【食育クイズ:Vol.354】きのこクイズ第2弾! 「毒キノコ」はどれ?

【食育クイズ:Vol.354】

 

 

 

本日のクイズは、「10月15日=きの

 

 

 

この日」に引き続き、秋の味覚「きの

 

 

 

こ」についてのクイズ第2段です。

 

 

 

問題:次のうちから「毒キノコ」を選

 

 

 

んでください。

 

 

 

1.ホウキタケ

 

 

 

2.ツキヨタケ

 

 

 

3.ヌメリイグチ

 

 

 

4.ホンシメジ

 

 

 

↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓

 

 

 

【解説】食用きのこ3種類は、下記の

 

 

 

通りです。

 

 

 

1.「ホウキタケ」

 

 

 

 

 

 

高さが10~20cmほどで、太い根

 

 

 

元部分から珊瑚のように複数に分岐し、

 

 

 

先端部分では更に細かく分岐している

 

 

 

のが特徴です。色が「紫がかっている」

 

 

 

「若いホウキタケ」は、熱を通すとプ

 

 

 

リッとした歯ごたえがあり、ホイル焼

 

 

 

きや炊き込みご飯など、様々な料理に

 

 

 

合う美味しいキノコですが、一応、食

 

 

 

用きのことされていますが、外見が似

 

 

 

ている「ハナホウキタケ」や「キホウ

 

 

 

キタケ」が共に「毒キノコ」である為、

 

 

 

基本的には安全性を考えて食べない事

 

 

 

の方が多いと言われています。

 

 

 

 

 

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

2.「ホンシメジ」

 

 

 

カサは直径が2~8cmほどで、形は

 

 

 

幼菌時は縁が内に巻いていて「饅頭型」

 

 

 

をしていますが、成長と共にカサがじ

 

 

 

ょじょに開いていき、波を打つまで開

 

 

 

く事があります。カサの表面の色は「褐

 

 

 

色」ですが、成長するにつれて色が薄

 

 

 

くなり、「淡灰褐色」に変色していきま

 

 

 

す。

 

 

 

「柄」は長さが3~10cmで、根元

 

 

 

にいくほど太くなっていますが、中ほ

 

 

 

どの部分がやや膨らむという特徴があ

 

 

 

ります。柄の表面の色はほぼ「白色」

 

 

 

で質感は滑らかです。

 

 

 

「ホンシメジ」は「太い柄」と「丸み

 

 

 

を帯びたカサ」の形から七福神の「大

 

 

 

黒天」に似ていると言われ、「ダイコク

 

 

 

シメジ」と呼ばれる事もあります。

 

 

 

「香りマツタケ、味シメジ」という有

 

 

 

名な言葉がありますが、この言葉の「味

 

 

 

シメジ」というのは、よくスーパーな

 

 

 

どで見かける「ブナシメジ」ではなく、

 

 

 

「ホンシメジ」を指しています。

 

 

 

食べ方は、見た目、味ともに食用キノ

 

 

 

コとしては申し分のない美味しいキノ

 

 

 

コとして知られていて、定番の調理法

 

 

 

としては「ホイル焼き」や「お吸い物」、

 

 

 

「バターしょう油炒め」などがあげら

 

 

 

れます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

3.「ヌメリイグチ」

 

 

 

カサの直径が3~9cmほどのキノコ

 

 

 

で、その名の通り、湿気が多い場合は

 

 

 

カサの表面全体が強い「粘液」に覆わ

 

 

 

れています。カサの形は幼い時は「半

 

 

 

球型」で成長すると「平ら」に開きま

 

 

 

す。色は「黄褐色」~「チョコレート

 

 

 

色」です。食べ方としては、「強いヌメ

 

 

 

リ」を活かした「汁物」や「和え物」

 

 

 

など、「ナメコ」と同じような調理法が

 

 

 

おすすめですが、沢山食べた場合、稀

 

 

 

に軽い消化器系の中毒症状がでる事が

 

 

 

あると言われているので、その点には

 

 

 

注意が必要です。

 

 

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

毒キノコ「ツキヨタケ」の説明は下記

 

 

 

の通りです。

 

 

 

カサの大きさが直径10~25cmほ

 

 

 

どで、表面の色は「暗褐色」から「紫

 

 

 

褐色」、表面にはロウ状の艶が見られ、

 

 

 

形は成長するにつれて「半円形」また

 

 

 

は「腎臓型」になっていきます。ヒダ

 

 

 

は白色で「発光性」があるので、闇の

 

 

 

中ではうっすらと緑色に光ってい見え

 

 

 

る事があるそうです。

 

 

 

「猛毒キノコ」と言われていて、食後

 

 

 

30分ほどで腹痛、嘔吐、下痢などの

 

 

 

胃腸系の中毒症状が現れ、症状がひど

 

 

 

い場合は脱水、痙攣、アシドーシス(酸

 

 

 

性血症)などに至り、死亡例もあります。

 

 

 

「毒キノコ」の中毒原因では日本一に

 

 

 

なる事が多く、「ツキヨタケ」の中毒ニ

 

 

 

ュースはたびたび報道されています。

 

 

 

「ツキヨタケ」は「シイタケ」、「ムキ

 

 

 

タケ」、「ヒラタケ」などと似ていて、

 

 

 

それらと「混生」していることもある

 

 

 

為、山地の森などで見つけたキノコが

 

 

 

食用のキノコだと特定した場合でも、

 

 

 

ツキヨタケの疑いが少しでもある場合

 

 

 

は口にしない方が良いとされています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓正解↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

2.ツキヨタケ

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

大阪市立大学の研究グループが、大豆

 

 

などに含まれるイソフラボンが肺気腫

 

 

や慢性気管支炎などの「COPD(慢性

 

 

閉塞性肺疾患)」の予防効果を有するこ

 

 

とを明らかにしました。

 

 

食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、

 

 

少量摂取でも人にとって必須な「タン

 

 

パク質」「食物繊維」「核酸」などの栄

 

 

養素が摂取できるように、大豆の油脂

 

 

分を除いてから作っています。

 

 

必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍

 

 

以上となり、濃縮された分だけ、多く

 

 

含まれています。

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

★大豆プロテイン100g中に植物性

 

 

たんぱく質が50g!(半分がたんぱ

 

 

く質です)

 

 

★低脂質(2.7g)です!

 

 

★高食物繊維(20g、腸内発酵を促進

 

 

し、腸内健康の源となります。)

 

 

これを毎日食すると腸内発酵が促進さ

 

 

れ、お通じが良くなり、腐敗から発酵

 

 

にチェンジするので、おならが臭くな

 

 

くなります。

 

 

デドックス効果で身体もスッキリ!!

 

 

每日の食で「医者いらず!薬いらず!」

 

 

低脂質!ダイエットに最適な高たんぱ

 

 

くプロテイン!

 

 

国産の遺伝子組み換えでない大豆だけ

 

 

で作った「みそちゃんおじさんオリジ

 

 

ナル」の「スーパープレミアム大豆プ

 

 

ロテイン」です!

 

 

毎日の食に取り入れ、病気になりにく

 

 

い若々しい体を維持しましょう!

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓ここから入手!↓↓↓↓↓

 

 

https://6jika.thebase.in/

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

国産の食応援「和乃家(わのか)」は、

日本の食の安全保障として日本人の命

と健康を守る活動をしています。大豆

ミートをはじめ、食に関するいろいろ

な情報を発信していますので、よろし

かったら一度遊びにきてくださると嬉

しいです。「いいね」もしてくださる

と、情報更新のお知らせが届くように

なりますのでなお嬉しいです。

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.facebook.com/kokusanwanoka/

ABOUTこの記事をかいた人

食育&6次産業化推進センターは、食の国家的安全保障をめざし、日本人の命と健康を守るため、真の食の安心・安全とは何かというテーマを、食育活動や6次産業化推進活動をベースに追求する国家戦略プロフェッショナルの仕事をしています。