【食育クイズ:Vol.341】10月10日は「マグロの日」! 「マグロ」は何科? 「マグロ」が県魚なのはどこ?

【食育クイズ:Vol.341】

 

 

 

10月10日は、かつて東京オリンピ

 

 

 

ックの開会式があった記念日「体育の

 

 

 

日」として有名ですが、この他にもた

 

 

 

くさんの記念日が制定されています。

 

 

 

その中の一つとして、「8世紀(奈良時

 

 

 

代)」のこの日に、「聖武天皇」のお伴

 

 

 

で明石に赴いた「山部赤人」が、「まぐ

 

 

 

ろ漁を称えた歌」を詠んだとされる内

 

 

 

容が「万葉集」に記載されていること

 

 

 

にちなんで、「まぐろの日」記念日に制

 

 

 

定されたそうです。

 

 

 

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

「マグロの日」記念日に制定されたゆ

 

 

 

かりとなった「長歌:山部赤人・作」

 

 

 

の原文と現代語訳を紹介します。

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

やすみしし 我が大君の 神(かむ)な

 

 

 

がら

 

 

 

高知らせる 印南野(いなみの)の 邑

 

 

 

美(おふみ)の原の荒たへの 藤井の浦

 

 

 

 

 

 

鮪(しび)釣ると 海人舟騒き 塩焼く

 

 

 

と 人ぞ多(さは)にある

 

 

 

浦を吉(よ)み うべも釣りはす 浜を

 

 

 

吉み うべも塩焼く

 

 

 

あり通ひ 見(め)さくも著(しる)し

 

 

 

清き浜 

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

以下はこの原文の現代語訳です

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

天下をお治めになる「天皇陛下(聖武

 

 

 

天皇)」が、宮殿をお造りになる「印南

 

 

 

野の邑美の原の藤井浦(今の兵庫県明

 

 

 

石市)」には、多くの「マグロ」をとる

 

 

 

漁船が行きかっていて、「塩焼き(海水

 

 

 

から塩を作る仕事)」をするたくさんの

 

 

 

人々が浜に出ている。良い海岸なので

 

 

 

釣り人も多く、良い浜には「塩を焼く」

 

 

 

人々もたくさんいる。天皇陛下が、頻

 

 

 

繁に通いなされるのも頷けることで、

 

 

 

なんと清らかな浜だろう。

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

古くから「海洋大国」である日本では、

 

 

 

「マグロ」は日本人にとって非常に親

 

 

 

しい魚でした。ちなみに、「マグロ」は

 

 

 

口を開けてのエラ呼吸をしないと水か

 

 

 

らの酸素がエラに届かないため、常に

 

 

 

泳ぎ続けていないと「窒息死」してし

 

 

 

まうそうです。従っていろいろな海流

 

 

 

を泳ぎ続けていくことになるので、「回

 

 

 

遊魚」の代表格と言われています。「マ

 

 

 

グロ」の漢字名が「どこの海にもいる

 

 

 

(≒有る)魚」という意味合いから、「鮪

 

 

 

(まぐろ)」の字になった訳です。

 

 

 

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

さて、本日は「マグロ」にちなんだお

 

 

 

さらいクイズです。

 

 

 

問題1.「マグロ」は何科の魚でしょう

 

 

 

か?次のうちから選んでください。

 

 

 

1.サバ科

 

 

 

2.アジ科

 

 

 

3.サケ科

 

 

 

4.スズキ科

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

問題2.県の魚が「マグロ」である県

 

 

 

名はどれでしょうか?次のうちから選

 

 

 

んでください。

 

 

 

1.青森県

 

 

 

2.宮城県

 

 

 

3.静岡県

 

 

 

4.和歌山県

 

 

 

↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓

 

 

 

【解説】

 

 

 

 

問題1.サバ科の区分(特徴)は、上

 

 

 

顎の骨が上部で固着し伸ばせなくなっ

 

 

 

ていて、尖って、くちばし状になって

 

 

 

いるということで、「サバ」、「マグロ」、

 

 

 

「カツオ」、「サワラ」が入ります。

 

 

 

この科の魚は食用魚として、とても重

 

 

 

要であるものが多いです。

 

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓正解↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

1.サバ科

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

問題2.正解は「和歌山県」です。ち

 

 

 

なみに日本のマグロ漁獲量ランキング

 

 

 

は、1位「静岡県」、2位「宮城県」、

 

 

 

3位「宮崎県」、4位「高知県」、5位

 

 

 

「三重県」で、「和歌山県」の漁獲量は

 

 

 

全国23位なので、量が多いから県の

 

 

 

魚となった訳ではなく、「那智勝浦」の

 

 

 

「マグロ」は「熊野の水を飲みに来る」

 

 

 

って言われているように、ミネラルが

 

 

 

豊富な水が山から海に流れ込む優れた

 

 

 

環境によって、うまい「イワシ」がた

 

 

 

くさん湧いたり、黒潮とぶつかって、

 

 

 

良質の「プランクトン」が出てくると

 

 

 

か、そういう地域の良き環境を象徴し

 

 

 

ているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓正解↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

4.和歌山県

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

大阪市立大学の研究グループが、大豆

 

 

などに含まれるイソフラボンが肺気腫

 

 

や慢性気管支炎などの「COPD(慢性

 

 

閉塞性肺疾患)」の予防効果を有するこ

 

 

とを明らかにしました。

 

 

食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、

 

 

少量摂取でも人にとって必須な「タン

 

 

パク質」「食物繊維」「核酸」などの栄

 

 

養素が摂取できるように、大豆の油脂

 

 

分を除いてから作っています。

 

 

必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍

 

 

以上となり、濃縮された分だけ、多く

 

 

含まれています。

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

★大豆プロテイン100g中に植物性

 

 

たんぱく質が50g!(半分がたんぱ

 

 

く質です)

 

 

★低脂質(2.7g)です!

 

 

★高食物繊維(20g、腸内発酵を促進

 

 

し、腸内健康の源となります。)

 

 

これを毎日食すると腸内発酵が促進さ

 

 

れ、お通じが良くなり、腐敗から発酵

 

 

にチェンジするので、おならが臭くな

 

 

くなります。

 

 

デドックス効果で身体もスッキリ!!

 

 

每日の食で「医者いらず!薬いらず!」

 

 

低脂質!ダイエットに最適な高たんぱ

 

 

くプロテイン!

 

 

国産の遺伝子組み換えでない大豆だけ

 

 

で作った「みそちゃんおじさんオリジ

 

 

ナル」の「スーパープレミアム大豆プ

 

 

ロテイン」です!

 

 

毎日の食に取り入れ、病気になりにく

 

 

い若々しい体を維持しましょう!

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓ここから入手!↓↓↓↓↓

 

 

https://6jika.thebase.in/

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

国産の食応援「和乃家(わのか)」は、

日本の食の安全保障として日本人の命

と健康を守る活動をしています。大豆

ミートをはじめ、食に関するいろいろ

な情報を発信していますので、よろし

かったら一度遊びにきてくださると嬉

しいです。「いいね」もしてくださる

と、情報更新のお知らせが届くように

なりますのでなお嬉しいです。

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.facebook.com/kokusanwanoka/

ABOUTこの記事をかいた人

食育&6次産業化推進センターは、食の国家的安全保障をめざし、日本人の命と健康を守るため、真の食の安心・安全とは何かというテーマを、食育活動や6次産業化推進活動をベースに追求する国家戦略プロフェッショナルの仕事をしています。