【食育クイズ:Vol.404】12月12日は「明太子の日」! 「明太」と「明太子との違いは? 「スケトウダラ」の加工品とは? 「明太子・一腹」とは? 「まぶし型明太子」発祥の地は?

【食育クイズ:Vol.404】

 

 

 

12月12日は、大正3(1914)年に、

 

 

 

新聞紙面に初めて「明太子」という「単

 

 

 

語」が登場したことにちなんで、「明太

 

 

 

子の日」記念日だそうです。

 

 

 

「辛子明太子」は、明治時代に朝鮮に

 

 

 

渡った「樋口伊都羽」さんが、当時ほ

 

 

 

とんど捨てられていた、「明太(スケト

 

 

 

ウダラ)」の卵を、「塩」と「唐辛子」

 

 

 

に漬込んで商品化を行い、「明太の子」

 

 

 

として開発、販売したのがそのルーツ

 

 

 

と言われています。韓国の「釜山」で

 

 

 

「樋口商店」を創業し、以後先の世界

 

 

 

大戦終戦まで、ずっと繁盛し続けてき

 

 

 

たそうです。ところが、敗戦によって

 

 

 

廃業を余儀なくされてしまったという

 

 

 

経緯があり、その後「朝鮮半島」から

 

 

 

引き揚げてきた人たちが、この味を再

 

 

 

現しようと、福岡県や山口県を中心に、

 

 

 

「明太子屋」を開業し、それが現在で

 

 

 

は普及し、全国に広まっていったと言

 

 

 

われています。

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

さて、本日は「明太子」にちなんだお

 

 

 

さらいクイズにチャレンジしましょ

 

 

 

う!

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

問題1.「辛子明太子」は「スケトウダ

 

 

 

ラ」の卵から作られています。「スケト

 

 

 

ウダラ」からは、「明太子」以外にも「加

 

 

 

工品」が作られていますが、次のうち

 

 

 

で誤っているものが一つあります。そ

 

 

 

れはどれでしょうか?

 

 

 

1.たらこ

 

 

 

2.チャンジャ

 

 

 

3.カラスミ

 

 

 

4.かまぼこ

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

問題2.明太子の「一腹(ひとはら)」

 

 

 

とはどれくらいでしょうか?次のうち

 

 

 

から選んで下さい。

 

 

 

1.一人1食分の量

 

 

 

2.2本分

 

 

 

3.大さじ1杯分の量

 

 

 

4.1本分

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

問題3.塩漬けした「たらこ」に、「唐

 

 

 

辛子」を振りかけて作る「まぶし型」

 

 

 

の「明太子」が開発された地域ははど

 

 

 

こでしょうか?次のうちから選んで下

 

 

 

さい。

 

 

 

1.神戸市

 

 

 

2.福岡市

 

 

 

3.横浜市

 

 

 

4.下関市

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

問題4.「明太」と表示されるものと、

 

 

 

「明太子」と表示されているものとで

 

 

は、「違い」があるでしょうか?次のう

 

 

 

ちから選んで下さい。

 

 

 

1.「魚」が違う

 

 

 

2.違いはない

 

 

 

3.「製造方法」や、「製造元」が違う

 

 

 

4.「産地」が違う

 

 

 

↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓

 

 

 

【解説】

 

 

 

問題1.「スケトウダラ」はそのままだ

 

 

 

と傷みが早いため、日持ちのする加工

 

 

 

品にして流通させています。

 

 

 

その1.「かまぼこ」、「ちくわ」、「カニ

 

 

 

かま」などの練り製品

 

 

 

その2.「白身の魚フライ」、「フィレオ・

 

 

 

フィッシュ」

 

 

 

その3.「棒だら」、「芋棒」

 

 

 

その4.「チャンジャ」(※スケソウダ

 

 

 

ラの胃袋を韓国風の辛子味噌で和えた

 

 

 

もの)

 

 

 

その5.「フィッシュミール(魚粉)」

 

 

 

(※家畜や養殖魚のエサ)

 

 

 

ちなみに、「カラスミ」は「ボラ」から

 

 

 

作られています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

3.カラスミ

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

問題2.「スケトウダラ」の「卵巣」は

 

 

 

対になった状態で2本ある為、「2本

 

 

 

1組」で「一腹(ひとはら)」と数えま

 

 

 

す。

 

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

2.2本分

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

問題3.

 

 

 

「下関市」では、「韓国産のキムチ風明

 

 

 

太子」が流通していたので、「まぶし型

 

 

 

明太子」が開発されたと言われていま

 

 

 

す。「散布型・まぶし型」の明太子は、

 

 

 

「たらこ」に「唐辛子」や「酒粕」を

 

 

 

散布したものであり、終戦当時運搬方

 

 

 

法が「貨物列車」しかなく、日持ちを

 

 

 

良くし、品質劣化を改善する必要性も

 

 

 

あったからとも言われています。

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

4.下関市

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

問題4.

 

 

 

「明太」と表示されるものにはマダラ

 

 

 

の卵を使っています。

 

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

1.「魚」が違う

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

大阪市立大学の研究グループが、大豆

 

 

などに含まれるイソフラボンが肺気腫

 

 

や慢性気管支炎などの「COPD(慢性

 

 

閉塞性肺疾患)」の予防効果を有するこ

 

 

とを明らかにしました。

 

 

食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、

 

 

少量摂取でも人にとって必須な「タン

 

 

パク質」「食物繊維」「核酸」などの栄

 

 

養素が摂取できるように、大豆の油脂

 

 

分を除いてから作っています。

 

 

必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍

 

 

以上となり、濃縮された分だけ、多く

 

 

含まれています。

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

★大豆プロテイン100g中に植物性

 

 

たんぱく質が50g!(半分がたんぱ

 

 

く質です)

 

 

★低脂質(2.7g)です!

 

 

★高食物繊維(20g、腸内発酵を促進

 

 

し、腸内健康の源となります。)

 

 

これを毎日食すると腸内発酵が促進さ

 

 

れ、お通じが良くなり、腐敗から発酵

 

 

にチェンジするので、おならが臭くな

 

 

くなります。

 

 

デドックス効果で身体もスッキリ!!

 

 

每日の食で「医者いらず!薬いらず!」

 

 

低脂質!ダイエットに最適な高たんぱ

 

 

くプロテイン!

 

 

国産の遺伝子組み換えでない大豆だけ

 

 

で作った「みそちゃんおじさんオリジ

 

 

ナル」の「スーパープレミアム大豆プ

 

 

ロテイン」です!

 

 

毎日の食に取り入れ、病気になりにく

 

 

い若々しい体を維持しましょう!

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓ここから入手!↓↓↓↓↓

 

 

https://6jika.thebase.in/

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

国産の食応援「和乃家(わのか)」は、

日本の食の安全保障として日本人の命

と健康を守る活動をしています。大豆

ミートをはじめ、食に関するいろいろ

な情報を発信していますので、よろし

かったら一度遊びにきてくださると嬉

しいです。「いいね」もしてくださる

と、情報更新のお知らせが届くように

なりますのでなお嬉しいです。

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.facebook.com/kokusanwanoka/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

食育&6次産業化推進センターは、食の国家的安全保障をめざし、日本人の命と健康を守るため、真の食の安心・安全とは何かというテーマを、食育活動や6次産業化推進活動をベースに追求する国家戦略プロフェッショナルの仕事をしています。