【食育クイズ:Vol.368】11月6日は「松葉ガニ漁解禁の日」! 松葉ガニはどの地方の呼び名? 松葉ガニ発祥の地は? 美味しいカニの見分け方は? 「間人ガニ」何と読む?

【食育クイズ:Vol.368】

 

 

 

11月6日は、「松葉ガニ漁解禁日」だ

 

 

 

そうです。乱獲防止の為、「松葉ガニ」

 

 

 

の漁期は、11月6日〜翌年3月20

 

 

 

日までの、4ヶ月半の期間ということ

 

 

 

になります。「松葉ガニ」の名称は、主

 

 

 

に「◯◯地方」での呼び名で、一般的

 

 

 

には「ズワイガニ」と呼ばれています。

 

 

 

また、地域によってまちまちの呼び名

 

 

 

がついています。

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

さて、本日のクイズは「松葉ガニ(ズ

 

 

 

ワイガニ)」についてのおさらいにチャ

 

 

 

レンジしましょう!

 

 

 

 

 

 

問題1.「ズワイガニ」のことを「松葉

 

 

 

ガニ」として呼び名をつけている地域

 

 

 

は次のうちどれでしょうか?

 

 

 

1.北海道

 

 

 

2.東北地方

 

 

 

3.北陸地方

 

 

 

4.山陰地方

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

問題2.「松葉ガニ」発祥の地と言われ

 

 

 

ているのは次のうちどれでしょうか?

 

 

 

1.福井県

 

 

 

2.兵庫県

 

 

 

3.鳥取県

 

 

 

4.島根県

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

問題3.美味しいカニの見分け方とし

 

 

 

て、大きさや硬さはどのようなものが

 

 

 

良いとされているでしょうか?

 

 

 

1.軽くて柔らかい

 

 

 

2.重くて硬い

 

 

 

3.軽くて硬い

 

 

 

4.重くて柔らかい

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

問題4.「松葉ガニ」と同様に、「ズワ

 

 

 

イガニ」の地域ブランドの一つに、特

 

 

 

にその希少性故に地元に行かないと食

 

 

 

べられないと言われている「間人ガニ」

 

 

 

があります。さて、この名称は何と読

 

 

 

みますか?次のうちから選んで下さい。

 

 

 

1.まひと

 

 

 

2.はしうど

 

 

 

3.たいざ

 

 

 

↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓

 

 

 

【解説】

 

 

 

問題1.「ズワイガニ」を「松葉ガニ」

 

 

 

と呼ぶのは「山陰地方」で水揚げされ

 

 

 

るオスのズワイガニのことを言います。

 

 

 

同じ「ズワイガニ」でも、「福井県」で

 

 

 

水揚げされたオスのズワイガニは「越

 

 

 

前ガニ」、「石川県」で水揚げされたオ

 

 

 

スのズワイガニは「加納ガニ」と呼ば

 

 

 

れています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓正解↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

4.山陰地方

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

問題2.「松葉ガニ」に関する文献を紐

 

 

 

解くと、江戸時代18世紀後半の頃(天

 

 

 

明2(1782)年)に、「鳥取藩士」が諸

 

 

 

大名への贈答品として松葉ガニを送っ

 

 

 

たとの記録が残っていて、この記録が

 

 

 

日本史上として最初の「松葉ガニ」名

 

 

 

称の登場となっていることから「鳥取

 

 

 

県鳥取市」が「松葉ガニ」名称発祥の

 

 

 

地とされています。

 

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓正解↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

3.鳥取県

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

問題3.甲羅が大きくても、軽いと身

 

 

 

が詰まっていない可能性があります。

 

 

 

また、甲羅が柔らかいものは脱皮して

 

 

 

間もないため、身が少ないので、甲羅

 

 

 

の硬い「堅蟹(かたがに)」を選ぶと良

 

 

 

いとされています。「堅蟹(かたがに)」

 

 

 

の定義は、「カニ」は脱皮をすることで

 

 

 

もその呼び方が変化しますが、その中

 

 

 

でも「堅蟹(かたがに)」とは、脱皮を

 

 

 

してから時間が経過し、甲羅が堅くな

 

 

 

ったカニのことを言い、それだけ身が

 

 

 

詰まっている証しとなるので、商品と

 

 

 

しては最も価値のあるカニとされてい

 

 

 

ます。

 

 

 

ちなみに美味しい「松葉ガニ」の見分

 

 

 

け方は、「甲羅にちょっとした黒い粒み

 

 

 

たいなものが付いている」ものが良い

 

 

 

そうで、これは「最終脱皮」を終えて

 

 

 

充分に成長した証拠で、身が詰まって

 

 

 

いてる場合が多いそうです。

 

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓正解↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

2.重くて硬い

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

問題4.冬の味覚として関西で人気の

 

 

 

「ズワイガニ」は、「福井県」以北では

 

 

 

「越前ガニ」、「山陰地方や丹後」では

 

 

 

「松葉ガニ」と呼ばれるなど、地方に

 

 

 

よって呼称が変わります。

 

 

 

その中でも特に「京都府丹後半島」の

 

 

 

「間人(たいざ)漁港」に水揚げされ

 

 

 

る「間人(たいざ)ガニ」は、荒れる

 

 

 

日本海で取られた貴重なカニとして有

 

 

 

名です。このカニは、水揚げ量が一定

 

 

 

ではないため、市場に出回ることがほ

 

 

 

とんどないので、地元「丹後」まで足

 

 

 

を延ばさなくては食べられないという、

 

 

 

幻のカニと言われています。

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓正解↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

3.たいざ

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

大阪市立大学の研究グループが、大豆

 

 

などに含まれるイソフラボンが肺気腫

 

 

や慢性気管支炎などの「COPD(慢性

 

 

閉塞性肺疾患)」の予防効果を有するこ

 

 

とを明らかにしました。

 

 

食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、

 

 

少量摂取でも人にとって必須な「タン

 

 

パク質」「食物繊維」「核酸」などの栄

 

 

養素が摂取できるように、大豆の油脂

 

 

分を除いてから作っています。

 

 

必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍

 

 

以上となり、濃縮された分だけ、多く

 

 

含まれています。

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

★大豆プロテイン100g中に植物性

 

 

たんぱく質が50g!(半分がたんぱ

 

 

く質です)

 

 

★低脂質(2.7g)です!

 

 

★高食物繊維(20g、腸内発酵を促進

 

 

し、腸内健康の源となります。)

 

 

これを毎日食すると腸内発酵が促進さ

 

 

れ、お通じが良くなり、腐敗から発酵

 

 

にチェンジするので、おならが臭くな

 

 

くなります。

 

 

デドックス効果で身体もスッキリ!!

 

 

每日の食で「医者いらず!薬いらず!」

 

 

低脂質!ダイエットに最適な高たんぱ

 

 

くプロテイン!

 

 

国産の遺伝子組み換えでない大豆だけ

 

 

で作った「みそちゃんおじさんオリジ

 

 

ナル」の「スーパープレミアム大豆プ

 

 

ロテイン」です!

 

 

毎日の食に取り入れ、病気になりにく

 

 

い若々しい体を維持しましょう!

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓ここから入手!↓↓↓↓↓

 

 

https://6jika.thebase.in/

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

国産の食応援「和乃家(わのか)」は、

日本の食の安全保障として日本人の命

と健康を守る活動をしています。大豆

ミートをはじめ、食に関するいろいろ

な情報を発信していますので、よろし

かったら一度遊びにきてくださると嬉

しいです。「いいね」もしてくださる

と、情報更新のお知らせが届くように

なりますのでなお嬉しいです。

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.facebook.com/kokusanwanoka/

ABOUTこの記事をかいた人

食育&6次産業化推進センターは、食の国家的安全保障をめざし、日本人の命と健康を守るため、真の食の安心・安全とは何かというテーマを、食育活動や6次産業化推進活動をベースに追求する国家戦略プロフェッショナルの仕事をしています。