【食育クイズ:Vol.1382】「京都府」の「都七福神」おさらいクイズ! 「京都の寺院」と「七福神の神様」との組み合わせで間違っているのは?

 

【食育クイズ:Vol.1382】

 

本日も、「関西地方(三重県、滋賀県、

 

和歌山県、奈良県、兵庫県、京都府、

 

大阪府)」の「食文化」や「郷土文化」

 

をテーマとした地域社会の在り方や、

 

昔から先人たちが培ってきた、「文化」、

 

「伝統」、「歴史」等の素晴らしさを、

 

クイズを楽しみながら知見を高め、あ

 

らためて「日本」や「日本人」が培っ

 

てきた「良きところ」を共有化し、次

 

代に継承して参りましょう!

 

さて、本日は、「京都府」の「都七福神」

 

にまつわる、「寺社仏閣」について、お

 

さらいクイズ(Vol.585)にチャレンジ

 

致しましょう!

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

「七福神信仰」とは、「室町時代」に

 

「京都」で起こった「信仰」とされてい

 

て、それ以降、順次「日本各地」に広が

 

っていったと言う経緯があるそうです。

 

こうして発祥の地である「京都」の「七

 

福神信仰」は、「都七福神」と呼ばれ、

 

「日本最古」のものである訳なのです。

 

 

ちなみに、「都七福神」の「神様」は、

 

①「ゑびす神(えびすじん)」

 

②「大黒天(だいこくてん)」

 

③「毘沙門天(びしゃもんてん)」

 

④「弁財天(べんざいてん)」

 

⑤「福禄寿(ふくろくじゅじん)」

 

⑥「寿老人(じゅろうじん)」

 

⑦「布袋尊(ほていそん)」

 


 

以上の「七名の神様」だそうです。

さて、本日は、この「都七福神」と、そ

 

の「神様」を祀ってある「寺院」につい

 

て、間違い探しにチャレンジ致しましょ

 

う!

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

「京都」は、「七福神信仰」発祥の地と

 

言われていて、「都七福神」と呼ばれ、

 

七ヵ所を「巡拝」する事によって「福運」

 

を授かるとされ、特に「新春」や、「毎

 

月7日」に「巡拝」すると、「七難即滅、

 

七福即生」の「福運招来、極まり無し」

 

と言われ、数多くの人々からの信仰を集

 

めてきたと言う経緯がある事で知られて

 

いるそうです。

 

 

 

 

 

問題:次に揚げた4名の「都七福神の神

 

様」と、その「神様を祀っている寺院」

 

との組み合わせで、間違っているものが

 

一つだけあります。

さて、それでは、その「組み合わせ」と

 

はどれでしょうか?

 

次のうちから選んで下さい。

1.毘沙門天―東寺

 

 

2.弁財天―六波羅蜜寺

 

 

 

3.布袋尊―萬福寺

 

 

4.寿老人―赤山(せきざん)禅院

 

 

↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓   

 

 【解説】

 

「寿老神(人)」とは、「福禄寿神」と混

 

同される事もあるそうですが、「七福神、

 

信仰」では、別々の「神様」として扱わ

 

れていると言う事になる訳だそうです。

 

 

 

 

 

この「神様」は、「道教」の「開祖」と

 

して知られる「中国、老子」が、天に昇

 

って「仙人」になった姿と言われている

 

そうで、「長寿」の象徴的存在と言われ

 

ている「玄鹿(げんろく)」と呼ばれる

 

「鹿」を従えている事が特徴であり、

 

「長寿、諸病平癒、福財、子宝」等の

 

「ご利益」を齎してくれる「神様」とし

 

て、信仰されると言う経緯になった訳な

 

のだそうです。

 

 

「寿老神」を祀っている「寺院」は、

 

「京都、中京区」にある「行願寺」で、

 

その「創建」は「平安時代」の「1004

 

年」に、「僧侶、行円(ぎょうえん)」に

 

よるものだそうです。

 

 

 

 

また、「行願寺」の通称が「革堂(こう

 

どう)」と呼ばれている所以とは、「行円」

 

が出家した理由にちなんでいるそうで、

 

かつて「狩猟」を業としていた「行円」

 

が、山で「身籠った雌鹿」を射とめた時、

 

死んだ「雌鹿」の腹から子鹿が誕生する

 

のを見た事で、「殺生の非」を悟り、「仏

 

門」に入ったと言うのが、その所以とな

 

っているそうです。

 

出家した「行円」は、その「雌鹿」の皮

 

を常に身につけていたことから、人々は

 

「皮聖、皮聖人」等と呼ぶようになった

 

そうで、こうして「行願寺」が、「革堂」

 

と呼ばれるようになったと言う訳になる

 

そうです。

 

「寿老神」は、「老子」が天に上って仙

 

人になった時に、「三千年の長寿」を保

 

つ「玄鹿」を従え、人々の難を払う「団

 

扇」を持っていたと言う逸話があった事

 

から、「鹿」にちなんで出家した「行円」

 

が、その「開基」の時から「御本尊」と

 

して祀ったと言う事になる訳になるのだ

 

そうです。

 

 

ちなみに、「赤山禅院」に祀られている

 

「都七福神」の「神様」は、「京都御所」

 

の「表鬼門」にも祀られている事で知ら

 

れる、「南極星の精、泰山府君」を人格

 

化した「神様」である、「幸福、高禄、

 

長寿」の「三徳」を与えられたとされて

 

いる「福禄寿神」と言う事になります。

 

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

ちなみに、「京都、都七福神」の「寺社

 

仏閣」と「神様」との組み合わせは、以

 

下の通りです。

1️⃣「京都ゑびす神社―ゑびす神」

 

 

2️⃣「妙円寺(松ヶ崎大黒天)―大黒天」

 

 

3️⃣「東寺(毘沙門堂)―毘沙門天」

 

 

4️⃣「六波羅蜜寺(弁天堂)―弁財天」

 

 

5️⃣「赤山禅院(赤山さん)―福禄寿神」

 

 

6️⃣「行願寺(革堂)―寿老神」

 

 

7️⃣「萬福寺(天王殿)―布袋尊」

 

 

以上、「室町時代」の頃、「京都」で最初

 

に「七福神信仰」が起こったと言う経緯

 

があり、それが次第に日本各地に拡がっ

 

ていったとされている訳なのです。

 

 

ちなみに、日本の「神様」は「ゑびす神」

 

だけであり、それ以外は、「中国とイン

 

ド」由来の「神様」であると言う事にな

 

るそうです。

 

↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓

 

4.寿老神―赤山禅院(正解は革堂さん)

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

大阪市立大学の研究グループが、大豆

 

などに含まれるイソフラボンが肺気腫

 

や慢性気管支炎などの「COPD(慢性

 

閉塞性肺疾患)」の予防効果を有する

 

事を明らかにしました。

 

食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、

 

少量摂取でも人にとって必須な「タン

 

パク質」「食物繊維」「核酸」などの栄

 

養素が摂取できるように、大豆の油脂

 

分を除いてから作っています。

 

必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍

 

以上となり、濃縮された分だけ、多く

 

含まれています。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

★大豆プロテイン100g中に植物性

 

たんぱく質が50g!(半分がたんぱ

 

く質です)

 

★低脂質(2.7g)です!

 

★高食物繊維(20g、腸内発酵を促進

 

し、腸内健康の源となります。)

 

これを毎日食すると腸内発酵が促進さ

 

れ、お通じが良くなり、腐敗から発酵

 

にチェンジするので、おならが臭くな

 

くなります。

 

デドックス効果で身体もスッキリ!!

 

每日の食で「医者いらず!薬いらず!」

 

低脂質!ダイエットに最適な高たんぱ

 

くプロテイン!

 

国産の遺伝子組み換えでない大豆だけ

 

で作った「みそちゃんおじさんオリジ

 

ナル」の「スーパープレミアム大豆プ

 

ロテイン」です!

 

毎日の食に取り入れ、病気になりにく

 

い若々しい体を維持しましょう!

 

 

 

 

↓↓↓↓↓ここから入手!↓↓↓↓↓

 

https://6jika.thebase.in/

 

青森産大和しじみのお味噌汁!限定徳

 

用セットはここから入手!↓↓↓↓↓

 

 

 

https://6jika.thebase.in/items/25021970

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

国産の食応援「和乃家(わのか)」は、

 

日本の食の安全保障として日本人の命

 

と健康を守る活動をしています。大豆

 

ミートをはじめ、食に関するいろいろ

 

な情報を発信していますので、よろし

 

かったら一度遊びにきてくださると嬉

 

しいです。「いいね」もしてくださる

 

と、情報更新のお知らせが届くように

 

なりますのでなお嬉しいです。

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

https://www.facebook.com/kokusanwanoka/

ABOUTこの記事をかいた人

食育&6次産業化推進センターは、食の国家的安全保障をめざし、日本人の命と健康を守るため、真の食の安心・安全とは何かというテーマを、食育活動や6次産業化推進活動をベースに追求する国家戦略プロフェッショナルの仕事をしています。