【食育クイズ:Vol.768】
本日も「関西地方(三重県、滋賀県、
和歌山県、奈良県、兵庫県、京都府、
大阪府)」の「食や地域」の文化につ
いて、おさらいクイズにチャレンジし
ましょう!
さて、本日は、「兵庫県」(Vol.32)
の「郷土文化」、「歴史」などについて、
クイズを楽しみながら知見を高め、日
本の地域文化や伝統、歴史の素晴らし
さを共有しましょう!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
昔の日本人は、貴重だった白米を補充
する主食として「大麦」を米に混ぜて
食べていたそうです。
ところが、「コメ」の生産量が増えて
くると、次第に「大麦」を混ぜる消費
文化が減少していったという経緯があ
ります。しかし、「大麦」には、「β-
グルカン」と言う、「水溶性」で「糖
質」の吸収を抑える働きがある「食物
繊維」が多い事がわかり、「健康食」
として見直されるようになり、積極的
に食べられるようになってきたと言わ
れています。
さて、本日は、その「大麦」を使用し
た「兵庫県」の特産料理について、お
さらいクイズにチャレンジしましょ
う!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
問題:「兵庫県、福崎町」では、昔か
ら「特産品」であった「大麦」を使用
した「○○むぎ麺」が人気だそうです。
この麺は、「蕎麦にあらず、うどんに
あらず」と称され、その独特の香ばし
さや、コシのある食感が人気の「名物
郷土料理」となっているそうです。
さて、それでは、この「○○むぎ麺」
に入る「むぎ」の名称とは何でしょう
か?
次のうちから選んで下さい。
1.うるち
2.もち
3.二条
4.六条
↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓
【解説】
「福崎町」では、古くから「もちむぎ」
を特産としていた地域であり、その粘
り気のある特徴を活かして、昔から
「団子」等にして食べていたと言う
「郷土文化」があったそうです。
「もちむぎ」の歴史はとても古く、紀
元前3,000年頃までに西南アジアで
栽培化され、その後ユーラシア大陸全
土とアフリカ東北部に広く伝わったと
いう経緯を経て、日本にも伝わったと
されています。
しかし、更に色々な経緯を経た後、現
在では「日本」、「中国」、「朝鮮」等の
「東アジア」でしか栽培されなくなっ
てしまっているそうです。
日本では「中国地方、四国地方、瀬戸
内海地方、九州北部地方」で僅かに栽
培されているそうで、「もちむぎ、だ
んごむぎ」等と呼ばれ、主として農家
の「自己消費用」として、細々と継承
してきたという経緯があるそうです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
米に「うるち米」と「もち米」がある
ように、「大麦」にも粘りが少ない
「うるち性」と粘りが強い「もち性」
があります。
「もち麦」の定義は、「大麦」の中で
「もち性」が強いものを総称した言い
方という事になります。
近年になって、「大麦」には、「血中コ
レステロール値」上昇抑制作用を始め、
「血糖値」上昇抑制作用や、「BMI値」
低減効果が期待される、「食物繊維」
が多く含まれている事が分かり、同じ
「大麦」の中でも、「もち性」品種の
ほうが、「うるち性」品種よりも「食
物繊維量」が多い事が分かったので、
「もちむぎ」が注目されるようになり、
「福崎町」の「郷土料理」である「も
ちむぎ麺」の人気も高まってきたとい
う経緯があります。
「もちむぎ麺」は、「蕎麦でもなく、
うどんでもなく」と言われ、その「ぷ
ちぷち」とした食感や、冷めても美味
しい独特のもちっとした食感が、その
人気の所以となっているそうです。
ちなみに「福崎町」では、昭和60
年代の「健康ブーム」に乗って、「特
産品」として「もちむぎ」の生産量を
拡大させ、現在では「学校給食」にも
使用されるレベルまで普及しているそ
うです。
↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓
2.もち
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
大阪市立大学の研究グループが、大豆
などに含まれるイソフラボンが肺気腫
や慢性気管支炎などの「COPD(慢性
閉塞性肺疾患)」の予防効果を有するこ
とを明らかにしました。
食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、
少量摂取でも人にとって必須な「タン
パク質」「食物繊維」「核酸」などの栄
養素が摂取できるように、大豆の油脂
分を除いてから作っています。
必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍
以上となり、濃縮された分だけ、多く
含まれています。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
★大豆プロテイン100g中に植物性
たんぱく質が50g!(半分がたんぱ
く質です)
★低脂質(2.7g)です!
★高食物繊維(20g、腸内発酵を促進
し、腸内健康の源となります。)
これを毎日食すると腸内発酵が促進さ
れ、お通じが良くなり、腐敗から発酵
にチェンジするので、おならが臭くな
くなります。
デドックス効果で身体もスッキリ!!
每日の食で「医者いらず!薬いらず!」
低脂質!ダイエットに最適な高たんぱ
くプロテイン!
国産の遺伝子組み換えでない大豆だけ
で作った「みそちゃんおじさんオリジ
ナル」の「スーパープレミアム大豆プ
ロテイン」です!
毎日の食に取り入れ、病気になりにく
い若々しい体を維持しましょう!
↓↓↓↓↓ここから入手!↓↓↓↓↓
青森産大和しじみのお味噌汁!限定徳
用セットはここから入手!↓↓↓↓↓
https://6jika.thebase.in/items/25021970
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
国産の食応援「和乃家(わのか)」は、
日本の食の安全保障として日本人の命
と健康を守る活動をしています。大豆
ミートをはじめ、食に関するいろいろ
な情報を発信していますので、よろし
かったら一度遊びにきてくださると嬉
しいです。「いいね」もしてくださると、
情報更新のお知らせが届くようになり
ますのでなお嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/kokusanwanoka/