【食育クイズ:Vol.569】
本日も、「中部地方、9県(山梨、
長野、新潟、富山、石川、福井、岐阜、
愛知、静岡)」のまとめとして、「県
名当て」おさらいクイズにチャレンジ
しましょう(Vol.15)!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
問題:次にあげた3つの「キイワード」
は、「中部地方9県」の中で、「○○県」
の「食文化や特徴」を表しています。
・「昆虫食」
・「トップクラスの果実生産量」
・「隣接する県の数が日本一」
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
さて、それでは、この「キイワード」
から、該当する県名を、次のうちから
選んでください。
1.山梨県
2.岐阜県
3.長野県
4.新潟県
↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓
【解説】
・「長野県」の「昆虫食」は、昔から「イ
ナゴ」、「さなぎ(蚕)」、「蜂の子」、「ザ
ザムシ」の4種類が有名で、「信州の4
大珍味」と言われている「グルメ食」
です。
信州の「昆虫食」は、地域の「農業生
産」や、「地理的特徴」と関わりに強く
影響されて生まれ、培われてきたとい
う経緯があり、「4大珍味」の誕生由来
は下記のような内容となるそうです。
1.「イナゴ」は田んぼの害虫であり、
駆除する必要があったから
2.「蚕のさなぎ」は、信州で盛んだっ
た「養蚕業」の廃棄物として生じたか
ら
3.「蜂の子」は、「クロスズメバチ」
の幼虫の事を言い、信州「山間部」地
域では昔から美味の「必須タンパク源」
として珍重されていたから
4.「ザザムシ」は、「天竜川」水域に
生息するトビゲラの幼虫で、昔から美
味の「必須タンパク源」として珍重さ
れていたから
このように「長野県」で「昆虫食」が
定着していったのは、海のない「信州」
では「タンパク源」の補給を「海産物」
に頼れなかったという「要因」もあっ
た事も、大きな理由だとされています
が、食べるためにわざわざ養殖をして
までと言う訳では無く、あくまでも「信
州人」が、自然との「共生」の中で生
み出した、非常に優れた「食文化」で
あると言われています。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
・「果実算出額」ランキングは、「1位、
青森県」、「2位、和歌山県」に次いで、
「長野県」が「3位」です。なお、同
じ中部地方の「山梨県」は「5位」、「静
岡県」は「8位」と続きます。
ちなみに、「野菜」の生産量ランキング
でも、「長野県」は「7位」で、「中部
地方」トップです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
・「長野県」は、隣接する「県」の数が、
「群馬県、埼玉県、新潟県、富山県、
山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県」の
「8つ」で、日本一です。ちなみに2
位は「7つ」の「岐阜県」で、「新潟県」
と「山梨県」は「5つ」で7位となっ
ています。日本には、海に隣接してい
ない「内陸県」は、「栃木県、群馬県、
埼玉県、山梨県、長野県、岐阜県、滋
賀県、奈良県」 の8県あり、海に面し
ていない分、隣接する県も多い傾向が
あります。
↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓
3.長野県
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
大阪市立大学の研究グループが、大豆
などに含まれるイソフラボンが肺気腫
や慢性気管支炎などの「COPD(慢性
閉塞性肺疾患)」の予防効果を有するこ
とを明らかにしました。
食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、
少量摂取でも人にとって必須な「タン
パク質」「食物繊維」「核酸」などの栄
養素が摂取できるように、大豆の油脂
分を除いてから作っています。
必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍
以上となり、濃縮された分だけ、多く
含まれています。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
★大豆プロテイン100g中に植物性
たんぱく質が50g!(半分がたんぱ
く質です)
★低脂質(2.7g)です!
★高食物繊維(20g、腸内発酵を促進
し、腸内健康の源となります。)
これを毎日食すると腸内発酵が促進さ
れ、お通じが良くなり、腐敗から発酵
にチェンジするので、おならが臭くな
くなります。
デドックス効果で身体もスッキリ!!
每日の食で「医者いらず!薬いらず!」
低脂質!ダイエットに最適な高たんぱ
くプロテイン!
国産の遺伝子組み換えでない大豆だけ
で作った「みそちゃんおじさんオリジ
ナル」の「スーパープレミアム大豆プ
ロテイン」です!
毎日の食に取り入れ、病気になりにく
い若々しい体を維持しましょう!
↓↓↓↓↓ここから入手!↓↓↓↓↓
青森産大和しじみのお味噌汁!限定徳
用セットはここから入手!↓↓↓↓↓
https://6jika.thebase.in/items/25021970
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
国産の食応援「和乃家(わのか)」は、
日本の食の安全保障として日本人の命
と健康を守る活動をしています。大豆
ミートをはじめ、食に関するいろいろ
な情報を発信していますので、よろし
かったら一度遊びにきてくださると嬉
しいです。「いいね」もしてくださると、
情報更新のお知らせが届くようになり
ますのでなお嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓