【食育クイズーVol.202】

【食育クイズーVol.202】

 

 

 

5月24日は、戦国武将で初代仙台藩主

 

 

 

となった「伊達政宗」の忌日で、例年、

 

 

 

伊達政宗公霊屋である瑞鳳殿にて「伊達

 

 

 

政宗公遠忌法要」が執り行われています。

 

 

 

今年は、コロナショック襲来のため完全

 

 

 

休館中でしたが、緊急事態宣言が解除さ

 

 

 

れたことを受け、5月19日(火)再開

 

 

 

したので、法要も実施されるようです。

 

 

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

 

 

本日は「仙台の食」をテーマとしたクイ

 

 

 

ズです。とてもマニアックなので「地元

 

 

 

通」でないと難しいと思われますが、日

 

 

 

曜日でもありますので、ゆっくりとチャ

 

 

 

レンジしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

 

 

問題1.仙台の名産品「笹かまぼこ」は、

 

 

 

明治初期仙台湾で「ある魚」が獲れると

 

 

 

れすぎたために「食資源」を大切にしよ

 

 

 

うと思う地元の人達の想いから生まれた

 

 

 

と言われています。その「ある魚」とは

 

 

 

何でしょうか?

 

 

 

1.サンマ      

 

 

 

2.ヒラメ

 

 

 

3.スズキ      

 

 

 

4.タイ

 

 

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

 

 

問題2.仙台の名店で「喜助」「利久」

 

 

 

といえば、主にどんなものを提供するお

 

 

 

店ですか?

 

 

 

1.はらこ飯   

 

 

 

2.ずんだ餅

 

 

 

3.笹かまぼこ

 

 

 

4.牛たん

 

 

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

 

 

問題3.仙台市が発祥地という説がある、

 

 

 

有名な麺料理とは、下記のうちどれでしょ

 

 

 

うか?

 

 

 

1.塩ラーメン

 

 

 

2.冷やし中華

 

 

 

3.釜玉うどん

 

 

 

4.わんこそば

 

 

 

↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓

 

 

 

 

【解説】

 

 

 

問題1.「笹かまぼこ」の始まりは、明

 

 

 

治時代初期に仙台湾で獲れた大量のヒラ

 

 

 

メを無駄にしないようにと、すり身にし

 

 

 

て手の平で叩き、木の葉の形に焼いたも

 

 

 

のと言われています。仙台城跡から街を

 

 

 

見下ろす騎馬像で知られる初代仙台藩主・

 

 

 

伊達政宗の家紋「竹に雀」に描かれてい

 

 

 

る笹の葉にちなんだことから「笹かまぼ

 

 

 

こ」と名付けられ、地元に愛される名産

 

 

 

品となりました。

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓正解↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

2.ヒラメ

 

 

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

 

 

問題2.「はらこ飯」は、「伊達政宗公」

 

 

 

の好物で広まったされました。その名の

 

 

 

ごとく「鮭の腹子(イクラ)」をたっぷ

 

 

 

り使った伝統料理です。「ずんだ餠」は

 

 

 

「すりつぶした枝豆」を「餡」に用いる

 

 

 

「餅菓子」で、宮城県の郷土菓子です。

 

 

 

「笹かまぼこ」は仙台市内のかまぼこ店

 

 

 

が、「ヒラメ」を用いた笹の葉型の焼き

 

 

 

かまぼこを売り出したのがはじまりとさ

 

 

 

れています。「牛たん」は戦後、仙台で

 

 

 

生まれた牛たん焼きから、定食がはじま

 

 

 

りました。

 

 

 

↓↓↓↓↓↓正解と解説↓↓↓↓↓↓

 

 

 

4.牛たん

 

 

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

 

 

問題3.冷やし中華の発祥について現在

 

 

 

最有力な説は、「仙台市発祥説」と言わ

 

 

 

れています。昭和初期のころ、仙台「シ

 

 

 

ナ料理同業組合」の組合員たちの集まり

 

 

 

で、当時、クーラーなど冷房設備のない

 

 

 

時代だったので、熱くて油っこいラーメ

 

 

 

ンは、冬には人気だが、暑い夏には売り

 

 

 

上げが激減してしまうので、夏にも集客

 

 

 

できるメニューを考えられないだろうか

 

 

 

と、夏向きの冷たい麺料理が研究され、

 

 

 

開発されたと言われています。

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓正解↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

2.冷やし中華

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

大阪市立大学の研究グループが、大豆な

 

 

 

どに含まれるイソフラボンが肺気腫や慢

 

 

 

性気管支炎などの「COPD(慢性閉塞性肺

 

 

 

疾患)」の予防効果を有することを明らか

 

 

 

にしました。

 

 

 

食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、なるべ

 

 

 

く少量でも必要な「タンパク質」「食物繊維」

 

 

 

「核酸」などの栄養素が摂取できるように、

 

 

 

大豆の油脂分を除いてから作っているので、

 

 

 

必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍以上と

 

 

 

ダントツ級に多く含まれています。

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

★大豆プロテイン100g中に植物性たんぱく

 

 

 

質が50g!(半分がたんぱく質です)

 

 

 

★低糖質(12g)・低脂質(2.7g)です!

 

 

 

★高食物繊維(20g)、腸内健康の源です!

 

 

 

これを毎日食すと腸内発酵が促進されお通じ

 

 

 

が良くなり、おならが臭くなくなります。

 

 

 

デドックス効果で身体もスッキリ!!

 

 

 

每日の食で「医者いらず!薬いらず!」

 

 

 

低糖質・低脂質!ダイエットに最適な高たん

 

 

 

ぱくプロテイン!九州産フクユタカ大豆だけ

 

 

 

で作った大豆ミートはここから↓↓↓↓↓↓

 

 

 

https://6jika.thebase.in/

ABOUTこの記事をかいた人

食育&6次産業化推進センターは、食の国家的安全保障をめざし、日本人の命と健康を守るため、真の食の安心・安全とは何かというテーマを、食育活動や6次産業化推進活動をベースに追求する国家戦略プロフェッショナルの仕事をしています。