【食育クイズーVol.85】

【食育クイズーVol.85】

 

 

 

日本の「国果(国の果実)」は何だか知って

 

 

 

いますか? それは「柿」です!

 

 

 

秋から旬の「柿」はもう終わりの頃ですが、

 

 

 

「柿」はビタミンC、A、K、B1、B2、と

 

 

 

天然の総合ビタミン剤と呼ばれるくらい豊富

 

 

 

で、中でもビタミンCはミカンなど柑橘類の

 

 

 

2倍もあります。風邪や病気予防のため、柿

 

 

 

を食べて健康ライフを目指しましょう!

 

 

 

一昨日、昨日と実施した上野駅「のものマシ

 

 

 

ュシェ」物販イベントで、渋抜きした福島県

 

 

 

の「蜂屋柿」や干し柿の「あんぱ柿」「市田

 

 

 

柿」を取り扱いましたが、とても好評でした。

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

さて、柿の原産地はどこと言われているでし

 

 

 

ょうか?

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

1.東アジア

 

 

 

2.ヨーロッパ

 

 

 

3.アフリカ

 

 

 

4.インド

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓↓

 

 

 

【解説】日本の柿の起源は、日本人(人類)

 

 

 

が誕生する前からです。岐阜県において、

 

 

 

柿の種の化石が第3紀層(2,350万年~

 

 

 

170万年前)の地層から発見されています。

 

 

 

もちろん、日本人の祖先が生活していた縄文

 

 

 

時代や弥生時代の遺跡からも発見されていま

 

 

 

す。更に、藤原京(694年~710年)遺

 

 

 

跡から大量の柿の種が、続いて平城京(71

 

 

 

0年~784年)遺跡から柿の値段を書いた

 

 

 

木簡が発掘されています。日本最古の歴史書

 

 

 

「古事記(712年)」や「日本書紀(72

 

 

 

0年)」には「柿」の文字が人名や地名で多

 

 

 

数記述があります。万葉歌人で著名な「柿本

 

 

 

人麻呂」の名前の由来は屋敷に柿の木があっ

 

 

 

たからと言われています。

 

 

 

日本において「柿」は奈良時代には既に「流

 

 

 

通」していました。この時代の柿は渋柿だっ

 

 

 

たので、「熟柿」や「干柿」として利用され

 

 

 

ていました。

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

【渋柿と甘柿との違いとは?】

 

 

 

鎌倉時代、現在の川崎市「王禅寺」において

 

 

 

突然変異による「甘柿」が発見されました

 

 

 

(1214年)。今でも「禅師丸」という柿

 

 

 

の名で知られ、日本固有の柿であり、「世界

 

 

 

最古の完全甘柿」と言われています。

 

 

 

柿には「タンニン(ポリフェノールの一種)」

 

 

 

という栄養成分があり、これが渋みや苦味の

 

 

 

の原因です。タンニンは水溶性なので、柿

 

 

 

青いうちは「甘柿」も「渋柿」も柿の内部

 

 

 

溶け込んでいて渋い味がします。ところが

 

 

 

「甘柿」は秋になるとタンニンが水溶性から

 

 

 

「不溶性」に変化して、黒いゴマのような斑

 

 

 

点になるので、渋みを感じなくなります。

 

 

 

一方「渋柿」はタンニンが不溶性に変化しな

 

 

 

いので、「干し柿」にしたり、「焼酎などの

 

 

 

アルコール」や「炭酸ガス」で渋抜きをして、

 

 

 

甘く美味しく食べます。

 

 

 

日本の国旗は「日の丸」、国花は「桜」です。

 

 

 

そして国果は「柿」なのです。日本の柿は、

 

 

 

16世紀になると日本に渡来したポルトガル

 

 

 

人によってヨーロッパに渡り、その後アメリ

 

 

 

カ大陸にも広まっていきました。柿の学名は

 

 

 

「Diospyros kaki(ディオスピロス・カキ)」

 

 

 

と命名されました。「神様の食べ物」という

 

 

 

意味で、日本語や日本の文化のあり方がその

 

 

 

まま学名になっています。海外では高級菓子

 

 

 

として知られています。

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓正解↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

1.東アジア

 

 

 

柿は日本を始めとする東アジア地域が原産地

 

 

 

です。日本では人類が誕生する前の柿の化石

 

 

 

も発見されていて、古来から栽培されてきま

 

 

 

した。江戸時代には日本から世界へ伝わった

 

 

 

ことから、日本名の「カキ(KAKI)」が世

 

 

 

界中で通用しています。

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

★大豆プロテインは、常温管理で賞味期間が

 

 

 

1年ありますので、食肉の代替品としてご家

 

 

 

庭に常備なさることをお薦めします。

 

 

 

※非常時でも常備してあるととても便利です。

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

★3種の大豆プロテインともに60gで、健

 

 

 

康な成人で毎日1兆個再生されている「細胞

 

 

 

の栄養素」である、「核酸(DNA)」を1g

 

 

 

程度摂取することができます。毎日摂取する

 

 

 

ことを心がけ、DNAの働きを活性化して、

 

 

 

免疫力を高め、病気になりにくい、薬要らず

 

 

 

の身体作りにチャレンジしましょう!

 

 

 

↓↓↓↓↓↓ここからどうぞ↓↓↓↓↓↓

 

 

 

https://6jika.thebase.in/

 

 

ABOUTこの記事をかいた人

食育&6次産業化推進センターは、食の国家的安全保障をめざし、日本人の命と健康を守るため、真の食の安心・安全とは何かというテーマを、食育活動や6次産業化推進活動をベースに追求する国家戦略プロフェッショナルの仕事をしています。