【食育クイズ:Vol.1271】「京都府」の「和歌の歌枕」おさらいクイズ! 「京都」を表している「歌枕」とはどれ?

 

【食育クイズ:Vol.1271】

 

本日も、「関西地方(三重県、滋賀県、

 

和歌山県、奈良県、兵庫県、京都府、

 

大阪府)」の「食文化」や「郷土文化」

 

をテーマとした地域社会の在り方や、

 

昔から先人たちが培ってきた、「文化」、

 

「伝統」、「歴史」等の素晴らしさを、

 

クイズを楽しみながら知見を高め、あ

 

らためて「日本」や「日本人」が培っ

 

てきた「良きところ」を共有化し、次

 

代に継承して参りましょう!

 

さて、本日は、「京都府」の「和歌」

 

にまつわる「歌枕」について、おさら

 

いクイズ(Vol.475)にチャレンジ

 

致しましょう!

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

「万葉集」や「古今和歌集」の時代で

 

は、「和歌」を詠む時には、「俳句の季

 

語」のようなイメージで、「歌」の中

 

に使う特別な「言葉」全てを総称して

 

「歌枕」と言っていたそうです。

 

例えば、「紀貫之」が書いたとされる

 

「古今和歌集」の「序文」として知ら

 

れる「仮名序」の中の終わりの部分に

 

は、以下のような「紀貫之」自身を含

 

む「撰者」達の事について述べた文章

 

がありますが、その内容を紐解くと、

 

当時の「歌枕」に対する見解を伺い知

 

る事ができます。

 

 

 

その内容とは以下の通りです。

 

~『それ、まくら ことば、春の花匂

 

ひ少なくして、空しき名のみ 秋の夜

 

の長きをかこてれば、…』~

 

この文章の意味は、

 

~『さて、「まくら ことば(枕詞や

 

自分の歌の言葉全ての総称:歌枕の

 

事)」が、春の花のような色艶に乏し

 

いものであり、私たちは「歌詠み」と

 

世間から呼ばれながらも、その名前だ

 

けであり、実力が伴わない有様を思う

 

と、とても空しい気持ちになってしま

 

い、秋の夜長に眠る事も出来ず悩んで

 

います…』~

 

…と、以上のような内容の表現になっ

 

ていて、この文章の文頭に記載されて

 

いる「まくら ことば」と言う言葉は、

 

現在の定義で言うところの「枕詞」と

 

されている、例えば「あしひきの」の

 

次には「やま」と言う言葉が対になっ

 

ていると言うような、「まくらことば」

 

の概念の事を書いている訳では無く、

 

当時の時代では常識だった、現在の定

 

義での「枕詞」だけでは無い、「和歌」

 

を詠む時に使われる特別な言葉全ての

 

「総称」の事を表している意味での

 

「まくら ことば」であったと言う事

 

になる訳なのです。

 

すなわち、この「紀貫之」の「古今和

 

歌集の時代」においては、「万葉集」

 

から「古今和歌集」に至る迄の、いわ

 

ゆる「昔の和歌の世界」であったと言

 

う事になる訳なのであり、「あしひき

 

の」等…と言う「枕詞」も、「駒」等

 

…と言う「歌の言葉」も、「大江山」

 

等…と言う「地名、名所」も、その全

 

てを「総称」して「歌枕」と呼んでい

 

た「時代」であったと言う事になる訳

 

なのです。

 

しかしながら、その後の日本の「和歌」

 

の世界では、様々な「定義付け」や

 

「ルール付け」が施されていくと言う

 

流れが主流となつていき、「歌枕」と

 

言う言葉も、「総称的」な意味での使

 

われ方では無く、「枕詞」や「単語」

 

等の言葉とは切り離され、細分化され

 

ていくに至ったそうで、最終的には

 

「諸国の名所旧跡」のみについての言

 

葉を表す言葉に変容していくと言う経

 

緯となった訳なのだそうです。

 

さて、本日は、この「歌枕」について、

 

おさらいクイズにチャレンジ致しまし

 

ょう!

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

問題:「和歌」に詠み込まれる言葉で

 

ある「歌枕」とは、当初「枕詞」を始

 

め、「単語」や「名所旧跡」等の全て

 

の言葉を総称したものを指していたそ

 

うですが、時代が経つにつれ、「諸国

 

の名所旧跡」の事だけを「歌枕」と呼

 

ぶように変容していったと言う経緯が

 

あるとされています。

 

さて、それでは、以下の4つの「歌枕」

 

のうち、「京都」を表しているものと

 

はどれでしょうか?

 

次のうちから選んで下さい。

 

1.稲荷山(いなりやま)

 

 

2.三笠山(みかさやま)

 

 

3.竜田川(たつたがわ)

 

 

4.男女川(みなのがわ)

 

 

↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓ 

 

【解説】

 

「歌枕(うたまくら)」とは、古くは

 

「和歌」において使われる言葉や、詠

 

まれた題材、またはそれらを集めて記

 

した書籍そのもの事を総称した「意味」

 

だったそうですが、その後次第に「和

 

歌の題材」とされた日本の「名所旧跡」

 

の事を指すものになっていったと言う

 

経緯があります。

 

「京都」を表している「歌枕」は「稲

 

荷山」です。

 

 

その他の「京都の山」を表す「歌枕」

 

には、「小倉山」、「愛宕山」、「嵐山」、

 

「音羽山」、「笠置山」、「大江山」、「瓜

 

生山」、「大内山」、「小塩山」、「鞍馬

 

山」、「常盤山」、「鳥部山」、「氷室山」、

 

「松の尾山」等々…、さすがに「京都」

 

らしく数多くあります。

 

ちなみに、「三笠山」、「竜田川」は

 

「奈良県」、「男女川」は「茨城県(筑

 

波山)」だそうです。

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓

 

1.稲荷山(いなりやま)

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

大阪市立大学の研究グループが、大豆

 

などに含まれるイソフラボンが肺気腫

 

や慢性気管支炎などの「COPD(慢性

 

閉塞性肺疾患)」の予防効果を有する

 

事を明らかにしました。

 

食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、

 

少量摂取でも人にとって必須な「タン

 

パク質」「食物繊維」「核酸」などの栄

 

養素が摂取できるように、大豆の油脂

 

分を除いてから作っています。

 

必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍

 

以上となり、濃縮された分だけ、多く

 

含まれています。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

★大豆プロテイン100g中に植物性

 

たんぱく質が50g!(半分がたんぱ

 

く質です)

 

★低脂質(2.7g)です!

 

★高食物繊維(20g、腸内発酵を促進

 

し、腸内健康の源となります。)

 

これを毎日食すると腸内発酵が促進さ

 

れ、お通じが良くなり、腐敗から発酵

 

にチェンジするので、おならが臭くな

 

くなります。

 

デドックス効果で身体もスッキリ!!

 

每日の食で「医者いらず!薬いらず!」

 

低脂質!ダイエットに最適な高たんぱ

 

くプロテイン!

 

国産の遺伝子組み換えでない大豆だけ

 

で作った「みそちゃんおじさんオリジ

 

ナル」の「スーパープレミアム大豆プ

 

ロテイン」です!

 

毎日の食に取り入れ、病気になりにく

 

い若々しい体を維持しましょう!

 

 

 

↓↓↓↓↓ここから入手!↓↓↓↓↓

 

https://6jika.thebase.in/

 

青森産大和しじみのお味噌汁!限定徳

 

用セットはここから入手!↓↓↓↓↓

 

 

 

https://6jika.thebase.in/items/25021970

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

国産の食応援「和乃家(わのか)」は、

 

日本の食の安全保障として日本人の命

 

と健康を守る活動をしています。大豆

 

ミートをはじめ、食に関するいろいろ

 

な情報を発信していますので、よろし

 

かったら一度遊びにきてくださると嬉

 

しいです。「いいね」もしてくださる

 

と、情報更新のお知らせが届くように

 

なりますのでなお嬉しいです。

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

https://www.facebook.com/kokusanwanoka/

ABOUTこの記事をかいた人

食育&6次産業化推進センターは、食の国家的安全保障をめざし、日本人の命と健康を守るため、真の食の安心・安全とは何かというテーマを、食育活動や6次産業化推進活動をベースに追求する国家戦略プロフェッショナルの仕事をしています。