【食育クイズーVol.78】

【食育クイズーVol.78】

 

 

 

紀元前の「アマテラス」の神話のときから、

 

 

 

日本は「豊葦原実る瑞穂の国(トヨアシハラ

 

 

 

ミノルミズホノクニ)」であり、「コメ作り」

 

 

 

を基盤とした国のありかたを形作ってきまし

 

 

 

た。日本人のコメ作りはそもそも「神聖なも

 

 

 

の」「ありがたいもの」であり、古来から、

 

 

 

良いことも悪いことも含めて、自然のあらゆ

 

 

 

ることを受け入れ、自然との対話をすること

 

 

 

にあります。その代表的なものに、「コメ農

 

 

 

家の田んぼの見回り」があります。田んぼは

 

 

 

「水稲栽培」であり、コメにとって水が欠か

 

 

 

せないものであり、水の豊富な日本ならでは

 

 

 

であることを象徴しています。

 

 

 

農家の人が、雨の日も風の日も、たとえ嵐の

 

 

 

日に命の危険を冒すようなことがあったとし

 

 

 

ても、自然のチカラによる日々の変化と向き

 

 

 

合い、田んぼの水の量を「最適・最善」に保

 

 

 

つための日課が、「田んぼの見回り」なので

 

 

 

す。農家の人は、日課の見回りを通して、元

 

 

 

気な田んぼもあれば、虫が発生している田ん

 

 

 

ぼや弱々しい田んぼを発見し、何らかな自然

 

 

 

のチカラによる変化と対話し、堀や溝を調整

 

 

 

して、田んぼの水の量を「最適・最善」にす

 

 

 

る努力をします。この仕事は単なる単純作業

 

 

 

ではなく、自然の無限のパターンとの対話で

 

 

 

あり、奥の深い自己成長へとも繋がる領域に

 

 

 

までもっていける可能性があり、特に有機や

 

 

 

無農薬栽培を心がけている農家さんにとって

 

 

 

は、費やす時間や労力に優るベネフィットが

 

 

 

あるのだと思います。

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

さて、コメ栽培に欠かせない水についての問

 

 

 

題です。1Kgのコメを作るのに必要な水の

 

 

 

量はどれくらいでしょうか?

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

1.バケツ1杯(約15リットル)くらい

 

 

 

2.ドラム缶1杯(約200リットル)くらい

 

 

 

3.人が1日に使う水の量(約500リット

 

 

 

ル)くらい

 

 

 

4.給水車1台(約5000リットル)くらい

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

【解説】

 

 

 

日本人が1日で食べるお米の量は120gで

 

 

 

1位のバングラデシュの四分の一、世界ラン

 

 

 

クでは50位です。120gのお米を作るの

 

 

 

にお風呂3杯分(約600リットル)の水が

 

 

 

必要で、1Kgのお米を作るには約5000

 

 

 

リットルの水が必要になります。

 

 

 

日本人が縄文時代から今まで継承してきた

 

 

 

「瑞穂の国」を受け継ぎ、次の時代へと伝え

 

 

 

ていくためには、単なるコメ農家さんたちを

 

 

 

守るだけではなく、豊かな水資源を人との共

 

 

 

有というかたちで供給する役割を果たす「林

 

 

 

業」の復興も必須です。現在の日本はインフ

 

 

 

ラ投資的な将来への投資である「農林漁業の

 

 

 

復興」に目を向けず、地域や国土は衰退し、

 

 

 

荒れ果てる一方です。更に深刻な問題として、

 

 

 

貴重な水源はいつの間にか中国資本によって

 

 

 

買い進められている状況が進んでいます。

 

 

 

国やTV・新聞などのメディアが国民に知ら

 

 

 

せないので、日本人の殆どはこれらの深刻な

 

 

 

事実を知りません。今こそ私たち一人ひとり

 

 

 

が真実を知り、「国民力」でこの問題を解決

 

 

 

していくときがきているのではないでしょう

 

 

 

か?

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓正解↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

4.給水車1台(約5000リットル)くらい

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

戦後の日本は、大きく食文化スタイルが変わ

 

 

 

りました!戦争に負けるまでは、縄文時代か

 

 

 

ら日本人は農耕民族で、「瑞穂(五穀)の国」

 

 

 

であり、「ごはんと味噌汁」が日本人の命と

 

 

 

健康を支えてきました。

 

 

 

でも戦争によるアメリカの無差別爆撃によっ

 

 

 

て美しい焦土化してしまった国土では国内生

 

 

 

産だけでは食料をまかないきれず、日本人は

 

 

 

飢えに苦しみました。

 

 

 

そこに、もともと食料資源大国であり、日本

 

 

 

を有力な食料輸出先として狙っていたアメリ

 

 

 

カは、ここぞとばかりに小麦、大豆、とうも

 

 

 

ろこしなどの主要穀物を日本に大量に送り込

 

 

 

み、特に子どもたちへの食育戦略で学校給食

 

 

 

をパン食主体に変化させました。以来、アメ

 

 

 

リカの食育による洗脳戦略によって育った子

 

 

 

どもたちを始め、終戦直後アメリカから入っ

 

 

 

てきた小麦粉で飢えを凌いできた多くの日本

 

 

 

人の食生活は、「ご飯と味噌汁」文化から圧

 

 

 

倒的に「パン食」、「肉食」主体の食文化ス

 

 

 

タイルに変わってきた経緯があります。戦後

 

 

 

80年になろうとする現代でもパン食は日本

 

 

 

当然のように日本中に根づいていて、日本人

 

 

 

の食の安全保障は防衛の安全保障と同様にア

 

 

 

メリカに握られている状態です。

 

 

 

「食料」、「防衛」、「エネルギー」と日本

 

 

 

人の命と健康を守る重用な「国家安全保障」

 

 

 

の要のところがすべてアメリカ依存、海外依

 

 

 

存となってしまっている日本が未だに完全独

 

 

 

立できる訳も無く、アメリカの圧力に政財界

 

 

 

行政ともに屈し続けている理由はそこにある

 

 

 

のです。

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

「医者いらず・薬いらず」!病気になりにく

 

 

 

い体質改善で医療費節減して、医療保険

 

 

 

制度の破綻から身を守ろう!

 

 

 

低糖質・低脂質でダイエット効果!

 

 

 

良質で遺伝子組み換えでない安心・安全な国

 

 

 

産大豆だけで作った無添加・スーパープレミ

 

 

 

アム植物性プロテイン!

 

 

 

食プロが自信をもってお薦めする国産応援食

 

 

 

品を每日食べてヘルシー&ダイエット!

 

 

 

↓↓↓↓↓↓ここからどうぞ↓↓↓↓↓↓

 

 

 

https://6jika.thebase.in/

 

ABOUTこの記事をかいた人

食育&6次産業化推進センターは、食の国家的安全保障をめざし、日本人の命と健康を守るため、真の食の安心・安全とは何かというテーマを、食育活動や6次産業化推進活動をベースに追求する国家戦略プロフェッショナルの仕事をしています。