【食育クイズ:Vol.332】
今日から10月になりました。猛暑だ
った今年の夏が懐かしく思うくらい朝
晩の気温がめっきりと下がってきまし
た。コロナ禍の最中でもありますので、
風邪をひかないように注意いたしまし
ょう。
10月は十二支で表すと10番目の
「酉(とり)」にあたります。「醤油(し
ょうゆ)」の漢字にはこの「酉」の字が
含まれていることから、10月1日を
「醤油の日」記念日に制定したそうで
す。ちなみに「酉」の漢字は、「醤油」
を作るときに必須な「瓶(かめ)」に由
来した象形文字だそうです。私たちが
何気に使っている文字の背景には、
様々な歴史のロマンが潜んでいて、先
人達の営みがあるからこそ、今がある
ということが伺えます。

さて、本日は「醤油」にちなんだ基礎
的な表現についての「おさらいクイズ」
です。日本人にとって「味噌」や「醤
油」は非常に身近な調味料であり、普
段「当たり前」なものとして接してい
るので、あらためて見直してみると案
外難しいと思われる方もいらっしゃる
かもしれません。是非「全問正解」を
目指しましょう!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
「醤油」は「基本5種」に分類されて
います。この5種とは何か、全て言い
当てましょう!「◯◯」にあてはまる
ものを選択してください。

問題1.「◯◯醤油」の「◯◯」は下記
のうちどれが当てはまりますか?
1.黒
2.赤
3.白
4.紫
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
問題2.「◯◯醤油」の「◯◯」は下記
のうちどれが当てはまりますか?
1.濁り
2.溜り
3.泊り
4.陰り
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
問題3.「◯◯醤油」の「◯◯」は下記
のうちどれが当てはまりますか?
1.淡雪
2.臼杵
3.淡口
4.薄口
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
問題4.「◯◯醤油」の「◯◯」は下記
のうちどれが当てはまりますか?
1.本仕込み
2.再仕込み
3.単仕込み
4.祭祀込み
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
問題5.「◯◯醤油」の「◯◯」は下記
のうちどれが当てはまりますか?
1.濃厚
2.濃口
3.農耕
4.農林
↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓
【解説】
問題1.「しろ(白)じょうゆ」です。
色がかなり薄く、塩分の強さと少々の
甘みが特徴の醤油です。原料も小麦が
中心になります。

↓↓↓↓↓↓↓正解↓↓↓↓↓↓↓
3.白
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
問題2.「たまり(溜り)じょうゆ」で
す。江戸時代の中ごろまでは、この醤
油が主流でした。そもそも「醤油」は
「味噌」の絞り汁を抽出して作られた
ものでした。風味で言えば、とろりと
した感じの濃厚な醤油という事になり
ます。

↓↓↓↓↓↓↓正解↓↓↓↓↓↓↓
2.溜り
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
問題3.「うすくち(淡口)しょうゆ」
です。透明度が高くやや淡い色の醤油
で、昆布出汁やうどん等によく合いま
す。特に関西地方では好まれてよく使
われています。

↓↓↓↓↓↓↓正解↓↓↓↓↓↓↓
3.淡口
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
問題4.「さいしこみ(再仕込み)しょ
うゆ」です。「さしみ醤油」という別名
もあり、風味や色が濃厚です。「麹」を
仕込む際に食塩水ではなく生醤油を使
うため、醤油を「二度醸造」すること
になることから、その名があります。

↓↓↓↓↓↓↓正解↓↓↓↓↓↓↓
2.再仕込み
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
問題5.「こいくち(濃口)しょうゆ」
です。国内の生産高の約80%を占め
ている、最も一般的な醤油の種類と言
えます。

↓↓↓↓↓↓↓正解↓↓↓↓↓↓↓
2.濃口
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
大阪市立大学の研究グループが、大豆
などに含まれるイソフラボンが肺気腫
や慢性気管支炎などの「COPD(慢性
閉塞性肺疾患)」の予防効果を有するこ
とを明らかにしました。
食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、
少量摂取でも人にとって必須な「タン
パク質」「食物繊維」「核酸」などの栄
養素が摂取できるように、大豆の油脂
分を除いてから作っています。
必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍
以上となり、濃縮された分だけ、多く
含まれています。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
★大豆プロテイン100g中に植物性
たんぱく質が50g!(半分がたんぱ
く質です)
★低脂質(2.7g)です!
★高食物繊維(20g、腸内発酵を促進
し、腸内健康の源となります。)
これを毎日食すると腸内発酵が促進さ
れ、お通じが良くなり、腐敗から発酵
にチェンジするので、おならが臭くな
くなります。
デドックス効果で身体もスッキリ!!
每日の食で「医者いらず!薬いらず!」
低脂質!ダイエットに最適な高たんぱ
くプロテイン!
国産の遺伝子組み換えでない大豆だけ
で作った「みそちゃんおじさんオリジ
ナル」の「スーパープレミアム大豆プ
ロテイン」です!
毎日の食に取り入れ、病気になりにく
い若々しい体を維持しましょう!

↓↓↓↓↓ここから入手!↓↓↓↓↓