【食育クイズ:Vol.444】1月22日は「カレーライスの日」! 昭和30年代学校給食人気No1は? 「カレー」はどの国から伝わった? 海上自衛隊はカレーを何曜日に食べる?

【食育クイズ:Vol.444】

 

1982(昭和57)年の今日、1月22日

 

に「学校給食創立35周年」を記念し

 

て行われた「全国学校栄養士協議会」

 

が、「カレーライス」を全国小中学校の

 

生徒800万人に給食として提供した

 

ことにちなんで「カレーライス」の日

 

として制定されました。更に、1月22

 

日の献立は、全国一斉に「カレーライ

 

ス」にすることも決定したそうです。

 

「カレーライス」は、「米飯給食の普及」

 

にも大きく貢献するとともに、子ども

 

たちからも絶大な人気を得ているそう

 

で、現在では日本人の「国民食」とし

 

て、不動の地位を確立しています。

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

さて、本日は「カレーライス」にちな

 

んだ、おさらいクイズにチャレンジし

 

ましょう!

 

問題1.先の敗戦から10年ほど経過

 

した昭和30年代頃の給食で、人気

 

ランク2位が「カレーライス」だった

 

そうです。それでは第1位はどれでし

 

ょうか?次のうちから選んで下さい。

 

 

1.揚げパン

 

2.クジラの竜田揚げ

 

3.ソフト麺

 

4.冷凍みかん

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

問題2.現在の日本の「カレーライス」

 

の原型は、明治時代の初期に海外から

 

伝わったものだと言われています。さ

 

て、どの国から伝わったでしょうか?

 

次のうちから選んで下さい。

 

 

1.インド

 

2.タイ

 

3.イギリス

 

4.パキスタン

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

問題3.「海上自衛隊」では、長い海上

 

生活を過ごす上で、毎週決まった日

 

に「カレーライス」を食べる習慣にな

 

っているそうです。さて、それは「何

 

曜日」と決まっているでしょうか?次

 

のうちから選んで下さい。

 

 

1.水曜日

 

2.木曜日

 

3.金曜日

 

4.土曜日

 

↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓

 

【解説】

 

問題1.昭和30年代頃の「給食メニ

 

ューランキング」調査(※LINEユー

 

ザー50歳代以上を対象とした2020

 

年7月調査による)では、第1位「揚

 

げパン」、第2位「カレーライス」、第

 

3位「ソフト麺」、第4位「クジラの竜

 

田揚げ」、第5位「冷凍みかん」だった

 

そうです。

 

↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓

 

1.揚げパン

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

問題2.日本に「カレー」が伝わった

 

のは「明治時代初期」の頃、日本の「開

 

国」と「殖産興業の政策によって積極

 

的に交易するようになった「イギリス」

 

から伝えられたと言われています。

 

「カレー」は18世紀頃、当時「イン

 

ド」を「植民地」としていた「イギリ

 

ス」が、「インド、ベンガル地方」の料

 

理「kari」を、自国に持ち帰り、その

 

後19世紀になると、自国風(欧風)

 

にアレンジして食べるようになって普

 

及していったと言われています。

 

そもそも「インド」には「カレー粉」

 

というものは無く、いろいろなスパイ

 

スを組み合わせて、カレーの味を作っ

 

ていましたので、「イギリス」が自国に

 

持ち帰った当初、「カレー」は手間暇が

 

かかる料理でした。

 

そこで「イギリス」は手間いらずの簡

 

便性を目的として「カレー粉」を開発

 

し、更に「小麦粉」でとろみをつけた

 

りして、独自の「欧州風カレー」とし

 

て、一般的に普及させていったそうで

 

す。

 

 

明治時代にイギリスから日本に伝えら

 

れた「カレー」は、その頃発行された

 

「西洋料理指南」という料理の本に、

 

「カレー」の作り方が紹介されていま

 

すが、その内容は、現在との食材の違

 

い、「カエル」や「長ネギ」を使うレシ

 

ピであり、伝わった当初の「カレー」

 

は、一般的なものではなく、特別な料

 

理だったことが伺えます。

 

 

 

その後、明治政府の「殖産興業」政策

 

推進で「北海道」の開拓が進むと、「タ

 

マネギ、ジャガイモ、ニンジン」など

 

が沢山生産されるようになり、これが

 

新しく「カレーの食材」となっていき

 

ました。更に「豚肉」なども入るよう

 

になり、それまで日本人がほとんど口

 

にしなかった食材が、「カレー」に合う

 

食材として広く普及することになり、

 

当時の国民の「健康や栄養強化」に大

 

きく貢献していったという経緯があり

 

ます。

 

こうして「カレーライス」は次第に世

 

の中に浸透していき、明治時代末期に

 

なると、「大阪」で初の「西洋料理店」

 

として、「自由軒」が創業し、当時の「ハ

 

イカラ」な料理として、「ビフテキ」や

 

「名物カレー」が紹介されるようにな

 

りました。

 

 

その後、国産の安価な「カレー粉」が

 

開発された事によって、益々「カレー

 

ライス」が「国民的料理」となってい

 

き、「大正時代」になると、ほぼ現在の

 

ような日本独特の「カレーライス」の

 

原型が出来上がってきたという経緯が

 

あるようです。

 

従って、日本の「カレーライス」は、

 

「インド」生まれ、「イギリス」育ちで

 

あり、その後の進化によって、「インド」

 

のカレーとも、「イギリス」のカレーと

 

もちがう料理となっていったという経

 

緯があります。

 

↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓

 

3.イギリス

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

問題3.明治初頭、政府の「富国強兵」

 

政策によって、創設間もない「日本海

 

軍」は、「イギリス式」の兵式を採用し

 

て最新の軍事技術の習得を行う一方、

 

慢性的な栄養不足から「脚気」に悩ま

 

されていた事もあって、「兵食」改革も

 

喫緊の課題でした。

 

そんな中、既に「イギリス海軍」で採

 

用されていた「カレー」は、「栄養豊富」、

 

「大量調理が容易」、「美味」と三拍子

 

揃った大変優秀なレシピであり、特に、

 

「スパイス(生薬)」を贅沢に使用した

 

「カレー」は、医学的見地からも有用

 

なレシピといえ「寒さ暑さに対する適

 

応力の向上」や、「新陳代謝の促進」な

 

どの健康効果が期待できました。こう

 

して「日本海軍」は、「イギリス式のカ

 

レー」を採用したという経緯がありま

 

す。

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

「海上自衛隊」では、ひとたび「海上」

 

に出ると、長い海上生活が続くので、

 

同じ曜日に同じメニューを食べること

 

によって、曜日感覚を失わないように

 

しているそうです。当初「カレー」は

 

週末の定番メニューであり、「土曜日」

 

に食べる習慣があったのですが、現在

 

は「海上自衛隊」でも非常時は別とし

 

て、週休2日制が基本なので、土曜日

 

から金曜日となったそうです。

 

この「定番カレー」を食べる慣習がマ

 

スメディア等によって広く紹介された

 

結果、平成11年、「横須賀市」と「海

 

上自衛隊横須賀地方総監部」の企画に

 

よる「よこすか海軍カレー」が大々的

 

に紹介された事を皮切りに、「呉海自カ

 

レー」、「佐世保GC1グランプリ」、「元

 

祖海軍カレイライス(第4術科学校)」、

 

「大湊海自カレー」、「まいづる海自カ

 

レー」等々…と、「海上自衛隊定番カレ

 

ー」を活用した企画が各地で続々と登

 

場し、一般的に広く伝えられるように

 

なっていったそうです。

 

 

↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓

 

3.金曜日

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

大阪市立大学の研究グループが、大豆

 

などに含まれるイソフラボンが肺気腫

 

や慢性気管支炎などの「COPD(慢性

 

閉塞性肺疾患)」の予防効果を有するこ

 

とを明らかにしました。

 

食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、

 

少量摂取でも人にとって必須な「タン

 

パク質」「食物繊維」「核酸」などの栄

 

養素が摂取できるように、大豆の油脂

 

分を除いてから作っています。

 

必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍

 

以上となり、濃縮された分だけ、多く

 

含まれています。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

★大豆プロテイン100g中に植物性

 

たんぱく質が50g!(半分がたんぱ

 

く質です)

 

★低脂質(2.7g)です!

 

★高食物繊維(20g、腸内発酵を促進

 

し、腸内健康の源となります。)

 

これを毎日食すると腸内発酵が促進さ

 

れ、お通じが良くなり、腐敗から発酵

 

にチェンジするので、おならが臭くな

 

くなります。

 

デドックス効果で身体もスッキリ!!

 

每日の食で「医者いらず!薬いらず!」

 

低脂質!ダイエットに最適な高たんぱ

 

くプロテイン!

 

国産の遺伝子組み換えでない大豆だけ

 

で作った「みそちゃんおじさんオリジ

 

ナル」の「スーパープレミアム大豆プ

 

ロテイン」です!

 

毎日の食に取り入れ、病気になりにく

 

い若々しい体を維持しましょう!

 

 

↓↓↓↓↓ここから入手!↓↓↓↓↓

 

https://6jika.thebase.in/

 

青森産大和しじみのお味噌汁!限定徳

用セットはここから入手!↓↓↓↓↓

 

 

https://6jika.thebase.in/items/25021970

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

国産の食応援「和乃家(わのか)」は、

 

日本の食の安全保障として日本人の命

 

と健康を守る活動をしています。大豆

 

ミートをはじめ、食に関するいろいろ

 

な情報を発信していますので、よろし

 

かったら一度遊びにきてくださると嬉

 

しいです。「いいね」もしてくださると、

 

情報更新のお知らせが届くようになり

 

ますのでなお嬉しいです。

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

https://www.facebook.com/kokusanwanoka/

ABOUTこの記事をかいた人

食育&6次産業化推進センターは、食の国家的安全保障をめざし、日本人の命と健康を守るため、真の食の安心・安全とは何かというテーマを、食育活動や6次産業化推進活動をベースに追求する国家戦略プロフェッショナルの仕事をしています。