【食育クイズ:Vol.856】
本日も、「関西地方(三重県、滋賀県、
和歌山県、奈良県、兵庫県、京都府、
大阪府)」の「食文化」をテーマとし
た地域社会の在り方や、昔から先人た
ちが培ってきた、文化や伝統、歴史等
の素晴らしさを、クイズを楽しみなが
ら知見を高め、共有して参りましょ
う!
本日は、「京都府」に関する「おさら
いクイズ(Vol.69)」にチャレンジ致
しましょう!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
「京野菜」は、昔ながらの生産方法を
伝承しているものが多く、現代の近代
的な野菜栽培に比べると、その生産性
や、形状の規格等について広域流通向
けとしての便が高くないため、地産地
消的な内向けの生産・消費が多いと言
われています。
従って、他の地域の人から見れば、観
光や仕事等で現地に行かないと、なか
なか食べられないと言う事になります。
「京の伝統野菜」のように、生産効率
が高くなくても、昔ながらの生産方法
を継承していて、「地域ブランド」と
して有名なものは、「京都」の他、「大
阪府のなにわ野菜」、「奈良県の大和野
菜」、「石川県の加賀野菜」等があり、
インフラも整っていて、観光地として
も集客が多いところであり、需要が拡
大傾向にあるため、各地で保存伝承の
試みが行なわれている訳になります。
しかしながら、「政府や国(財務省)」
によるインフラ整備や、地域活性化政
策が、少なくともここ30年間に渡り、
「緊縮財政」主義一辺倒であり、「カ
ネ」を出すどころか減らす一方の政策
をし続けているため、日本各地にある
今まさに絶滅の危機状態に陥ってしま
っている、それぞれの地域の「伝統野
菜」が復活する可能性がどんどん無く
なりつつあると言う、極めて厳しい現
状を、私達は認識する必要があります。
コロナ禍によって、多くの日本人が日
本の「内需拡大」の重要性、「食料自
給率向上」の重要性に目覚める事がで
きました。
さらに「災害大国」と言われる日本と
日本人を守るためには、日本各地の
「国土強靭化」や「インフラ整備」に、
国として「カネ」をかけ、未来に投資
する必要性がある事に対しても、目覚
める人達も増えつつあります。
政府や国が、疲弊する一方の地域にも
っと「カネ」を出し、インフラを整備
し、日本人同士が日本各地を巡りやす
いように投資すれば、自然なかたちで、
「地産地消」が円滑化し、日本の食料
自給率が高まり、「食の安全保障」が
確立されていくと言う経緯になります。
このように、未来を作るための息の長
い投資は、すぐに利益が生まれないと
その経営が維持できない、「民間レベ
ル」では到底出来ず、国や政府が「国
家予算」を使って実行するしかありま
せん。
しかるに、今年の夏実施される「参議
院選挙」では、党派を超えて、世界は
一つと言う、一見耳障りの良い、「グ
ローバル」な政策を提唱し続け、結果
として日本よりも中国やアメリカ等を
中心とする他国の利益が優先となり、
日本人よりも外国人の利益のほうが優
先となる政策を提唱する候補者では無
く、今や危機的状況にまで追いやられ
てしまっている、日本や日本人の日常
の生活や幸福を最優先で提唱する候補
者を選ぶ事が必要なときになっている
のでは無いでしょうか?
現在の日本の農業は、政府や国が推し
進めてきた「グローバル経済優先」の
「効率重視主義」、「自己利益集約主
義」、「生産効率向上重視主義」政策一
辺倒だったため、その結果として「科
学的肥料」や「農薬」、「遺伝子組み換
え種子」を駆使する方向に邁進し続け
てきました。
また、農機具の機械化に邁進し続けて
きた現代農業のあり方が、戦争や災害
等による不慮の事由で、「ある日突然」
石油が不足したり、その価格が高騰し
てしまい、コスト計算の枠を外れてし
まうと言ったような、国内の食料自給
能力を著しく押し下げてしまうような
不測の事態が生じるリスクが眼前に迫
ってきている事も、現実として認識す
る必要があります。
そんな事態に備えるためには、昔なが
らの伝統生産方法が維持されている地
域が多ければ多いほど、どんな不測の
事態が生じても、変わらぬ生産が維持
できると言う観点から、私達一人ひと
りが学ぶ必要があると言えるでしょう。
さて、本日は、「京の伝統野菜」が、
手間暇はかかるものの、ずっと昔から
その生産方法を継承し続けていると言
う、その意味の深さを、おさらいクイ
ズにチャレンジする事によって学びま
しょう!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
問題:「京の伝統野菜」の一つに、「京
みず菜」があります。
「京都」では、昔から、この野菜を農
地で生産しているため、収穫する際に、
株元についている土を手作業で払う作
業をしているそうです。
さて、それでは、その株元の土を払う
作業で、実際に行われない作業とはど
れでしょうか?
次のうちから選んで下さい。
1.布で拭く
2.ブラシを掛ける
3.風を吹き付ける
4.水で洗う
↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓
【解説】
「みず菜」命名の由来は、「堆肥」等
を使用せず、「流水(清流)」を「畦間
(あぜま)」に引き入れて栽培する方
法をしたため、「水菜」と呼ばれるよ
うになったそうです。
「江戸時代」の「雍州府志(ようしゅ
うふし:山城国(京都)に関する地
誌)」(貞享3年、1686年)によると、
その中に「水菜」の記載があり、既に
その当時から「京都」の西南部にある
「東寺、九条」地域で栽培されていた
事が分かっていますので、こうした史
実から、特に「関西地方」では、「京
菜」とも呼ばれているそうです。
現在、一般的に出回っている「水菜」
は、その殆どが「水耕栽培」によるも
のだそうで、土汚れも無く簡単に収穫
出来るので人気だそうですが、「京野
菜」の「水菜」栽培は、主として農地
で栽培しているるため、その株も大き
く育ち、株元から出る葉が1000本近
くもなるものもあり、且つ「水耕栽培」
のものに比して、「しっかりとした」
食感になるため、「漬物用」としても
使われる事も出来るレベルになる事が
最大の特徴であると言われています。
また、「水菜」は、収穫後は急速に品
質が低下する傾向があるので、株元に
ついている土を除去するのに、水洗を
してしまうと「腐敗」しやすくなり、
品質低下を促進させてしまうため、絶
対に行わないようにしているそうです。
↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓
4.水で洗う
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
大阪市立大学の研究グループが、大豆
などに含まれるイソフラボンが肺気腫
や慢性気管支炎などの「COPD(慢性
閉塞性肺疾患)」の予防効果を有するこ
とを明らかにしました。
食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、
少量摂取でも人にとって必須な「タン
パク質」「食物繊維」「核酸」などの栄
養素が摂取できるように、大豆の油脂
分を除いてから作っています。
必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍
以上となり、濃縮された分だけ、多く
含まれています。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
★大豆プロテイン100g中に植物性
たんぱく質が50g!(半分がたんぱ
く質です)
★低脂質(2.7g)です!
★高食物繊維(20g、腸内発酵を促進
し、腸内健康の源となります。)
これを毎日食すると腸内発酵が促進さ
れ、お通じが良くなり、腐敗から発酵
にチェンジするので、おならが臭くな
くなります。
デドックス効果で身体もスッキリ!!
每日の食で「医者いらず!薬いらず!」
低脂質!ダイエットに最適な高たんぱ
くプロテイン!
国産の遺伝子組み換えでない大豆だけ
で作った「みそちゃんおじさんオリジ
ナル」の「スーパープレミアム大豆プ
ロテイン」です!
毎日の食に取り入れ、病気になりにく
い若々しい体を維持しましょう!
↓↓↓↓↓ここから入手!↓↓↓↓↓
青森産大和しじみのお味噌汁!限定徳
用セットはここから入手!↓↓↓↓↓
https://6jika.thebase.in/items/25021970
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
国産の食応援「和乃家(わのか)」は、
日本の食の安全保障として日本人の命
と健康を守る活動をしています。大豆
ミートをはじめ、食に関するいろいろ
な情報を発信していますので、よろし
かったら一度遊びにきてくださると嬉
しいです。「いいね」もしてくださる
と、情報更新のお知らせが届くように
なりますのでなお嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓