【食育クイズ:Vol.1376】「京都府」の「万葉集、山上憶良」おさらいクイズ! 「秋の七草」のうち「源氏物語」の「巻名」になっているのは?

 

【食育クイズ:Vol.1376】

 

本日も、「関西地方(三重県、滋賀県、

 

和歌山県、奈良県、兵庫県、京都府、

 

大阪府)」の「食文化」や「郷土文化」

 

をテーマとした地域社会の在り方や、

 

昔から先人たちが培ってきた、「文化」、

 

「伝統」、「歴史」等の素晴らしさを、

 

クイズを楽しみながら知見を高め、あ

 

らためて「日本」や「日本人」が培っ

 

てきた「良きところ」を共有化し、次

 

代に継承して参りましょう!

 

さて、本日は、「京都府」の「万葉集、

 

山上憶良」にまつわる、「秋の七草」に

 

ついて、おさらいクイズ(Vol.579)に

 

チャレンジ致しましょう!

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

「万葉集」を紐解くと、「奈良時代」の

 

「歌人」として知られる「山上憶良(や

 

まのくえおくら)」が、「秋」の「野の花」

 

を詠んだ有名な二首が登場します。

 

 

その歌とは以下の通りです。

その一:~『秋の野に 咲きたる花を 

 

指折り(およびおり) かき数ふれば 

 

七種(ななくさ)の花』~

その二:~『萩の花 尾花 葛花 撫子

 

の花 女郎花 また藤袴 朝貌の花』~

この二首の現代語訳は、

~『秋の野に咲いている草花を指折り数

 

えると7種類ある』~

~『それは萩の花、尾花、葛(くず)の

 

花、撫子(なでしこ)の花、女郎花(お

 

みなえし)、また藤袴(ふじばかま)、朝

 

貌(あさがお=桔梗)の花である』~

 

 

以上のように、現在の日本社会でも「通

 

例」とされている「秋の七草」とは、遥

 

か昔の「奈良時代」に、「山上憶良」が

 

選定した「秋に咲く七種類の花」であり、

 

これが「万葉集」に記載された事で、定

 

着したと言う経緯になる訳なのです。

この「秋の七草」に対して、「春の七草」

 

がありますが、「春の七草」が「七草粥」

 

にして「食」する事で「無病息災」を祈

 

る為のものであるのに対して、「秋の七

 

草」はその美しさを鑑賞して楽しむもの

 

であると言う、大きな「違い」がある事

 

が、見て取れる訳なのです。

 

さて、本日は、「秋の七草」について、

 

おさらいクイズにチャレンジ致しましょ

 

う!

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

「奈良時代の歌人」として知られる「山

 

上憶良」が選定した事で知られている

 

「秋の七草」とは、「萩(はぎ)」、「尾花

 

(おばな=ススキの事)」、「葛(くず)」、

 

「撫子(なでしこ)」、「女郎花(おみな

 

えし)」、「藤袴(ふじばかま)」、「桔梗

 

(ききょう)」の、「七種類の花」の事を

 

言い、「春の七草」のように「食」する

 

ものでは無い事になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

問題:「秋の七草」の一つであり、「香料」

 

や「薬草」の原料になる事で知られ、

 

「源氏物語」の巻名にもなっている「秋

 

の花」とは、何でしょうか?

次のうちから選んで下さい。

1.女郎花(おみなえし)

 

 

2.桔梗(ききょう)

 

 

3.藤袴(ふじばかま)

 

 

4.萩(はぎ)

 

 

↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓   

 

【解説】

 

「藤袴」は、古くは、日当たりの良い、

 

湿った河原の堤防や、草地に自生してい

 

た「花」であり、その「花の色」が「藤

 

色」を帯びていて、「花弁の形」が「袴」

 

の様な形状である事から、「藤袴」と言

 

う呼称が付けられたと言われている、

 

「キク科の多年生植物」の事を言います。

 

 

 

 

「藤袴」は、乾燥させると、「桜餅」の

 

葉のような「芳香」を放つ事から、「匂

 

い袋」や「洗髪料」、「浴湯料」等に使用

 

され、「蘭草(らんそう)」と呼ばれる

 

「漢方薬」としても、使用されてきたと

 

言う経緯があるそうです。

「藤袴(ふじばかま)」は、「中国」から

 

伝わったと言う説や、「日本の在来種」

 

であるとの諸説あるそうですが、その文

 

献上の歴史は、非常に古く、「日本書紀」

 

に記載されているそうで、当時は「蘭」

 

と呼ばれていて、「日本書紀、第19代、

 

允恭(いんぎょう)天皇記」のところに、

 

「蘭」の字が表記されている事から、こ

 

の時代から日本に「藤袴」が存在してい

 

たと言う事が判る訳なのだそうです。

 

 

ちなみに「第19代、允恭(いんぎょう)

 

天皇」とは、「第16代、仁徳天皇」の

 

「第四皇子」として生まれた、「5世紀

 

前半頃」の「天皇」だそうです。

 

 

その独特な「芳香」とスッとした立ち姿

 

が、「秋の風情」を感じると言われてい

 

る「藤袴」は、「奈良時代」の「万葉集」

 

では、「山上憶良」によって詠まれた

 

「歌」に登場する訳なのですが、その後

 

の「古今集」以降になると、数多く歌に

 

「詠まれる」ようになっていったそうで、

 

特にその中でも、「平安時代中期」に登

 

場した「源氏物語」では、「第30帖」

 

が「藤袴」と言う「巻名」がつけられて

 

いる事でその名を馳せている訳なのです。

 

 

 

この巻に登場する「藤袴」は、「光源氏」

 

の「息子」である「夕霧」が、「光源氏」

 

の「恋人」であった「夕顔」の「娘」で

 

ある「玉鬘(たまかずら)」に、「藤袴」

 

を差し出しながら、その袖を引っ張って、

 

「口説こうとする場面」で登場すると言

 

う構成になっているそうです。

 

 

 

 

 

「夕霧」は「玉鬘」に対して下記のよう

 

な内容の歌を詠み、口説こうとしたそう

 

です。

 

~『おなじ野の露にやつるゝ藤袴あはれ

 

はかけよかことばかりも』~

 

(現代語訳):~『私が差し出した藤袴

 

は、あなたと同じ、野の露に濡れて萎れ

 

ている風情のものです。この花を見て

 

「あわれ」と思うのであれば、かりそめ

 

でも、ほんの申し訳程度でも良いので、

 

あなたに恋焦がれている私に対して、や

 

さしい言葉をかけ、手を差し伸べて下さ

 

い』~

 

以上のような「歌」を「藤袴」と共に差

 

し出して、「玉鬘」に対する「恋慕の胸」

 

のうちを、詠いかけるに至ったと言う事

 

になる訳なのです。

 

 

16歳の「夕霧」は、23歳の「玉鬘」

 

と、それまで「姉弟」として接していた

 

のですが、「姉弟」では無い事が明らか

 

になった事で、急に態度を変えて口説く

 

姿勢を見せたと言うストーリーになって

 

いる訳であり、この歌を受けた「玉鬘」

 

は、「夕霧」の行為を「不埒な」ものと

 

捉え、煩わしく感じてしまい、「気分が

 

悪くなったので…」と返答して、奥に引

 

き籠ってしまうと言う顛末になったと言

 

う構成になっている訳なのです。

 

 

 

 

 

 

この「夕霧」の歌中にある「あわれ」と

 

言う言葉は、「源氏物語」では数多く登

 

場する言葉であり、「悲しみ」や「しみ

 

じみとした情感」、あるいは「仏の慈悲」

 

等と言った、「人の心の微妙な情緒」を

 

表わす言葉であるとされ、この「藤袴」

 

の情景でも見て取れるように、作者であ

 

る「紫式部」は、人の心の移ろいや、

 

様々な「人間模様」について、終始「あ

 

はれ」と言う微妙な「情緒深さ」を根底

 

にして「源氏物語」を書き上げたと言う

 

事が、垣間見える場面であり、こうして、

 

「源氏物語」は、「もののあはれの物語」

 

と言われる所以になっていると言う事が

 

伺い知れる訳なのです。

 


↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓

 

3.藤袴(ふじばかま)

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

大阪市立大学の研究グループが、大豆

 

などに含まれるイソフラボンが肺気腫

 

や慢性気管支炎などの「COPD(慢性

 

閉塞性肺疾患)」の予防効果を有する

 

事を明らかにしました。

 

食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、

 

少量摂取でも人にとって必須な「タン

 

パク質」「食物繊維」「核酸」などの栄

 

養素が摂取できるように、大豆の油脂

 

分を除いてから作っています。

 

必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍

 

以上となり、濃縮された分だけ、多く

 

含まれています。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

★大豆プロテイン100g中に植物性

 

たんぱく質が50g!(半分がたんぱ

 

く質です)

 

★低脂質(2.7g)です!

 

★高食物繊維(20g、腸内発酵を促進

 

し、腸内健康の源となります。)

 

これを毎日食すると腸内発酵が促進さ

 

れ、お通じが良くなり、腐敗から発酵

 

にチェンジするので、おならが臭くな

 

くなります。

 

デドックス効果で身体もスッキリ!!

 

每日の食で「医者いらず!薬いらず!」

 

低脂質!ダイエットに最適な高たんぱ

 

くプロテイン!

 

国産の遺伝子組み換えでない大豆だけ

 

で作った「みそちゃんおじさんオリジ

 

ナル」の「スーパープレミアム大豆プ

 

ロテイン」です!

 

毎日の食に取り入れ、病気になりにく

 

い若々しい体を維持しましょう!

 

 

 

↓↓↓↓↓ここから入手!↓↓↓↓↓

 

https://6jika.thebase.in/

 

青森産大和しじみのお味噌汁!限定徳

 

用セットはここから入手!↓↓↓↓↓

 

 

 

 

https://6jika.thebase.in/items/25021970

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

国産の食応援「和乃家(わのか)」は、

 

日本の食の安全保障として日本人の命

 

と健康を守る活動をしています。大豆

 

ミートをはじめ、食に関するいろいろ

 

な情報を発信していますので、よろし

 

かったら一度遊びにきてくださると嬉

 

しいです。「いいね」もしてくださる

 

と、情報更新のお知らせが届くように

 

なりますのでなお嬉しいです。

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

https://www.facebook.com/kokusanwanoka/

ABOUTこの記事をかいた人

食育&6次産業化推進センターは、食の国家的安全保障をめざし、日本人の命と健康を守るため、真の食の安心・安全とは何かというテーマを、食育活動や6次産業化推進活動をベースに追求する国家戦略プロフェッショナルの仕事をしています。