【食育クイズ:Vol.1116】「京都府」の「錦小路と京野菜」おさらいクイズ! 京都の中心街で販売されている京野菜「万願寺とうがらし」発祥の地とは?

 

【食育クイズ:Vol.1116】

 

本日も、「関西地方(三重県、滋賀県、

 

和歌山県、奈良県、兵庫県、京都府、

 

大阪府)」の「食文化」や「郷土文化」

 

をテーマとした地域社会の在り方や、

 

昔から先人たちが培ってきた、「文化」、

 

「伝統」、「歴史」等の素晴らしさを、

 

クイズを楽しみながら知見を高め、あ

 

らためて「日本」や「日本人」が培っ

 

てきた「良きところ」を共有化し、次

 

代に継承して参りましょう!

 

さて、本日は、「京都」の「中心市街

 

地、錦小路商店街」で販売されている

 

人気の「京野菜」について、おさらい

 

クイズ(Vol.320)にチャレンジ致

 

しましょう!

 

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

「京都の街並み」は、1200年前の

 

「平安京遷都」の際、「中国、唐」の

 

「都、長安」の「条坊制」を摸倣して

 

造られた)」と言う名残を現在もとど

 

めている事から、「東西」の道と「南

 

北」の道とが「碁盤の目」のように整

 

然と区割りされている事が特徴となっ

 

ています。

 

 

この事から、交差する地点から北へ向

 

かう事を「上(あが)ル」と言い、南

 

へ向かう事を「下(さが)ル」、東へ

 

向かう事を「東入(い)ル」、西へ向

 

かう事を「西入(い)ル」と言う表現

 

方法になっているそうです。

 

こうして、各通りが基盤整備されてい

 

た事から、「京都」では今でも、「東西

 

の道」と「南北の道」との「両方の通

 

り」の名を言えば、交差する地点が判

 

る事から、「住所表記」するのにあら

 

ためて「町名」を作らなくても良く、

 

「通り名」で表記する事が一般的にな

 

っている訳なのであり、例えば、「四

 

条通」と「河原町通」が交差する地点

 

は、「河原町通」側から見れば「河原

 

町四条」と呼び、「四条通」から見れ

 

ば「四条河原町」と呼べば良い事とな

 

り、「丸太町通」と「河原町通」が交

 

差する地点では、「丸太町河原町」と

 

呼ぶか、「河原町丸太町」と呼ぶよう

 

になったと言う事になる訳なのです。

 

そんな「京都」の街並みですが、「京

 

都」以外の人でも迷子にならないよう

 

に、出来た「わらべ歌」があります。

 

この歌は、「京都」の人々の生活や遊

 

び等の中から「口伝え」で広まり、継

 

承されてきたものであり、正式な譜面

 

は無く、語呂合わせをもじった「地口

 

歌(じぐちうた)」の事を言うそうで

 

すが、その内容とは以下の通りです。

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

~丸(まる)竹(たけ)夷(えべす) 

 

ニ(に)押(おし)御池(おいけ)~ 

 

~姉(あね)三(さん)六角(ろっか

 

く)蛸(たこ)錦(にしき)~ 

 

~四(し)綾(あや)仏(ぶっ)高

 

(たか)松(まつ)万(まん)五条

 

(ごじょう)~ 

 

~雪駄(せった)ちゃらちゃら魚(う

 

お)の棚(たな)~

 

~六条(ろくじょう)七条(ひっちょ

 

う)とおりすぎ~

 

~八条(はっちょう)こえれば東寺道

 

(とうじみち)~

 

~九条大路(くじょうおおじ)で と

 

どめさす~

 

 

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

「わらべ歌」の歌詞は、以上の内容と

 

なっている訳ですが、この「歌」の中

 

にある「錦(にしき)」とは、「京都」

 

の中心市街地にあり、「京の台所」と

 

呼ばれている「有名商店街」がある事

 

で知られている「錦小路通」の事を言

 

います。

 

 

この通りは、東西に向かう通りの一つ

 

であり、古くは「平安時代」に、「天

 

皇」の勅命で命名されたと言われてい

 

る「錦小路」にあたるそうで、現在で

 

は「蛸薬師通」と「四条通」の間を走

 

る「通り」で、東は「新京極通」の

 

「錦天満宮、正面」から、西は「壬生

 

川通」までの「通り」の事を言います。

 

 

この「通り」の名は、「平安時代初期」

 

の頃には、「宇治拾遺物語」の記述に

 

よると、「具足(ぐそく)小路」と呼

 

ばれていたり、「伝説」や「訛った表

 

現」となって「屎小路(くそのこう

 

じ)」とも呼ばれていた時もあったと

 

言われていますが、最終的には、「掌

 

中暦」の記述を紐解くと、「天喜二年

 

(1054年)」に、「後冷泉(ごれいぜ

 

い)天皇」の宣旨によって、「具足小

 

路」が「錦小路」に改称されたとの記

 

述がある事から、少なくとも「平安時

 

代」の半ば以降においては、この名称

 

が定着していたと言う事になる訳なの

 

だそうです。

 

 

「錦小路」は、その後、「鎌倉時代」

 

以降になると、「京の商工業」の中心

 

街として、大いに発展したそうですが、

 

次第に戦乱の時代となり、戦禍が続い

 

た事で荒廃してしまったと言う経緯を

 

経て、「安土桃山時代」になってから、

 

「天下人」となった「豊臣秀吉」によ

 

り再開発されたと言う経緯があり、更

 

にその後、「天下泰平」が確立された

 

「江戸時代」になると、「六角通」か

 

ら「生魚市場」が移され、「魚介類」

 

や「野菜」等が売られるようになり、

 

「市」も形成され、現在の「錦市場」

 

の原型が出来上がったと言う経緯とな

 

った訳なのです。

 

 

 

現在の「錦小路」は、「高倉通」と

 

「寺町通」間が「錦市場」となり、通

 

称「京の台所」と呼ばれるようになっ

 

ていて、「青果店」、「鮮魚店」、「乾物

 

店」、「惣菜店」等々…が並ぶ、狭い通

 

りながら、「アーケードと石畳」の

 

「名物商店街」となっている訳なので

 

す。

 

 

 

さて、本日は、この「錦小路商店街」

 

で扱われている人気の「京野菜」につ

 

いて、おさらいクイズにチャレンジ致

 

しましょう!

 

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

問題:「京の台所」と呼ばれている

 

「京都、錦小路」の「錦商店街」では、

 

色々な「京野菜」が販売されていて、

 

その中でも人気野菜の一つとして「万

 

願寺とうがらし」があります。

 

 

 

さて、それでは、この「万願寺とうが

 

らし」発祥の地とは、「京都」のどの

 

地域だったのでしょうか?

 

次のうちから選んで下さい。

 

1.亀岡市

 

2.舞鶴市

 

3.宇治市

 

4.木津川市

 

 

↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓ 

 

【解説】

 

「万願寺とうがらし」は、知名度の高

 

い代表的な「京野菜」の一つであり

 

「京都、舞鶴市」が発祥とされ、地元

 

では「万願寺」「万願寺甘唐」とも呼

 

ばれているそうです。

 

 

 

 

栽培され出したのは比較的新しく、

 

「大正末期」から「昭和初期」の頃だ

 

ったそうで、当初、「舞鶴市、万願寺」

 

地区において、「伏見系のトウガラシ」

 

と「カリフォルニア・ワンダー系のト

 

ウガラシ」とを交配して誕生したもの

 

だと言われているそうです。

 

何よりも最大の特徴は、「果肉」が大

 

きくて分厚い事と、柔らかく、甘味が

 

あり、種が少なくて食べやすい事だそ

 

うで、特にそのサイズが非常に大きい

 

事から、「とうがらしの王様」とも呼

 

ばれているそうです。

 

現在、「万願寺とうがらし」は、特に

 

「品質・量」に優れている野菜として

 

「京都府」が認証している「ブランド

 

京野菜」に指定され、「万願寺甘とう」

 

と言う「商標登録」で、発祥の地であ

 

る「舞鶴市」の他に、「綾部市」、「福

 

知山市」でも生産されていて、その

 

「収穫・出荷」時期は、5月上旬から

 

9月中旬で、「京都府内」の他、「大阪」

 

や「関東圏」迄、幅広く出荷されてい

 

るそうです。

 

 

↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓

 

2.舞鶴市

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

大阪市立大学の研究グループが、大豆

 

などに含まれるイソフラボンが肺気腫

 

や慢性気管支炎などの「COPD(慢性

 

閉塞性肺疾患)」の予防効果を有するこ

 

とを明らかにしました。

 

食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、

 

少量摂取でも人にとって必須な「タン

 

パク質」「食物繊維」「核酸」などの栄

 

養素が摂取できるように、大豆の油脂

 

分を除いてから作っています。

 

必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍

 

以上となり、濃縮された分だけ、多く

 

含まれています。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

★大豆プロテイン100g中に植物性

 

たんぱく質が50g!(半分がたんぱ

 

く質です)

 

★低脂質(2.7g)です!

 

★高食物繊維(20g、腸内発酵を促進

 

し、腸内健康の源となります。)

 

これを毎日食すると腸内発酵が促進さ

 

れ、お通じが良くなり、腐敗から発酵

 

にチェンジするので、おならが臭くな

 

くなります。

 

デドックス効果で身体もスッキリ!!

 

每日の食で「医者いらず!薬いらず!」

 

低脂質!ダイエットに最適な高たんぱ

 

くプロテイン!

 

国産の遺伝子組み換えでない大豆だけ

 

で作った「みそちゃんおじさんオリジ

 

ナル」の「スーパープレミアム大豆プ

 

ロテイン」です!

 

毎日の食に取り入れ、病気になりにく

 

い若々しい体を維持しましょう!

 

 

 

↓↓↓↓↓ここから入手!↓↓↓↓↓

 

https://6jika.thebase.in/

 

青森産大和しじみのお味噌汁!限定徳

 

用セットはここから入手!↓↓↓↓↓

 

 

 

https://6jika.thebase.in/items/25021970

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

国産の食応援「和乃家(わのか)」は、

 

日本の食の安全保障として日本人の命

 

と健康を守る活動をしています。大豆

 

ミートをはじめ、食に関するいろいろ

 

な情報を発信していますので、よろし

 

かったら一度遊びにきてくださると嬉

 

しいです。「いいね」もしてくださる

 

と、情報更新のお知らせが届くように

 

なりますのでなお嬉しいです。

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

https://www.facebook.com/kokusanwanoka/

ABOUTこの記事をかいた人

食育&6次産業化推進センターは、食の国家的安全保障をめざし、日本人の命と健康を守るため、真の食の安心・安全とは何かというテーマを、食育活動や6次産業化推進活動をベースに追求する国家戦略プロフェッショナルの仕事をしています。