【食育クイズ:Vol.1440】「京都府」の「京都慕情」おさらいクイズ! 1番の歌詞に登場する「河原町」にある岬神社を取り込んだ藩邸とは?

 

【食育クイズ:Vol.1440】

 

本日も、「関西地方(三重県、滋賀県、

 

和歌山県、奈良県、兵庫県、京都府、

 

大阪府)」の「食文化」や「郷土文化」

 

をテーマとした地域社会の在り方や、

 

昔から先人たちが培ってきた、「文化」、

 

「伝統」、「歴史」等の素晴らしさを、

 

クイズを楽しみながら知見を高め、あ

 

らためて「日本」や「日本人」が培っ

 

てきた「良きところ」を共有化し、次

 

代に継承して参りましょう!

 

さて、本日は、「京都府」の「ザ・ベン

 

チャーズ作曲」の「京都慕情」にまつわ

 

る「幕末期の藩邸」について、おさらい

 

クイズ(Vol.643)にチャレンジ致しま

 

しょう!

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

「サーフ・サウンド」の元祖と言われて

 

いる、「アメリカ」のバンド、「ザ・ベン

 

チャーズ」は、日本では「加山雄三」と

 

の長年に渡る交友関係がある事で知られ

 

ていて、「昭和期」の日本において、「イ

 

ギリス」の「ビートルズ」と並び、日本

 

のポップスやロックに多大な影響を与え

 

た「バンド」として知られています。

 

 

 

1965年に来日した「ザ・ベンチャー

 

ズ」は、日本で初めて「ギター」を「真

 

空管アンプ」に「プラグ・イン」して演

 

奏し、その「ラウド」で「強烈なサウン

 

ド」は、たちまち日本の若者達を「とり

 

こ」にし、以降日本では「一大エレキ・

 

ブーム」が巻き起こる事になり、当時

 

「ベンチャーズ」と共演した「加山雄

 

三」氏も影響を受け、その年に「エレキ

 

の若大将」を映画化するに至った事でも

 

知られている訳になります。

 

 

「ベンチャーズ」は1966年に、「和泉

 

雅子、山内賢」の歌唱した「二人の銀

 

座」でヒット曲を生み出した事をきっか

 

けとして、以降、「北国の青い空(奥村

 

チヨ)」、「京都の恋(渚ゆう子)」、「雨の

 

御堂筋(欧陽菲菲)」、「京都慕情(渚ゆ

 

う子)等々と言った数々のヒット曲を生

 

み出すに至り、日本の音楽界に大きな影

 

響をもたらすに至った訳なのです。

 

 

さて、本日は、「ザ・ベンチャーズ」の

 

楽曲として知られる、「京都慕情」の歌

 

詞にまつわる「幕末期の藩邸」につい

 

て、おさらいクイズにチャレンジ致しま

 

しょう!

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

問題:「ザ・ベンチャーズ、作曲」、「渚

 

ゆう子、歌唱」として知られる「京都慕

 

情」と言う楽曲があります。

 

 

 

この1番に、『あの人の姿 懐かしい 

 

黄昏の河原町~』とありますが、「江戸

 

時代中期」から「幕末期」にかけて、

 

「河原町通り」から「蛸薬師通り」に入

 

り、「木屋町通り」に至る一帯にあった

 

「とある藩」の「藩邸」で、その中に

 

「室町時代」から「河原町」にあった

 

「岬神社」を、その「藩邸内」に取り込

 

んでいた事で知られている「藩邸」と

 

は、どの「藩」だったでしょうか?

 

 

 

次のうちから選んで下さい。

 

1.加賀藩邸

 

 

 

2.土佐藩邸

 

 

 

3.彦根藩邸

 

 

 

4.水戸藩邸

 

 

 

↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓   

 

【解説】

 

「戦国時代」から「江戸時代初期」にか

 

けての「京都の豪商」として知られる

 

「角倉了以(すみのくらりょうい)」

 

は、「家康」による「朱印船貿易」の開

 

始と共に、「安南国(東南アジア)」との

 

貿易を行い、巨額の資金を得た事から、

 

その資金を投じて「1611年」に、「京

 

都中心部」と「伏見」とを結ぶ「物流運

 

河」として、「高瀬川」を開削した事で

 

知られています。

 

 

 

 

以降この「水運」は、「300年」以上の

 

長きに渡り、「京都」の「中心部」と

 

「南側」とを結ぶ貴重な「物流手段」と

 

して、「1920年(大正9年)」まで、

 

用いられ続けた事で知られています。

 

 

 

 

この「高瀬川」の、「京都中心部」であ

 

る「三条」から「四条」あたりにかけて

 

は、「花街・先斗町」があり、その周辺

 

の、「四条河原町」の「高瀬川」沿いに

 

あったのが「土佐藩邸」だったと言う事

 

になります。

 

 

 

 

 

「土佐藩邸」が初めて置かれたのは、

 

「江戸時代」の「元禄3年(1690

 

年)」だそうで、「幕末期」には、「坂本

 

龍馬」を始め、「中岡慎太郎」、「武市半

 

平太」、「後藤象二郎」、「板垣退助」、「岩

 

崎弥太郎」等々と言った、到来する「明

 

治日本」を支える数多くの人材を輩出し

 

た事で知られている訳になるのです。

 

 

 

 

 

 

 

「岬神社」は、「河原町」の「蛸薬師通

 

り」と「木屋町通り」の間にある「神

 

社」の事を言い、「室町時代初期」の

 

「1348年」に、「鴨川」の「西岸」の

 

「岬」のように張り出した場所に、「祠

 

(ほこら)」が建てられた事から、「岬神

 

社」と呼ばれるようになったそうです。

 

その後「江戸時代」になると、その西側

 

に出来た「土佐藩邸」内に「遷座」され

 

た事から、それ以降は、「土佐稲荷」と

 

も呼ばれるようになったと言う経緯とな

 

る訳なのです。

 

 

 

ちなみに「明治維新後」は、「土佐藩

 

邸」は売却されるに至ったので、それに

 

伴って「明治20年」に再び遷座された

 

そうで、その場所が現在地となっている

 

訳になるそうで、「土佐藩」の英雄とし

 

て知られる「坂本龍馬」像も、設置され

 

ているそうです。

 

 

↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓

2.土佐藩邸

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

大阪市立大学の研究グループが、大豆

 

などに含まれるイソフラボンが肺気腫

 

や慢性気管支炎などの「COPD(慢性

 

閉塞性肺疾患)」の予防効果を有する

 

事を明らかにしました。

 

食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、

 

少量摂取でも人にとって必須な「タン

 

パク質」「食物繊維」「核酸」などの栄

 

養素が摂取できるように、大豆の油脂

 

分を除いてから作っています。

 

必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍

 

以上となり、濃縮された分だけ、多く

 

含まれています。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

★大豆プロテイン100g中に植物性

 

たんぱく質が50g!(半分がたんぱ

 

く質です)

 

★低脂質(2.7g)です!

 

★高食物繊維(20g、腸内発酵を促進

 

し、腸内健康の源となります。)

 

これを毎日食すると腸内発酵が促進さ

 

れ、お通じが良くなり、腐敗から発酵

 

にチェンジするので、おならが臭くな

 

くなります。

 

デドックス効果で身体もスッキリ!!

 

每日の食で「医者いらず!薬いらず!」

 

低脂質!ダイエットに最適な高たんぱ

 

くプロテイン!

 

国産の遺伝子組み換えでない大豆だけ

 

で作った「みそちゃんおじさんオリジ

 

ナル」の「スーパープレミアム大豆プ

 

ロテイン」です!

 

毎日の食に取り入れ、病気になりにく

 

い若々しい体を維持しましょう!

 

 

 

↓↓↓↓↓ここから入手!↓↓↓↓↓

 

https://6jika.thebase.in/

 

青森産大和しじみのお味噌汁!限定徳

 

用セットはここから入手!↓↓↓↓↓

 

 

 

https://6jika.thebase.in/items/25021970

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

国産の食応援「和乃家(わのか)」は、

 

日本の食の安全保障として日本人の命

 

と健康を守る活動をしています。大豆

 

ミートをはじめ、食に関するいろいろ

 

な情報を発信していますので、よろし

 

かったら一度遊びにきてくださると嬉

 

しいです。「いいね」もしてくださる

 

と、情報更新のお知らせが届くように

 

なりますのでなお嬉しいです。

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

https://www.facebook.com/kokusanwanoka/

ABOUTこの記事をかいた人

食育&6次産業化推進センターは、食の国家的安全保障をめざし、日本人の命と健康を守るため、真の食の安心・安全とは何かというテーマを、食育活動や6次産業化推進活動をベースに追求する国家戦略プロフェッショナルの仕事をしています。