【食育クイズ:Vol.500】 岐阜県の「郷土料理、特産品」おさらいクイズ! 岐阜県の名物漬物の材料となっている「イモ」の名は? 特産品「龍の眼」とは、何の品種の事? 山県市の特産品「にんにく」のブランド名は何?

【食育クイズ:Vol.500】

 

眼前に迫っている食糧危機に備え、日

 

本の食のあり方を皆で一緒に見直して

 

いく目的で始めた「食育クイズ」が今

 

日で出題「500回」目となりました。

 

今まで多くの方々にチャレンジして頂

 

き、心から感謝しております。現在

 

500回を記念した、解答者プレゼント

 

を企画しておりますので、毎日の出題

 

を楽しみにしていてください。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

さて、本日も、「田舎にこそ危機に備え

 

る食の技がある」!という要素に溢れ

 

ている「岐阜県」の「特産品」につい

 

て、おさらいクイズにチャレンジしま

 

しょう!

 

 

問題1.「岐阜県、恵那市」で、古くか

 

ら漬物の材料にされ、とある「花」の

 

名がついた、伝統野菜の指定も受けて

 

いる「○○イモ」があります。さて、

 

その「○○」に入る花の名は何でしょ

 

うか?次のうちから選んで下さい。

 

 

1.うめ          

 

2.もも

 

3.さくら       

 

4.きく

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

問題2.岐阜県の特産品の一つに「龍

 

の眼」があります。さて、この品種は

 

何でしょうか?次のうちから選んで下

 

さい。

 

 

1.小麦          

 

2.柿

 

3.栗  

 

4.米

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

問題3.「岐阜県、山県市」に実在する、

 

「にんにく」の「ブランド名」は何で

 

しょうか?次のうちから選んで下さい。

 

 

1.元気玉       

 

2.健康玉

 

3.太極玉       

 

4.大砲玉

 

↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓

 

【解説】

 

問題1.「菊芋(きくいも)」は、キク

 

科の多年草で、「菊」に似た黄色い花を

 

咲かすので、その名が付けられたと言

 

われています。

 

 

 

この「菊芋」の「塊茎(かいけい)=

 

地下茎の一部がジャガイモのようにイ

 

モ状になったもの」部分を、「味噌漬け」

 

や「粕漬け」等の「漬物」にする文化

 

があり、食すとシャキシャキとした「歯

 

ごたえ」があって、とても美味しいそ

 

うです。

 

 

 

 

 

「菊芋」は、「栄養面」でも、通常「イ

 

モ」というと「デンプン」が主成分と

 

されるのに対して、「菊芋」の主成分は

 

「イヌリン」と言う、「糖質」の吸収を

 

抑え、「血糖値の上昇」をなだらかにす

 

る働きや、腸内で「善玉菌」のエサに

 

なるため、「老廃物の排出」や、「腸内

 

健康」を促す働きがあるので、「糖尿病

 

の予防」や「高血圧の予防」効果が期

 

待できる、「天然のインスリン」と呼ば

 

れる、「水溶性食物繊維」が非常に多く

 

含まれているのが、最大の栄養面の特

 

徴となっています。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

「菊芋」は「江戸時代」から食べられ

 

ていたそうで、「徳川8大将軍、吉宗公」

 

が「飢饉」に備えるため、その繁殖力

 

の強い事から「サツマイモ」を全国的

 

に普及させたように、「きくいも」も同

 

様に繁殖力が強く、大量に生産できる

 

ので普及していったそうです。

 

その「証し」として、先の敗戦によっ

 

て日本が「食糧難」で苦しんだとき、

 

「菊芋」は「作付け統制野菜」に指定

 

され、「コメ」などの代用品として配給

 

されたそうで、この時代の食を支えた

 

という経緯があります。

 

「菊芋」は「アク」が強く、下処理に

 

大変で、美味しい「漬物」にするには

 

時間と手間がかかるという事もあり、

 

戦後の食糧難から奇跡的な復興を果た

 

した過程で、食べられる機会が少なく

 

なり、次第に野生化し、「雑草扱い」に

 

まで陥ってしまったそうですが、「漬物

 

文化」が残るこの「恵那地方」では、

 

「菊芋」を「漬物」にする「伝統と技

 

術」が奇跡的に受け継がれていた事や、

 

完成した漬物がとても「食べやすく」、

 

その栄養価も「高い評価」をされたた

 

め、現在では完全復活し、商品化され

 

るまでになったそうです。

 

こうして野生化し、「雑草」扱いにまで

 

陥ってしまた「菊芋」は、再び人の手

 

で栽培されるようになり、現在では、

 

「岐阜県内」で古くから栽培されてい

 

る特色ある野菜や果樹などが指定され

 

る、「飛騨・美濃伝統野菜」にも指定さ

 

れるレベルにまで昇華したという経緯

 

があります。

 

「災害大国」であり、中国からの「侵

 

略、戦争」が眼前に迫っている現在の

 

日本の「食の安全保障」を支えていく

 

秘訣は、まさに日本の「ど田舎」に存

 

在していると言っても過言ではありま

 

せん。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

ちなみに、「菊芋の粕漬け」は、「菊芋」

 

を「砂糖、塩、酒粕」で漬けたもので

 

す。独特の香りが特徴的で、クセにな

 

るようなシャキッとした歯ごたえがと

 

てもおいしくて、人気のある一品です。

 

古くから食べられている料理で、現在

 

では観光客から人気のある「岐阜県の

 

名産品」の一つとなっています。

 

 

↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓

 

4.きく(菊芋)

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

問題2.「龍の眼」は日本では300種

 

類以上もあると言われている「米」の

 

うち、岐阜県で発見された「新品種」

 

の事を言います。

 

 

 

この「お米」は、2000年、「岐阜県、

 

下呂市」にある、「コシヒカリ」を生産

 

していた小さな「棚田」で、偶然に見

 

つけられた「お米」だそうです。

 

通常のコシヒカリに比して、「背はコシ

 

ヒカリより高く、籾(もみ)はとても

 

大きく、茎は太くて逞しい姿」だった

 

そうで、さらに炊いてみると、「その炊

 

き上がる湯気は、部屋中に芳しい香り

 

を充満させ、炊きあがった米の味は、

 

甘く香り良く、粘りと噛み応えがあり、

 

今まで食べたことのない味だった」そ

 

うです。

 

 

 

 

 

その後「龍の瞳」には、「コシヒカリ」

 

の「遺伝子」が、ほとんど見られなか

 

った事や、「遺伝子操作」や、「人工交

 

配」等、人為的行為をしないで誕生し

 

た「稲」であることから、「奇跡のお米」

 

と呼ばれ、「岐阜県」の「特産品」にな

 

ったという経緯があります。

 

「龍の瞳」を特産としている「萩原町」

 

は、「飛騨高山」と「郡上八幡」が近く

 

にあり、「しだれ桜」や「飛騨川」に代

 

表される豊かな自然があります。この

 

恵まれた気候風土だけではなく、美味

 

しいお米が育つ理由の一つに、「名水」

 

の存在があると言われています。

 

「萩原町」には、昔から「湧き水」が出

 

る場所があり、明治3年、「水神様(龍)」

 

として、田んぼや畑に利用するために

 

祀られたと言われています。この水は、

 

「日本酒」に使われるほどの「名水」

 

として有名になり、その美味しさを求

 

めて、多くの観光客が山道を登って訪

 

れるそうです。このように「飛騨」の

 

環境の為せる技として、「名水」の存在

 

があり、「龍神様」からのお恵みとして、

 

「特産米」が誕生した一因を担ってい

 

ると言われているそうです。

 

 

 

ちなみの「龍の眼」命名の由来は、こ

 

の名水を司る神様が「龍神様」である

 

事と、米粒の「一粒一粒」が、まるで

 

瞳のように大きかった事から命名され

 

たそうです。

 

↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓

 

4.米

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

問題3.「岐阜県、山県市」は「にんに

 

く」の栽培が盛んな地域だそうです。

 

そこで、「山県市」は、「にんにく」の

 

「ブランド化」を進め、「元気玉」ブラ

 

ンドが誕生したという経緯があります。

 

 

 

 

 

さらに農家だけではなく、2次産業の

 

企業も栽培や加工に参入し、「元気玉」

 

を8ヶ月かけて長期熟成させた「黒に

 

んにく」にして販売し、「元気玉」の普

 

及に貢献しているそうです。

 

 

 

 

「元気玉」の特徴は、山県市の土地柄

 

から、にんにく独特の少量でも「辛味」

 

や、クセのある刺激が無く、「甘味」が

 

強いので食べやすい事だそうです。さ

 

らに「元気玉」を長期熟成させた「黒

 

にんにく」は、プルーンのような甘味

 

があり、保存も効くので、乳製品に添

 

えたり、ディップにするなど、様々な

 

用途に使用できる名産品となっている

 

そうです。

 

↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓

 

1.元気玉

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

大阪市立大学の研究グループが、大豆

 

などに含まれるイソフラボンが肺気腫

 

や慢性気管支炎などの「COPD(慢性

 

閉塞性肺疾患)」の予防効果を有するこ

 

とを明らかにしました。

 

食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、

 

少量摂取でも人にとって必須な「タン

 

パク質」「食物繊維」「核酸」などの栄

 

養素が摂取できるように、大豆の油脂

 

分を除いてから作っています。

 

必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍

 

以上となり、濃縮された分だけ、多く

 

含まれています。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

★大豆プロテイン100g中に植物性

 

たんぱく質が50g!(半分がたんぱ

 

く質です)

 

★低脂質(2.7g)です!

 

★高食物繊維(20g、腸内発酵を促進

 

し、腸内健康の源となります。)

 

これを毎日食すると腸内発酵が促進さ

 

れ、お通じが良くなり、腐敗から発酵

 

にチェンジするので、おならが臭くな

 

くなります。

 

デドックス効果で身体もスッキリ!!

 

每日の食で「医者いらず!薬いらず!」

 

低脂質!ダイエットに最適な高たんぱ

 

くプロテイン!

 

国産の遺伝子組み換えでない大豆だけ

 

で作った「みそちゃんおじさんオリジ

 

ナル」の「スーパープレミアム大豆プ

 

ロテイン」です!

 

毎日の食に取り入れ、病気になりにく

 

い若々しい体を維持しましょう!

 

 

 ↓↓↓↓↓ここから入手!↓↓↓↓↓

 

https://6jika.thebase.in/

 

青森産大和しじみのお味噌汁!限定徳

 

用セットはここから入手!↓↓↓↓↓

 

  

https://6jika.thebase.in/items/25021970

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

国産の食応援「和乃家(わのか)」は、

 

日本の食の安全保障として日本人の命

 

と健康を守る活動をしています。大豆

 

ミートをはじめ、食に関するいろいろ

 

な情報を発信していますので、よろし

 

かったら一度遊びにきてくださると嬉

 

しいです。「いいね」もしてくださると、

 

情報更新のお知らせが届くようになり

 

ますのでなお嬉しいです。

 

  

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

https://www.facebook.com/kokusanwanoka/

ABOUTこの記事をかいた人

食育&6次産業化推進センターは、食の国家的安全保障をめざし、日本人の命と健康を守るため、真の食の安心・安全とは何かというテーマを、食育活動や6次産業化推進活動をベースに追求する国家戦略プロフェッショナルの仕事をしています。