【食育クイズ:Vol.249】
7月10日は「7(なっ)10(とう)」
の語呂合わせにちなんで、「納豆の日」
記念日です。
日本の誇る発酵食品である「納豆」発
祥は未だに歴史の謎とされています。
しかし、「煮た大豆」と「ワラ」との出
会いであることに間違いはなく、「コメ」
や「大豆」生産が普及した「弥生時代」
には、「納豆」らしきものが存在してい
た可能性があるとも言われています。
また、平安時代の戦(いくさ)におい
て、馬の飼料として使われていた「大
豆の煮豆」を、たまたま煮出して熱い
うちにワラに詰めたことから、発酵し
て「納豆」になったという説もありま
す。
「納豆」を作る「納豆菌」は暖かく湿
ったところを好むので、保温保湿性に
優れた「稲ワラ」を格好のすみかとし
ていたところに、なんらかのきっかけ
で、大豆の煮豆が出会ったところ、「発
酵」して「ワラ納豆」になったことだ
けは事実だと言えるでしょう。いずれ
にしても日本人は古くから「コメと大
豆」を食してきた訳で、そのことによ
って、数多くの歴史の「ロマン」と「食
文化」を培ってきたことに間違いはあ
りません。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
「納豆を毎日食べた方が良いですか?」
という問いに、9割の医師が「はい!」
と回答しています。その理由は、
「栄養価が高いから」
「腸内環境を整えるから」
「骨粗しょう症の予防になるから」
「日本の誇る伝統食だから」
となっていて、持続的に食べることを
推奨しています。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
さて、今日は「納豆」について基本的
な3つの定説があるとされているので、
おさらいしてみましょう!
問題1.納豆をかき混ぜる回数は多い
ほうがより美味しくなる。◯か✕か?
1.◯
2.✕
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
問題2.納豆は朝と夜とでは、朝食べ
たほうが健康に良い。◯か✕か?
1.◯
2.✕
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
問題3.納豆は常温で食べるほうが体
に良い。◯か✕か?
1.◯
2.✕
↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓
【解説】
問題1.農林水産省の実験によると、
「納豆」の旨味成分を醸し出す「ナッ
トウキナーゼ」という「酵素」は、か
き混ぜる回数によって活発化し、アミ
ノ酸や旨味成分を増加させるという実
験結果が出ています。
1.「かき混ぜ回数」100回~:アミノ
酸=1.5倍、旨味成分=2.3倍
2.「かき混ぜ回数」200回~:アミノ
酸=2.5倍、旨味成分=3.3倍
3. 「かき混ぜ回数」300回~:アミノ
酸=変化無し、旨味成分=4.2倍
となっていて、より美味しくなるとい
うことが判っています。
ちなみに「美食家」として有名な「北
大路魯山人」も、その著書「春夏秋冬
料理王国」の中で、「納豆を美味しく食
するポイントは、ドロドロになるまで
400回練ること」と記しているそうで
す。
↓↓↓↓↓↓↓正解↓↓↓↓↓↓↓
1.◯
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
問題2.納豆の「ナットウキナーゼ」
は、「心筋梗塞」や「脳梗塞」などの原
因となる「血栓」を溶かす作用があり
ます。この働きは、納豆を食べてから
約2時間くらいで働き始め、約8~10
時間ほど持続するとされています。更
に「心筋梗塞」や「脳梗塞」は、早朝
に発症しやすい疾患と言われていこと
からも、その原因となる「血栓」を予
防するためには、夕食の時間帯に納豆
を食べた方がより効果的であるとされ
ています。
↓↓↓↓↓↓↓正解↓↓↓↓↓↓↓
2.✕
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
問題3.納豆の「ナットウキナーゼ」
という「酵素」は、70℃以上の熱で
壊れてしまうので、加熱しないでその
まま食べるほうが、より「血栓予防」
には適していると言えます。ただし、
酵素以外の栄養素は加熱しても壊れま
せん。納豆汁などにすると、独特のネ
バネバが汁に溶けて気にならなくなる
ので、好む人も多いと言われています。
↓↓↓↓↓↓↓正解↓↓↓↓↓↓↓
1.◯
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
夏向け、アスリート向け!
超軽量!さわやかな肌ざわりで「ムレ
無く」快適!
「エクスライブ®加工」の布製「くりか
えし洗って使えるマスク」です!
ジョギング・スポーツ・通勤・通学に!
長時間着用 OK!!
UVカット率 97%!
感染予防、消臭、抗菌、防臭としても
ご利用できます。
その他、風邪・花粉・ほこり等にも!
サイドの紐は調節可能なので、男女問
わずピッタリとつけることが出来ます。
↓↓↓↓ご購入はこちらから↓↓↓↓
https://6jika.thebase.in/items/30193284
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
新開発!!従来の常識を破る素材を使
用した、夏向け、アスリート向けの抗
菌マスクです。何といっても最大の特
徴は、繊維そのものが吸湿、放湿する
事で、人体が受ける温度や湿度による
ストレスから解放することです。吸湿
速乾性に優れ、抗菌防臭効果、肌と同
じ弱酸性を保持するpHコントロール、
制電効果、UV性も合わせ持つ多機能
高機能なマスクです。
↓↓↓↓ご購入はこちらから↓↓↓↓
https://6jika.thebase.in/items/30193284
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
大阪市立大学の研究グループが、大豆
などに含まれるイソフラボンが肺気腫
や慢性気管支炎などの「COPD(慢性
閉塞性肺疾患)」の予防効果を有するこ
とを明らかにしました。
食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、
少量摂取でも人にとって必須な「タン
パク質」「食物繊維」「核酸」などの栄
養素が摂取できるように、大豆の油脂
分を除いてから作っています。
必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍
以上となり、濃縮された分だけ、多く
含まれています。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
★大豆プロテイン100g中に植物性た
んぱく質が50g!(半分がたんぱく質
です)
★低脂質(2.7g)です!
★高食物繊維(20g、腸内発酵を促進
し、腸内健康の源となります。)
これを毎日食すと腸内発酵が促進され
るので、お通じが良くなり、腐敗から
発酵にチェンジするので、おならが臭
くなくなります。
デドックス効果で身体もスッキリ!!
每日の食で「医者いらず!薬いらず!」
低脂質!ダイエットに最適な高たんぱ
くプロテイン!
国産の遺伝子組み換えでない大豆だけ
で作った「みそちゃんおじさんオリジ
ナル」の「大豆ミート」です!
毎日の食に取り入れ、病気になりにく
い若々しい体を維持しましょう!
↓↓↓↓↓ここから入手!↓↓↓↓↓