【食育クイズーVol.190】
今から800年前、鎌倉時代になると武
士が台頭し、それまでの栄華を極める貴
族文化から、「質素・倹約」を旨とする
文化に変容しました。その精神文化を支
えたのが、厳しい戒律の「禅宗」でした。
「禅宗」は「殺生」を禁じ、動物の肉を
食べない「精進料理」文化をもたらしま
した。それに伴い、「禅宗」の修行僧に
とって貴重なタンパク源は、「大豆」な
どのタンパク質が豊富な植物性の食材が
中心となり、以後多種多様な料理が創出
され、日本独特の食文化となって、現在
でも受け継がれています。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
さて、修行僧のタンパク源として有名な
「胡麻(ごま)豆腐」も、「胡麻を掏
(す)る」作業そのものが修行の一貫と
されたことから、この頃に誕生しました
が、「精進料理」発祥の地として有名な、
「曹洞宗」の総本山は次のうちどれでしょ
うか?
1.永平寺(福井県)
2.四天王寺(三重県)
3.総持寺(神奈川県)
4.浅草寺(東京都)
↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓
【解説】「曹洞宗」大本山「永平寺」は、
今から約800年前(鎌倉時代)に「道
元禅師」によって創建されました。
「七堂伽藍(しちどうがらん)」と呼ば
れる建物をはじめ、70余棟の建物が、
樹齢700年を超える老杉の巨木に囲ま
れ、静かにたたずんでいて、戒律の厳し
い修行の場としても有名で、現在も修行
僧たちが坐禅と読経の日々を送ってる場
所です。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【食事も重要な修行のひとつ】
開祖「道元禅師」は、ともすると軽んじ
られていた食事を、自然界の命を頂き、
命のもとして重要視し、食事を司ること
は坐禅や読経などと同様の修行であると
しました。食材の一つひとつを自分の瞳
を守るように大切に扱い、敬い、重んず
る心がけが大切であり、「精進料理」と
は、単に料理を並べたものではなく、日々
修行、日々努力、日々邁進していく中で、
自分自身を創り上げていくものであるこ
とを意味しています。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【五観の偈(ごかんのげ)】とは?
食事の前にお唱える言葉のことを言いま
す。
「道元禅師」は、「食事が調う(ととの
う)」と、「生活も調う」とされ、五つ
の指針を示したと言われています。
「一つ:功の多少を計り、彼の来処(ら
いしょ)を量る」➡この食事がどのよう
にして出来たかを考え、自然の恵と尊さ
や、できるまでに携わった多くの方々の
働きと苦労の尊さに感謝して頂きます。
「二つ:己が徳行の全欠と忖(はか)っ
て供(く)に応ず」➡自分の行いが、尊
い生命と労力で出来た食を頂くに価する
ものであるか反省し、供養を受ける事と
して頂きます。
「三つ:心を防ぎ過(とが)を離るるこ
とは、貪等(とんとう)を宗(しゅう)
とす」➡心を清浄に保ち、誤まった行い
を避けるために、三毒である貪(むさぼ)
り、瞋(いかり)、痴(おろか:愚かさ)
の心を制し、正しい心と行いを持って頂
きます。
「四つ:正に良薬を事とするは、形枯
(ぎょうこ)を療(りょう)ぜんが為な
り」➡食は単に空腹を満たすためでなく、
良き薬であり、身体を養い、健康を得る
ために頂きます。
「五つ:成道の為の故に、今此の食を受
く」➡仏の道と教えを実践するために、
この食事を有り難く頂きます。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【永平寺の精進料理と胡麻(ごま)豆腐
作り】
「殺生」を禁じ、肉や魚などの動物性タ
ンパク質を用いない「精進料理」におい
て、「胡麻豆腐」は修行僧達の貴重なタ
ンパク源として色々な料理に活用されて
きました。なかでも「胡麻」を擂(す)
ることから始まる「胡麻豆腐作り」は、
「手間を惜しまない、もてなしの心」の
象徴とされ、今も修行僧達の活動の源と
して食され続けています。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
大阪市立大学の研究グループが、大豆な
どに含まれるイソフラボンが肺気腫や慢
性気管支炎などの「COPD(慢性閉塞性肺
疾患)」の予防効果を有することを明らか
にしました。
食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、なるべ
く少量でも必要な「タンパク質」「食物繊維」
「核酸」などの栄養素が摂取できるように、
大豆の油脂分を除いてから作っているので、
必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍以上と
ダントツ級に多く含まれています。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
★大豆プロテイン100g中に植物性たんぱく
質が50g!(半分がたんぱく質です)
★低糖質(12g)・低脂質(2.7g)です!
★高食物繊維(20g)、腸内健康の源です!
これを毎日食すと腸内発酵が促進されお通じ
が良くなり、おならが臭くなくなります。
デドックス効果で身体もスッキリ!!
每日の食で「医者いらず!薬いらず!」
低糖質・低脂質!ダイエットに最適な高たん
ぱくプロテイン!九州産フクユタカ大豆だけ
で作った大豆ミートはここから↓↓↓↓↓↓