【食育クイズ:Vol.1607】「京都府」の「七福神巡り」おさらいクイズ! 山内の塔頭に七福人が祀られ、成人の日に「七福神巡り」が行われる寺院とは?

 

【食育クイズ:Vol.1607

 

本日も、「関西地方(三重県、滋賀県、

 

和歌山県、奈良県、兵庫県、京都府、

 

大阪府)」の「食文化」や「郷土文化」

 

をテーマとした地域社会の在り方や、

 

昔から先人たちが培ってきた、「文化」、

 

「伝統」、「歴史」等の素晴らしさを、

 

クイズを楽しみながら知見を高め、あ

 

らためて「日本」や「日本人」が培っ

 

てきた「良きところ」を共有化し、次

 

代に継承して参りましょう!

 

さて、本日は、「京都府」の「成人の

 

日」に「七福神めぐり」を山内で行なわ

 

れる、「寺院」について、おさらいクイ

 

ズ(Vol.807)にチャレンジ致しましょ

 

う!

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

「京都」には、山内の「塔頭」に、「七

 

福神」の全てが祀られている「寺院」が

 

ある事で知られています。

 

 

 

この「寺院」では、毎年「成人の日」に

 

なると、「七福神」のある7つの「塔

 

頭」と、番外として2つの「塔頭」との

 

「九福神」を「巡る」と言う「行事」

 

が、「昭和26年(1951年)」から執り

 

行なわれるようになったそうです。

 

 

 

問題:「京都、東山」にある、「真言宗」

 

の「総本山」に「寺院」では、毎年「成

 

人の日」になると、山内にある「7つ」

 

の「塔頭」のそれぞれに祀られている

 

「七福神を巡る」と言う「行事」が、執

 

り行なわれている事で知られています。

 

さて、それでは、この寺院とは、どこで

 

しょうか?


次のうちから選んで下さい。


1.大徳寺

 

 

2.泉涌寺

 

 

3.妙心寺

 

 

4.南禅寺

 

 

↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓

【解説】

 

「京都、東山」にある「泉涌寺」は、

 

「平安時代前期」頃の創建だそうで、

 

「鎌倉時代」になってから、「真言宗泉

 

湧派」の創始者となった「月輪大師俊芿

 

(がちりんだいししゅんじょう)」によ

 

って再興され、「寺名」も「仙遊寺」か

 

ら「泉涌寺」と改名され、当時の「皇室

 

側」の「権力者」であった「後鳥羽上

 

皇」、「土御門上皇」、「順徳上皇」、「後高

 

倉院」を始め、「武家側」では「北条政

 

子」や「北条泰時」達が「俊芿」の下で

 

受戒すると言う経緯となって、再興され

 

た「泉涌寺」は、「天台宗・東密・禅

 

宗・浄土宗」の「四宗」の道場となり、

 

寄進を集め、壮大な「大伽藍」を形成す

 

るに至った訳なのだそうです。

 

 

 

 更に「貞応3年(1224年)」には、

 

「後堀河天皇」により「皇室の祈願寺」

 

と定められるに至り、「1242年(仁治

 

3年)」には、「四条天皇」の葬儀が行わ

 

れるに至り、「後堀河天皇」と「四条天

 

皇」の「陵墓」が、「泉涌寺内」に築か

 

れるに至ったそうです。

 

 

 

 

こうして「皇室」との関係が強まった

 

「泉涌寺」は、「南北朝時代」の頃から

 

「歴代天皇」の「葬儀」を一手に行うよ

 

うになり、「江戸時代」には、「後水尾天

 

皇」から「孝明天皇」に至る迄の「歴代

 

天皇」を始め、その「皇后」の「葬儀」

 

を一貫して執り行い、それらの陵墓も全

 

て山内にある事で知られていると言う経

 

緯となった訳なのだそうです。

 

 

 

 

「泉涌寺」の「泉山七福神巡り」は、山

 

内の「七福神」が祀られている「7つ」

 

の「塔頭」と、「2つ」の「番外」との

 

「九福神」を巡拝する行事であり、「七

 

福神」を「巡り」に整えたのは、「泉湧

 

寺」が最初だったそうで、その後日本各

 

地に広がっていくに至った訳なのだそう

 

です。

 

 

 

ちなみに「中国」では「奇数」の「九」

 

と言う数字が、最高の「吉数」であると

 

されていた事から、「2つ」の「仏神」

 

を加えて「九福神」になった訳なのだそ

 

うで、久しく「福」が続くようにと、

 

「久福神巡り」とも書くようになった訳

 

なのだそうです。

 

 

 

ちなみに「泉涌寺」の「九福神巡り」の

 

内容と順番は、下記の通りになります。

 

1️⃣:福禄寿ー即成院

 

 

 

2️⃣:弁財天―戒光寺

 

 

 

3️⃣:(番外)愛染明王―新善光寺

 

 

 

4️⃣:恵比寿神―観音寺

 

 

 

5️⃣:布袋尊―来迎院

 

 

 

6️⃣:大黒天―雲龍院

 

 

 

7️⃣:(番外)楊貴妃観音―泉涌寺本坊

 

 


8️⃣:毘沙門天―悲田院

 

 

 

9️⃣:寿老人―法音院

 

 

 

また、巡回の順番は、「泉涌寺」の一番

 

手前にある「即成院」からだそうで、こ

 

の場所で「福笹(無料)」を受け取り、

 

その「福笹」に「各塔頭」をお参りした

 

「証し」として、「吉兆(有料300円

 

~)」をして購入し、「福笹」に付けなが

 

ら「9つの福」を集めて完成させ、その

 

「福笹」を家まで「福」と共に持ち帰

 

る、と言う方法なのだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

また、「九福神巡り」の途中では、「天茶

 

(あまちゃ)、ゆず茶、こぶ茶、小豆

 

粥」等の「無料接待」も、数量限定では

 

あるものの、あるそうです。

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓

 

2.泉涌寺

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

大阪市立大学の研究グループが、大豆

 

などに含まれるイソフラボンが肺気腫

 

や慢性気管支炎などの「COPD(慢性

 

閉塞性肺疾患)」の予防効果を有する

 

事を明らかにしました。

 

食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、

 

少量摂取でも人にとって必須な「タン

 

パク質」「食物繊維」「核酸」などの栄

 

養素が摂取できるように、大豆の油脂

 

分を除いてから作っています。

 

必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍

 

以上となり、濃縮された分だけ、多く

 

含まれています。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

★大豆プロテイン100g中に植物性

 

たんぱく質が50g!(半分がたんぱ

 

く質です)

 

★低脂質(2.7g)です!

 

★高食物繊維(20g、腸内発酵を促進

 

し、腸内健康の源となります。)

 

これを毎日食すると腸内発酵が促進さ

 

れ、お通じが良くなり、腐敗から発酵

 

にチェンジするので、おならが臭くな

 

くなります。

 

デドックス効果で身体もスッキリ!!

 

每日の食で「医者いらず!薬いらず!」

 

低脂質!ダイエットに最適な高たんぱ

 

くプロテイン!

 

国産の遺伝子組み換えでない大豆だけ

 

で作った「みそちゃんおじさんオリジ

 

ナル」の「スーパープレミアム大豆プ

 

ロテイン」です!

 

毎日の食に取り入れ、病気になりにく

 

い若々しい体を維持しましょう!

 

 

 

↓↓↓↓↓ここから入手!↓↓↓↓↓

 

https://6jika.thebase.in/

 

青森産大和しじみのお味噌汁!限定徳

 

用セットはここから入手!↓↓↓↓↓

 

 

 

https://6jika.thebase.in/items/25021970

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

国産の食応援「和乃家(わのか)」は、

 

日本の食の安全保障として日本人の命

 

と健康を守る活動をしています。大豆

 

ミートをはじめ、食に関するいろいろ

 

な情報を発信していますので、よろし

 

かったら一度遊びにきてくださると嬉

 

しいです。「いいね」もしてくださる

 

と、情報更新のお知らせが届くように

 

なりますのでなお嬉しいです。

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

https://www.facebook.com/kokusanwanoka/

 

 

ABOUTこの記事をかいた人

食育&6次産業化推進センターは、食の国家的安全保障をめざし、日本人の命と健康を守るため、真の食の安心・安全とは何かというテーマを、食育活動や6次産業化推進活動をベースに追求する国家戦略プロフェッショナルの仕事をしています。