【食育クイズ:Vol.662】「和歌山県」の名物「和菓子」おさらいクイズ! 紀南「串本町」名物和菓子「○○そだち」!○○に入る串本節にある歌詞は?

 

【食育クイズ:Vol.662】

 

本日も「関西地方(三重県、滋賀県、

 

和歌山県、奈良県、兵庫県、京都府、

 

大阪府)」の「食や地域」の文化につ

 

いて、おさらいクイズにチャレンジし

 

ましょう!

 

本日は、「和歌山県」(Vol.21)の

 

「郷土文化」、「歴史」などについて、

 

クイズを楽しみながら知見を高め、日

 

本の食文化の素晴らしさを共有しまし

 

ょう!

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

「和歌山県」の「南紀」にある「串本

 

町」は、「本州最南端の町」と言われ、

 

民謡「串本節」で歌われた「♪ ここ

 

は串本 向かいは大島 仲をとりもつ

 

巡航船・・♪」とあるように、21世

 

紀になるまでは、「和歌山県」最大の、

 

且つ唯一の集落のある島として有名な

 

「紀伊大島」と、およそ2Kmの距離

 

を「巡航船」によって結ばれていた地

 

域として有名です。それが、1999年

 

に「大島架橋」が開通してからは、

 

「巡航船」はその役目を終える事にな

 

り、現在では「串本節」の歌詞にある

 

「巡航船」は伝説となった、という経

 

緯になります。

 

 

 

 

 

 

この「串本」と「紀伊大島」間に橋を

 

架けて行来するのは、昔から懸案だっ

 

たようで、「弘法大師(空海)」と、妖

 

怪の「天邪鬼(あまのじゃく)」との

 

「伝承」が残っているくらいです。

 

その「伝承」とは、現在「紀伊半島」

 

を代表する「景勝地」として有名な

 

「橋杭岩(はしぐいいわ)」にまつわ

 

るもので、「弘法大師(空海)」が「妖

 

怪、天邪鬼(あまのじゃく)」に対し

 

て、「串本」から対岸に見える「大島」

 

まで「一夜で架橋する」という競争を

 

したところ、負けそうになった「天邪

 

鬼」が「鶏」の鳴きまねをして夜が明

 

けたと思わせたため、「弘法大師」は

 

諦めて作業を中止してしまったという

 

内容のものだそうです。こうして「串

 

本」と「大島」の間に一直線に並ぶ奇

 

妙な岩の列は、「橋」を完成させるこ

 

となく「橋の杭」だけで終わったと言

 

う「伝承」に繋がったと言い伝えられ

 

ている所以になったと言う訳なのです。

 

 

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

この「大島」は、全国的に同様の地名

 

が多い事から、「紀伊大島」として、

 

頭に「紀伊」の冠が付けられています

 

が、昔から船の「避難・風待ち港」と

 

して栄えていた「要所」であり、現在

 

のように鉄道が無かった時代には、

 

「大阪」と「江戸」とを行き来する

 

「廻船(貨物船)」の停泊港とし栄え

 

た処であり、こうして「本州最南端」

 

に位置する「潮岬」と「紀伊大島」が

 

いかに「要所」であったかという事は、

 

「明治政府」が「洋式灯台」を日本各

 

地13ヶ所に建設したうちの2つが、

 

「潮岬」と「樫野崎」だった事からも

 

明らかであると言えます。

 

 

 

さらにその「樫野崎灯台」には、「明

 

治時代」、日本と同様に「ヨーロッパ

 

列強国」との不平等条約に苦しんでい

 

た「オスマン・トルコ帝国」が、日本

 

と友好を結び「明治天皇」を表敬訪問

 

するため、オスマン海軍提督「パシャ」

 

を特使として「親善使節団」を派遣し

 

たと言う故事にまつわる、「日本人」

 

と「トルコ人」を結んだ「悠久」の

 

100年間に及ぶ「絆物語」があり、

 

2015年にはこの「逸話」が、「海難

 

1890」という映画となり、全国公開

 

となった事でも有名です。

 

 

 

「紀伊大島」には、この悠久の100

 

年に及ぶ、「トルコ人」と「日本人」

 

との深い絆を忘れないため、島内に

 

「トルコ記念館」や、遭難したトルコ

 

軍艦「エルトゥールル号」の「慰霊碑」

 

を設けて記憶に留め、イベントなども

 

ずっと継続して行っているそうです。

 

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

さて、本日は、「紀伊山地」を背に、

 

「潮岬半島」が雄大な太平洋に突き出

 

した本州「最南端」の町、「串本町」

 

に関係する「名物和菓子」について、

 

おさらいクイズにチャレンジしましょ

 

う!

 

問題:「串本町」の「潮岬半島」や、

 

「紀伊大島」地域は、茫々たる「太平

 

洋」に面し、東西に長く延びた海岸線

 

はこの地方の特色である「リアス式海

 

岸」で、「奇岩・怪石」の雄大な自然

 

美に恵まれ、「吉野熊野国立公園」及

 

び「枯木灘県立自然公園」の指定を受

 

けている「風光明媚」な、「漁業」と

 

「観光業」が盛んな地域です。

 

創業「明治26年」の老舗「和菓子屋」

 

である「儀平」の「うすかわ饅頭」は、

 

創業期からこだわり続けた「儀平」だ

 

けの、甘さを抑えた「百年のこだわり

 

餡」が特徴であり、「串本町」と「紀

 

伊大島」に挟まれた、「紀伊半島」を

 

代表する「景勝地」として有名な「橋

 

杭岩(はしぐいいわ)」の形をイメー

 

ジした「饅頭」として、地域を代表す

 

る「名物土産品」となっています。

 

 

 

 

この「景勝地、橋杭岩」を見立てて作

 

られた「うすかわ饅頭」と並び称され、

 

日本民謡「三大節」の一つと言われる

 

地元の民謡である「串本節」の一節を

 

見立てて作られた、「○○そだち」と

 

言う、もう一つの「名物土産品」があ

 

ります。

 

「○○そだち」は、「小豆餡」を「求

 

肥」で包んだ「餅」を、薄い円形状の

 

白色の「最中の皮」で挟むと言う、独

 

特の美しい形状が特徴の「和菓子」で

 

すが、その命名には「串本節」の歌詞

 

が由来とされているそうです。

 

 

さて、それでは、「○○そだち」に入

 

る「○○」の言葉とは何でしょうか?

 

次のうちから選んで下さい。

 

 

1.串本(くしもと)

 

2.大島(おおしま)

 

3.岬(みさき)

 

4.浜(はま)

 

↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓

 

【解説】

 

「儀平」特産の「銘菓、浜そだち」は、

 

「串本節」の一節にある「♪~わたし

 

ゃ串本 両浜そだち 色の黒いはごめん

 

なあれ〜♪」と言う「名文句」にちな

 

んで命名されたそうで、実は「串本」

 

の女性は色白の美人が多い事を自慢し

 

ようと、清楚な白い色の「最中の皮」

 

で「求肥餡」を包むというレシピにな

 

ったそうです。

 

 

 

 

 

「浜そだち」は、「儀平」特製の「さ

 

らし餡」を、「求肥(ぎゅうひ)で包

 

み、白い「薄干皮(赤ちゃんのお菓子

 

のような米粉のお煎餅の事)」で挟ん

 

だ、「ふわふわさっくり」とした独特

 

の「皮」の歯応えと、「求肥餡」の

 

「もっちり感」が、絶妙のバランスで

 

あると評判が立ち、現在では「うすか

 

わ饅頭」と並び、「南紀」地域の「名

 

物人気土産品」となっているそうです。

 

 

このように「串本町」の老舗「儀平」

 

の「和菓子」は、「橋杭岩」伝承や、

 

「串本節」など、昔から地域に根付い

 

てきた「郷土文化」に基づいて作られ

 

てきたという経緯が、訪れる人々の心

 

を打つ所以となっている訳であると言

 

えるでしょう。

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

「串本、紀伊大島」地域の人間性の素

 

晴らしさが証明された、トルコ軍艦

 

「エルトゥールル号」事件から始まる

 

悠久の100年に渡る「絆物語」こそ、

 

まさに古くから培われてきた日本人独

 

特の「精神性文化」を代表する「逸話」

 

であり、まさに「利己主義、合理主義」

 

優先の風潮に陥ってしまっている、多

 

くの日本人が失ってしまった、他人に

 

優しい「民族性」にまつわる「逸話」

 

だからこそ、「映画化」にまでに至っ

 

たと言われる経緯がある訳なのです。

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

その「絆物語」とは、「親善大使」と

 

して日本を訪れ、帰国の途についた矢

 

先に、「串本沖」で台風に遭遇し、難

 

破してしまった、トルコ軍艦「エルト

 

ゥールル号」事件から始まった物語で、

 

100年の悠久のときをまたがった

 

「感動の逸話」なのです。

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

「串本町、紀伊大島」の「樫野崎沖」

 

を航海していた「エルトゥールル号」

 

が、折からの台風に遭遇し、猛烈な波

 

浪と強風のために航行の自由を失い、

 

次第に「樫野崎」方向に寄せられてし

 

まいました。そして最悪な事に、昔か

 

ら「船乗り」達から恐れられていた

 

「船甲羅(ふなごうら)」と呼ばれる

 

「岩礁」郡に乗り上げる事態に陥り、

 

激突の衝撃でエンジンが爆発し、「エ

 

ルトゥールル号」は沈没してしまった

 

のです。

 

 

爆発と沈没によってほとんどの乗員が

 

犠牲となりましたが、一部の「生存者」

 

は必死になって「紀伊大島」に設置さ

 

れていた「樫野崎灯台」の「灯り」を

 

頼って泳いだそうです。その一方で

 

「エルトゥールル号」の「爆発音」を

 

聞いて、「真っ先に「難破」に気づい

 

ていた「樫野崎灯台」の「灯台守」は、

 

この緊急事態に対応するため、「地元」

 

の住民に呼びかけ、多くの人達が「海

 

岸」に集結したそうです。

 

そして「海岸」に集まった人々は、一

 

丸となって、真っ暗な闇の中、「海岸」

 

に打ち上げられてくる「一人ひとり」

 

を不眠不休で確認し、遺体に混ざって

 

息のある人を発見すると、着ている服

 

を脱ぎ捨て、自分の体温で暖めながら

 

保護したそうです。

 

 

587人という多くの乗員が犠牲者と

 

なり、生存者は僅か69人という大惨

 

事に遭遇した「トルコ人」に対して、

 

「紀伊大島」の人たちは、台風続きで

 

「漁」も出来ず、自分たち自身の「食

 

料」すら乏しい状況だったにも関わら

 

ず、九死に一生を得たこの69人に対

 

して、何としても生きてトルコに帰国

 

させたいという思いで、着物や布団を

 

与え、非常食として蓄えていたコメや

 

正月用の鶏までも食べさせ、保護に徹

 

したそうです。

 

 

 

こうして「遭難」に対する「不眠不休」

 

の「生存者」の救助から始まった「大

 

島」の人たちの努力は、その後の「介

 

護」は勿論の事、「殉難者」の「遺体

 

捜索」や「引き上げ」に傾倒する事と

 

なり、次第に「日本全国」から多くの

 

「義援金」や「義援物資」も寄せられ

 

てくるようになり、69名の生存者の

 

方々は、同年10月5日、「比叡、金

 

剛」の2隻の日本海軍の軍艦で帰国の

 

途につき、翌明治24年1月2日、無

 

事「イスタンブール」に入港し、その

 

2隻の「日本軍艦」は「トルコ国民」

 

の心からの感謝で迎えられたという経

 

緯があるそうです。

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

この「エルトゥールル号」の遭難事件

 

から95年後の1985年、「イラン・

 

イラク戦争」の真っ只中のとき、「イ

 

ラク」の「サダム・フセイン大統領」

 

が、「今から48時間後に、イランの

 

上空を飛ぶ飛行機を無差別に攻撃する」

 

という声明を発表した事を受けて、世

 

界各国は「イラン」に住む自国民を救

 

出するため、緊急で「救援機」を出し

 

ましたが、今も変わらぬ「国民を守ろ

 

うとしない」、「腰抜け状態」から脱皮

 

できない「日本政府」や「外務省」は、

 

「自衛隊」を派遣する意思など毛頭無

 

く、「救援機」の派遣を「民間」に押

 

し付けた挙げ句、当然のように「安全

 

が確保できない」という、「言い訳」

 

と「結論」に陥り、当たり前のように

 

「帰国便」の派遣を見送ってしまった

 

のです。

 

そんな状況を知らない現地在住の日本

 

人215名は、何とか自力で「首都テ

 

ヘランの空港」までに向かったそうで、

 

何とか爆撃開始前に出国を試みたそう

 

です。

 

ところが「フセイン」の「攻撃開始時

 

刻」が刻一刻と迫る中、日本政府から

 

見捨てられ、本来は「有事」の時こそ

 

「日本国民」を守るはずの「自衛隊機」

 

は来ず、「民間機」も来ない状況が明

 

確になり、どの海外の飛行機も満席で

 

搭乗することができない中、テヘラン

 

空港で足止めされてしまった215名

 

全員が途方に暮れるばかりだったそう

 

です。

 

そして、まさにタイムリミットまで僅

 

か1時間と迫った状況のとき、救いの

 

手を差し伸べてくれたのが、「トルコ

 

共和国」からの「救援機2機」だった

 

そうで、まさに95年前に日本の「軍

 

艦2隻」でトルコ人を帰国させたよう

 

に、悠久の時が流れた95年後におい

 

て、今度は「日本人215名全員」が

 

「2機の飛行機」でイランを脱出し、

 

日本に帰国する事に成功したという経

 

緯があった訳なのです。

 

 

その時の「トルコ」から発せられた

 

「日本人」に対する「メッセージ」は、

 

「エルトゥールル号の事故に際して、

 

日本人がしてくださった献身的な救助

 

活動を、今もトルコの人たちは忘れて

 

いません。トルコの子どもたちは小学

 

生の歴史の教科書でその事を学んでい

 

て、トルコでは子どもたちでさえ、エ

 

ルトゥールル号の事を知っています。

 

今の日本人が知らないだけです。それ

 

で、テヘランで困っている日本人を助

 

けようと、トルコ航空機が飛んだので

 

す。」という内容のものだったそうで

 

す。

 

こうして、1世紀近い「悠久の歴史」

 

と言うスパンの中であったとしても、

 

「日本人」の持つ他人を思いやる「精

 

神性」が「トルコ人」からの恩返しと

 

言うかたちになったという史実に感動

 

があり、映画化まで至ったという訳な

 

のです。

 

ちょうど今起きている「アフガニスタ

 

ン」における「日本人の撤退」につい

 

ても、「岸防衛大臣」の尽力もあって、

 

「イラン」の時のように「自衛隊」の

 

「派遣無し」から、「自衛隊」の派遣

 

まで至った事は評価に値する進展だと

 

思われますが、相変わらず「日本人」

 

の生命を守る気力も能力もない「政府」

 

や「外務省」の弱腰の姿勢は「イラン」

 

の時と全く変わっておらず、たった

 

「日本人1人」と「アフガニスタン人

 

14人」を退避させただけで、テロに

 

よる「空港自爆行為」が勃発した事に

 

よって、「日本政府」は「隣国パキス

 

タン」に待機していた「自衛隊」の撤

 

退を発表してしまいました。現在「日

 

本大使館」などで働く「アフガニスタ

 

ン人職員」や、その「家族」など、お

 

よそ「500人」は、日本政府から見

 

捨てられ、現地に取り残されたままに

 

なってしまっている訳です。

 

「今だけ、カネだけ、自分だけ」とい

 

う、「自己利益」だけを「最優先」す

 

る事を「良し」とする考え方や、その

 

目的を行使する「権力者」が「日本の

 

マジョリティ」となっている昨今の状

 

況からすれば、「コロナ禍」同様、「菅

 

総理」の言うところの「国は国民を守

 

りません!自助、最優先で、それぞれ

 

が勝手に自己責任でやってください!」

 

という事なのであり、「アフガン」に

 

取り残された人たちも「自助」を余儀

 

なくされ、コロナに発病したした人も

 

「自己責任」で「自助」する事を余儀

 

なくされているという現実を目の当た

 

りにすると、現在の日本の中枢になれ

 

ばなるほど、他人を思いやるという、

 

本来の「日本人の心」が失われてしま

 

っている事が露呈されている訳なので

 

す。

 

この、映画化までされた「和歌山県民」

 

の日本人らしい「精神性」が、「和歌

 

山県」をお膝元とする「媚中派」の筆

 

頭格である「自民党、二階幹事長」に

 

よってどこまで失われてしまっている

 

のかが、次回の衆議院選挙で、「和歌

 

山県民」一人ひとりの投票によって判

 

明する訳です。現在のように日本が日

 

本でなくなっていく事を良しとする人

 

たちが、「日本の中枢のマジョリティ」

 

になってしまっている現状において、

 

「媚中派」の「中枢中の中枢」である

 

「二階幹事長」を選ぶ「和歌山県民」

 

の投票は、今後の日本を左右するもの

 

となる事が垣間見える訳なのです。

 

↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓

 

1.浜(はま)そだち

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

大阪市立大学の研究グループが、大豆

 

などに含まれるイソフラボンが肺気腫

 

や慢性気管支炎などの「COPD(慢性

 

閉塞性肺疾患)」の予防効果を有するこ

 

とを明らかにしました。

 

食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、

 

少量摂取でも人にとって必須な「タン

 

パク質」「食物繊維」「核酸」などの栄

 

養素が摂取できるように、大豆の油脂

 

分を除いてから作っています。

 

必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍

 

以上となり、濃縮された分だけ、多く

 

含まれています。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

★大豆プロテイン100g中に植物性

 

たんぱく質が50g!(半分がたんぱ

 

く質です)

 

★低脂質(2.7g)です!

 

★高食物繊維(20g、腸内発酵を促進

 

し、腸内健康の源となります。)

 

これを毎日食すると腸内発酵が促進さ

 

れ、お通じが良くなり、腐敗から発酵

 

にチェンジするので、おならが臭くな

 

くなります。

 

デドックス効果で身体もスッキリ!!

 

每日の食で「医者いらず!薬いらず!」

 

低脂質!ダイエットに最適な高たんぱ

 

くプロテイン!

 

国産の遺伝子組み換えでない大豆だけ

 

で作った「みそちゃんおじさんオリジ

 

ナル」の「スーパープレミアム大豆プ

 

ロテイン」です!

 

毎日の食に取り入れ、病気になりにく

 

い若々しい体を維持しましょう!

 

  

↓↓↓↓↓ここから入手!↓↓↓↓↓

 

https://6jika.thebase.in/

 

青森産大和しじみのお味噌汁!限定徳

 

用セットはここから入手!↓↓↓↓↓

 

 

 

 https://6jika.thebase.in/items/25021970

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

国産の食応援「和乃家(わのか)」は、

 

日本の食の安全保障として日本人の命

 

と健康を守る活動をしています。大豆

 

ミートをはじめ、食に関するいろいろ

 

な情報を発信していますので、よろし

 

かったら一度遊びにきてくださると嬉

 

しいです。「いいね」もしてくださると、

 

情報更新のお知らせが届くようになり

 

ますのでなお嬉しいです。

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

https://www.facebook.com/kokusanwanoka/

ABOUTこの記事をかいた人

食育&6次産業化推進センターは、食の国家的安全保障をめざし、日本人の命と健康を守るため、真の食の安心・安全とは何かというテーマを、食育活動や6次産業化推進活動をベースに追求する国家戦略プロフェッショナルの仕事をしています。