【食育クイズ:Vol.633】「滋賀県」の「名物和菓子」おさらいクイズ! 大津市、三井寺の特産品「三井寺力餅」はどんな色をしている?

 

【食育クイズ:Vol.633】

 

本日も「関西地方(三重県、滋賀県、

 

京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和

 

歌山県)」の「食や地域」の文化につい

 

て、おさらいクイズにチャレンジしま

 

しょう!

 

本日は、「滋賀県」(Vol.25)の「食

 

文化」や「郷土文化」、「歴史」などに

 

ついて、食の観点からのクイズです。

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

「滋賀県、大津市」の「名物和菓子」

 

として知られる「三井寺力餅」は、

 

1996年の「滋賀県観光土産品審査会」

 

において、一般消費者の人気投票で

 

No.1に選ばれたほか、2013年には

 

「食べログベストスイーツ」にも選ば

 

れている「銘菓」で、まさに「滋賀県」

 

を代表する「土産菓子」として、その

 

名を馳せています。

 

 

「三井寺力餅」には「武蔵坊弁慶」に

 

関わる逸話が伝えられていて、命名の

 

由来にもなっているそうです。

 

その逸話とは、昔、同じ「滋賀県」に

 

ある「延暦寺」の山門と「三井寺」の

 

寺門は、「天台宗密教」として同門同

 

志であり、その「最高位」の僧の地位

 

を巡って争っていた事から始まります。

 

「比叡山延暦寺」には、かの有名な

 

「源義経」の家来として名を馳せる

 

「武蔵坊弁慶」という、腕っ節が強く、

 

多くの僧侶に畏れられている僧がいま

 

した。その「武蔵坊弁慶」は、ひとた

 

び「三井寺」との争いが生じた際には、

 

「延暦寺勢」の先頭に立って「三井寺」

 

に攻め込んだそうです。あるとき、そ

 

の戦いに勝ち、「武蔵坊弁慶」は美し

 

い音色で知られた「三井寺の鐘」を戦

 

利品として「比叡山」まで引きずって

 

きて、「鐘」を鳴らしたそうです。と

 

ころがその「鐘」をつくと、関西弁で

 

帰りたいという意味の「イノー、イノ

 

ー」と響いたため、「武蔵坊弁慶」は

 

そんなに「三井寺」に帰りたいのかと

 

怒って、その「鐘」を谷底へ投げ捨て

 

てしまったそうです。その後無事に

 

「三井寺」に返された「鐘」には、今

 

でもその時につた傷跡が残っているそ

 

うです。その後数百年の時が経過し、

 

「江戸時代」になると、「三井寺」で

 

は、この「霊鐘」と、亡くなってから

 

数百年後であり、「弁慶」本人は知る

 

由もありませんが、その「怪力」に因

 

んで、名前をつけた餅を販売するよう

 

になったのが「三井寺力餅」命名の由

 

来だそうです。

 

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

日持ちがしないので、「滋賀県、大津

 

市」にある「三井寺」に行かないと味

 

わえない「名物和菓子」に、「三井寺

 

力餅」があります。中の「餅」が見え

 

ないくらいたっぷりとかけられた「き

 

な粉」が特徴ですが、さて、それでは、

 

その「きな粉」の色は何色でしょう

 

か?次のうちから選んで下さい。

 

 

1.黄金色       

 

2.紅色

 

3.緑色          

 

4.黒色

 

↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓

 

【解説】

 

「三井寺力餅」は、「餅」に「緑色」

 

の「きな粉」が、中身の餅が見えない

 

くらいにたっぷりとまぶしてあるのが

 

最大の特徴の「和菓子」です。国産の

 

「青大豆」で作られた「きな粉」に、

 

更に「抹茶」を混ぜて作られているか

 

ら鮮やかな「緑色」になっています。

 

「きな粉」をまぶした「餅菓子」は、

 

日本中いたるところにあり、それぞれ

 

の地で「名産品」となっていますが、

 

「三井寺力餅」のような綺麗な「緑色」

 

をした「きな粉」のものは、とても珍

 

しいそうです。「抹茶入り」の「きな

 

粉」に、賞味期限を2日とした「柔ら

 

かく、コシ」があるままの「求肥餅」

 

を合わせて食すると、優しい甘みのあ

 

る味わいが口いっぱいに広がり、とて

 

も美味なのだそうです。

 

 

 

2007年、当時の「天皇皇后両陛下」

 

が「全国豊かな海づくり大会」で「滋

 

賀県」を訪れた際、「三井寺力餅」を

 

お茶菓子としてお召し上がりになった

 

とき、とても気に入られ、お土産とし

 

ても持ち帰られたという逸話もあるそ

 

うです。

 

 

現在、「三井寺力餅」を作っているお

 

店は、現地にある「三井寺力餅本家」

 

と「本家力軒」の2軒だけだそうです。

 

明治時代、1869年創業の「三井寺力

 

餅本家」の本店は、「大津市、浜大津」

 

にあり、江戸時代、1810年創業の

 

「本家力軒」は、「大津市、園城寺町、

 

三井寺境内」にあり、2軒ともに訪れ

 

る人たちで賑わっているそうです。

 

 

 

 

ちなみに、「三井寺力餅」は「求肥餅」

 

を柔らかい状態で味わってほしい和菓

 

子として、「保存料」等の余計なもの

 

は一切使用しない、昔ながらの製法を

 

貫いているため、その「消費期限」が

 

2日と短く、通信販売などは行ってい

 

ないので、「滋賀県」を訪れないと味

 

わう事が出来ない、「地域限定菓子」

 

となっているそうです。

 

 

↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓

 

3.緑

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

大阪市立大学の研究グループが、大豆

 

などに含まれるイソフラボンが肺気腫

 

や慢性気管支炎などの「COPD(慢性

 

閉塞性肺疾患)」の予防効果を有するこ

 

とを明らかにしました。

 

食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、

 

少量摂取でも人にとって必須な「タン

 

パク質」「食物繊維」「核酸」などの栄

 

養素が摂取できるように、大豆の油脂

 

分を除いてから作っています。

 

必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍

 

以上となり、濃縮された分だけ、多く

 

含まれています。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

★大豆プロテイン100g中に植物性

 

たんぱく質が50g!(半分がたんぱ

 

く質です)

 

★低脂質(2.7g)です!

 

★高食物繊維(20g、腸内発酵を促進

 

し、腸内健康の源となります。)

 

これを毎日食すると腸内発酵が促進さ

 

れ、お通じが良くなり、腐敗から発酵

 

にチェンジするので、おならが臭くな

 

くなります。

 

デドックス効果で身体もスッキリ!!

 

每日の食で「医者いらず!薬いらず!」

 

低脂質!ダイエットに最適な高たんぱ

 

くプロテイン!

 

国産の遺伝子組み換えでない大豆だけ

 

で作った「みそちゃんおじさんオリジ

 

ナル」の「スーパープレミアム大豆プ

 

ロテイン」です!

 

毎日の食に取り入れ、病気になりにく

 

い若々しい体を維持しましょう!

 

 

 ↓↓↓↓↓ここから入手!↓↓↓↓↓

 

https://6jika.thebase.in/

 

青森産大和しじみのお味噌汁!限定徳

 

用セットはここから入手!↓↓↓↓↓

 

  

https://6jika.thebase.in/items/25021970

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

国産の食応援「和乃家(わのか)」は、

 

日本の食の安全保障として日本人の命

 

と健康を守る活動をしています。大豆

 

ミートをはじめ、食に関するいろいろ

 

な情報を発信していますので、よろし

 

かったら一度遊びにきてくださると嬉

 

しいです。「いいね」もしてくださると、

 

情報更新のお知らせが届くようになり

 

ますのでなお嬉しいです。

 

  

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

https://www.facebook.com/kokusanwanoka/

 

ABOUTこの記事をかいた人

食育&6次産業化推進センターは、食の国家的安全保障をめざし、日本人の命と健康を守るため、真の食の安心・安全とは何かというテーマを、食育活動や6次産業化推進活動をベースに追求する国家戦略プロフェッショナルの仕事をしています。