【食育クイズ:Vol.1574】「京都府」の「恭仁京跡」おさらいクイズ! 恭仁京遷都に先駆けて良弁が開山した京都の寺院とは?

 

【食育クイズ:Vol.1574】

 

本日も、「関西地方(三重県、滋賀県、

 

和歌山県、奈良県、兵庫県、京都府、

 

大阪府)」の「食文化」や「郷土文化」

 

をテーマとした地域社会の在り方や、

 

昔から先人たちが培ってきた、「文化」、

 

「伝統」、「歴史」等の素晴らしさを、

 

クイズを楽しみながら知見を高め、あ

 

らためて「日本」や「日本人」が培っ

 

てきた「良きところ」を共有化し、次

 

代に継承して参りましょう!

 

さて、本日は、「京都府」の「第45

 

代、聖武天皇」にまつわる「五重塔(国

 

宝)」がある「寺院」について、おさら

 

いクイズ(Vol.776)にチャレンジ致し

 

ましょう!

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

「奈良時代」の「735年(天平7年)」

 

は、「奈良、平城京」において、「天然

 

痘」が「大流行」し、当時の日本の人口

 

の1/4に当たる人々が亡くなってしま

 

い、更に、政務の重要な担い手であった

 

「藤原四兄弟」も相次いで犠牲となると

 

言う、危機的状況に陥ってしまった年だ

 

ったそうです。

 

この「窮地」を乗り切る為に、「第45

 

代、聖武天皇」は、「橘諸兄」を側近と

 

し、「遣唐使」から帰国したばかりの

 

「吉備真備」や「僧侶、玄昉」を起用し

 

た訳なのですが、この「人事」に不満を

 

持った「藤原広嗣」が内乱を起こすと言

 

う経緯となり、「奈良、平城京」は「大

 

混乱」の状況に更に拍車が掛かってしま

 

うと言う事態に陥ってしまった訳なので

 

す。

 

 

 そこで「聖武天皇」は、「平城京」の

 

「鬼門(北側)」にあたる「地(京都、

 

木津川市)」に、「奈良、東大寺」の「初

 

代別当(長官)」となった「僧侶」の

 

「良弁」に「勅命」を与え、「伽藍」を

 

建立させるに至った訳なのだそうです。

 

 

こうして「良弁」は、その「寺院」の

 

「御本尊」として「十一面観音像」を祀

 

り、「開山」するに至った訳なのだそう

 

です。

 

さて、本日は、大混乱に陥ってしまった

 

「奈良、平城京」の「鬼門」として、

 

「京都、木津川の地」に、創建された

 

「寺院」について、おさらいクイズにチ

 

ャレンジ致しましょう!

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

「良弁」に命じて、「京都、木津川」の

 

「地」に、「◯◯寺」を創建した「聖武

 

天皇」は、その5年後の「天平12年

 

(740年)」に、「奈良、平城京」を捨

 

て、その「寺院」から「2Km」程

 

「南」の地に、「平城京」にあった「大

 

極殿(天皇が住む内裏と、政務を行う役

 

人達の仕事場である朝堂院が組み合わさ

 

れた建物全体の事)」を解体して移設

 

し、「恭仁京(くにきょう)遷都」を執

 

り行うに至ったと言う経緯となった訳な

 

のです。

 

 

 

「聖武天皇」は、「恭仁京遷都」を決行

 

した場所で、窮地に陥った日本社会の立

 

て直し政策を次々と打ち出すに至ったそ

 

うで、現在でも日本史に刻まれるレベル

 

の「政策」として知られる、国家の財政

 

を安定させる為に、それまでの「三世一

 

身法」を、「墾田永年私財法」に改めた

 

り、「仏教」による「国家鎮護」政策の

 

一貫として、「国分寺建立の詔」や、「奈

 

良、大仏造立の詔」を打ち出すに至った

 

と言う経緯となった訳なのです。

 

その後「聖武天皇」は、僅か「4年後」

 

の「744年」には、「大極殿」を「恭仁

 

京」に残したまま、「大阪、難波京」ヘ

 

「遷都」し、更に翌年には「紫香楽宮」

 

へ「遷都」した後、同年のうちに「平城

 

京」に戻ってしまうと言う経緯となり、

 

このように「各地」を転々とした背景に

 

は、「政治の中心」の場所と、「仏教の中

 

心」の場所と、「商業の中心」の場所と

 

を分散する事によって、「疫病」や「災

 

害」によって、「国家機能」の全てが、

 

いちどきに失われる事が無いようにした

 

のだと、言われている訳なのだそうで

 

す。

 

 

さて、本日は、この「恭仁京遷都」のき

 

っかけとなった「京都、木津川」の

 

「地」に創建された「寺院」について、

 

おさらいクイズにチャレンジ致しましょ

 

う!

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

問題:「奈良時代」の「740年」に、

 

「第45代、聖武天皇」が決行した、

 

「恭仁京遷都」に先立って「京都、木津

 

川の地」に、「良弁」が創建した「寺

 

院」として知られ、その後「鎌倉時代」

 

に建立された「五重塔」が、「国宝」に

 

指定されている「寺院」とは、どれでし

 

ょうか?

 

次のうちから選んで下さい。

 

1.岩船(がんせん)寺

 

 

 

2.浄瑠璃(じょうるり)寺

 

 

 

3.海住山(かいじゅうせん)寺

 

 

 

4.三室戸(みむろと)寺

 

 

 

↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓   

 

【解説】

 

「天然痘」の大流行や、側近達の死亡、

 

頻発する「地震」等で壊滅状態に陥って

 

しまった「奈良、平城京」を捨てる覚悟

 

をした「第45代、聖武天皇」は、そも

 

そも「平城京」の「鬼門(北側)」の場

 

所に創建した「木津川」の「海住山寺」

 

のある場所から、2km程「南側」の地

 

に、「恭仁京遷都」を決行するに至った

 

訳なのだそうです。

 

 

 

 

この時、「平城京」の「大極殿」を「恭

 

仁京」に移築した程ですから、「聖武天

 

皇」の「遷都」への決意は、並々ならぬ

 

強い気持ちがあったのだと言われている

 

訳になるのです。

 

その後「天然痘」と「地震」によって、

 

「国政機能」を失ってしまった「平城

 

京」の状況を鑑みて、「国」のいろいろ

 

な「機能」を「一つの地」に「一極集

 

中」する事を危惧した「聖武天皇」は、

 

「恭仁京」の「大極殿」はそのままにし

 

たうえで、「大阪、難波京」に遷都し、

 

「商業機能」を集中させ、更に「紫香楽

 

宮」を造営し、「仏教」勢力の分散を図

 

る等の事業を経た後、「恭仁京遷都」か

 

ら「5年後」には、再び「平城京」に戻

 

ると言う経緯となった訳なのです。

 

 

ちなみに、そのまま残されていた「平城

 

京」から「恭仁京」に移築した「大極

 

殿」は、やがて「仏教」による「鎮護国

 

家体制」を施行し、日本各地に「国分寺

 

や国分尼寺」を設置するに至った時、

 

「山城(京都)国分寺」が創建され、そ

 

の「金堂」となって生まれ変わるに至っ

 

たと言う経緯となった訳なのだそうで

 

す。

 

「山城国分寺」は「恭仁京」と同様に、

 

現在は跡地として「遺跡管理」となって

 

いますが、「疫病」や「災害」に苦しん

 

だ「奈良時代末期」の「歴史のロマン」

 

が沢山残されている地として、現在で

 

も、その名を馳せている訳なのだそうで

 

す。

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓

 

3.海住山寺(かいじゅうせんじ)

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

大阪市立大学の研究グループが、大豆

 

などに含まれるイソフラボンが肺気腫

 

や慢性気管支炎などの「COPD(慢性

 

閉塞性肺疾患)」の予防効果を有する

 

事を明らかにしました。

 

食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、

 

少量摂取でも人にとって必須な「タン

 

パク質」「食物繊維」「核酸」などの栄

 

養素が摂取できるように、大豆の油脂

 

分を除いてから作っています。

 

必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍

 

以上となり、濃縮された分だけ、多く

 

含まれています。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

★大豆プロテイン100g中に植物性

 

たんぱく質が50g!(半分がたんぱ

 

く質です)

 

★低脂質(2.7g)です!

 

★高食物繊維(20g、腸内発酵を促進

 

し、腸内健康の源となります。)

 

これを毎日食すると腸内発酵が促進さ

 

れ、お通じが良くなり、腐敗から発酵

 

にチェンジするので、おならが臭くな

 

くなります。

 

デドックス効果で身体もスッキリ!!

 

每日の食で「医者いらず!薬いらず!」

 

低脂質!ダイエットに最適な高たんぱ

 

くプロテイン!

 

国産の遺伝子組み換えでない大豆だけ

 

で作った「みそちゃんおじさんオリジ

 

ナル」の「スーパープレミアム大豆プ

 

ロテイン」です!

 

毎日の食に取り入れ、病気になりにく

 

い若々しい体を維持しましょう!

 

 

 

↓↓↓↓↓ここから入手!↓↓↓↓↓

 

https://6jika.thebase.in/

 

青森産大和しじみのお味噌汁!限定徳

 

用セットはここから入手!↓↓↓↓↓

 

 

 

https://6jika.thebase.in/items/25021970

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

国産の食応援「和乃家(わのか)」は、

 

日本の食の安全保障として日本人の命

 

と健康を守る活動をしています。大豆

 

ミートをはじめ、食に関するいろいろ

 

な情報を発信していますので、よろし

 

かったら一度遊びにきてくださると嬉

 

しいです。「いいね」もしてくださる

 

と、情報更新のお知らせが届くように

 

なりますのでなお嬉しいです。

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

https://www.facebook.com/kokusanwanoka/

ABOUTこの記事をかいた人

食育&6次産業化推進センターは、食の国家的安全保障をめざし、日本人の命と健康を守るため、真の食の安心・安全とは何かというテーマを、食育活動や6次産業化推進活動をベースに追求する国家戦略プロフェッショナルの仕事をしています。