgありますが、「いちご」の
ほうが美味しくて食べやすいので、よ
り多く簡単に摂取できるのが特長です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
さて、本日は「いちご」について、お
さらいクイズにチャレンジしましょ
う!
問題1.「いちご」は「農林水産省」の
統計上において、「野菜」、「果物」のど
ちらに分類されているでしょうか?
1.果物
2.野菜
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
問題2.「いちご」の表面の「つぶつぶ」
は何でしょうか?次のうちから選んで
下さい。
1.果実
2.種
3.皮
↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓
【解説】
問題1.「園芸学」の分類では、「木の
実(木本性)」は「果物(果樹)」に、
「草の実(草本性)」は「野菜」と分類
するルールになっています。従って
「草本性」である「いちご」は、「野菜」
に分類されます。また、「農林水産省」
の「作物統計調査」でも、「野菜」に含
まれています。
ただし、「いちご」は、実際は果物と同
じように食べられていることから、「果
実的野菜」とも呼ばれることもあるそ
うです。
↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓
2.野菜
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
問題2.「いちご」の可食部の外側につ
いている「つぶつぶ」は、受粉前に「め
しべの子房」だった部分です。従って
「いちご」の「つぶつぶ」は、「痩果(そ
うか)」といって、「いちご」の果実の
部分という事になります。
ちなみに、「いちご」の最も甘い部分は
どこかというと、「いちご」は「先端部」
から熟していくため、上部の「ヘタ」
の部分よりも、下部の「先端」のほう
に糖が多く蓄積しています。従って「ヘ
タ」よりも「中央」、中央よりも「先端」
が甘くなります。食べ方としては、「ヘ
タ」をカットして、「中央」から食べ始
めると、最後により甘く感じられ、美
味しく食べるコツだと言われています。
↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓
1.果実
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
大阪市立大学の研究グループが、大豆
などに含まれるイソフラボンが肺気腫
や慢性気管支炎などの「COPD(慢性
閉塞性肺疾患)」の予防効果を有するこ
とを明らかにしました。
食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、
少量摂取でも人にとって必須な「タン
パク質」「食物繊維」「核酸」などの栄
養素が摂取できるように、大豆の油脂
分を除いてから作っています。
必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍
以上となり、濃縮された分だけ、多く
含まれています。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
★大豆プロテイン100g中に植物性
たんぱく質が50g!(半分がたんぱ
く質です)
★低脂質(2.7g)です!
★高食物繊維(20g、腸内発酵を促進
し、腸内健康の源となります。)
これを毎日食すると腸内発酵が促進さ
れ、お通じが良くなり、腐敗から発酵
にチェンジするので、おならが臭くな
くなります。
デドックス効果で身体もスッキリ!!
每日の食で「医者いらず!薬いらず!」
低脂質!ダイエットに最適な高たんぱ
くプロテイン!
国産の遺伝子組み換えでない大豆だけ
で作った「みそちゃんおじさんオリジ
ナル」の「スーパープレミアム大豆プ
ロテイン」です!
毎日の食に取り入れ、病気になりにく
い若々しい体を維持しましょう!
↓↓↓↓↓ここから入手!↓↓↓↓↓
青森産大和しじみのお味噌汁!限定
徳用セットはここから入手!↓↓↓↓↓
https://6jika.thebase.in/items/25021970
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
国産の食応援「和乃家(わのか)」は、
日本の食の安全保障として日本人の命
と健康を守る活動をしています。大豆
ミートをはじめ、食に関するいろいろ
な情報を発信していますので、よろし
かったら一度遊びにきてくださると嬉
しいです。「いいね」もしてくださると、
情報更新のお知らせが届くようになり
ますのでなお嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓