【食育クイズ:Vol.358】今が旬の「柿」のおさらいクイズ! 「柿」生産量ランキング日本一は? 「市田柿」は渋柿? 「次郎柿」発祥の地は? 「柿」の栄養成分は「◯◯」?

【食育クイズ:Vol.358】

 

 

 

昨日に引き続き、今が旬の味覚「柿」

 

 

 

についてのおさらいクイズにチャレン

 

 

 

ジしましょう!

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

問題1.「柿」に含まれる「渋み成分」

 

 

 

を「○○」と言います。○○に当ては

 

 

 

まる言葉は何でしょうか?

 

 

 

1.タンニン

 

 

 

2.タンサン

 

 

 

3.タンカン

 

 

 

4.タンミン

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

問題2.

 

 

 

長野県で生産されている有名な「市田

 

 

 

柿」は「渋柿」の一種です。◯か✕か?

 

 

 

1.◯

 

 

 

2.✕

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

問題3.柿の年間収穫量が最も多い都

 

 

 

道府県はどこでしょうか?(平成29

 

 

 

年度調査による)

 

 

 

1.和歌山県

 

 

 

2.岐阜県

 

 

 

3.奈良県

 

 

 

4.福島県

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

問題4.「完全甘柿」として有名で、日

 

 

 

本で一番食べられている「富有柿」と

 

 

 

双璧とされている甘柿に、「次郎柿」が

 

 

 

あります。この柿の発祥地は次のうち

 

 

 

どこでしょうか?

 

 

 

1.愛媛県

 

 

 

2.静岡県

 

 

 

3.神奈川県

 

 

 

4.福岡県

 

 

 

↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓

 

 

 

【解説】「柿」に含まれている「渋み成

 

 

 

分」は「タンニン」であり、他にもワ

 

 

 

インやお茶などに含まれている成分で

 

 

 

す。植物に広く分布し、化学的には「ポ

 

 

 

リフェノール」であり、容易に酸化・

 

 

 

重合するので、柿にみられる黒い粒々

 

 

 

状のものは鉄イオンと反応した黒色タ

 

 

 

ンニン鉄なのです。「タンニン」は「抗

 

 

 

酸化作用」があり、「LDLコレステロ

 

 

 

ール」と結びついて体外に排出する働

 

 

 

きがあるので、「動脈硬化」・「高血圧」・

 

 

 

「脳血管障害」などを予防する働きが

 

 

 

あるとされています。昔から「柿」を

 

 

 

食べると「悪酔いしない」とか「二日

 

 

 

酔いに効果がある」といわれるのは、

 

 

 

「タンニン」が「悪酔い」の原因物質

 

 

 

である「アセトアルデヒド」と結合し、

 

 

 

体外に排出する働きがあるからです。

 

 

 

実は「タンニン」は、すべての柿に含

 

 

 

まれています。それが「不溶性(口に

 

 

 

溶けださない)」なら「甘柿」となり、

 

 

 

「可溶性(口に溶けだす)」なら「渋柿」

 

 

 

とになる訳です。

 

 

 

柿の「渋み」は、「アルコール」や「二

 

 

 

酸化炭素」、「温湯」などで抜くことが

 

 

 

できます。また「禅寺丸柿」のように、

 

 

 

果実に種が入ると自然に渋みが消えて

 

 

 

甘くなるタイプのもの(不完全甘柿)

 

 

 

も存在します。

 

 

 

従って以上のことから、「柿」は4つ

 

 

 

の種類に分類できます。

 

 

 

1.種が入らなくても甘い「完全甘柿」

 

 

 

:【富有柿】【次郎柿】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2.種が多く入ると甘くなる「不完全

 

 

 

甘柿」:【禅寺丸柿】

 

 

 

 

 

 

3.種が入ると種のごく周辺だけ甘く

 

 

 

なる「不完全渋柿」:【刀根早生】

 

 

 

 

 

4.種が入っても渋いままの「完全渋

 

 

 

柿」:【市田柿】

 

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓正解↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

1.タンニン

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

問題2.「市田柿」は長野県で生産され

 

 

 

ている「完全渋柿」であり、2006

 

 

 

年に商標登録されています。500年

 

 

 

以上も前から、現在の「下伊那郡高森

 

 

 

町」の「市田地域」で栽培されていた

 

 

 

ことから、その名前がついたと言われ

 

 

 

ています。

 

 

 

江戸時代、この「市田村」に「焼柿」

 

 

 

と称した「原木」があり、その名のと

 

 

 

おり焼いて甘くして食べられていまし

 

 

 

た。それが干して食べても美味しいこ

 

 

 

とが広く知られるようになり、大正時

 

 

 

代になってから「市田柿」と称して本

 

 

 

格的に出荷をしたのが始まりと言われ

 

 

 

ています。

 

 

 

現在「市田柿」は、一口大で食べやす

 

 

 

く、鮮やかなあめ色の果肉をきめ細か

 

 

 

な白い粉が覆(おお)い、もっちりと

 

 

 

した食感と上品な甘味があるのが特長

 

 

 

の、自然の甘さをもつドライフルーツ

 

 

 

として、贈答品など、高級和菓子とし

 

 

 

て位置づけられるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓正解↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

1.◯

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

問題3.柿の生産量ランキング(平成

 

 

 

29年度)は下記の通りです。

 

 

 

1位:和歌山県、47,500トン

 

 

 

2位:奈良県、32,800トン

 

 

 

3位:福岡県、18,000トン

 

 

 

4位:岐阜県、14,600トン

 

 

 

5位:愛知県、12,800トン

 

 

 

6位:新潟県、10,300トン

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

ちなみに、出題されている県のシェア

 

 

 

率は下記の通りです。

 

 

 

1.和歌山県、21.1%(第1位)

 

 

 

2.岐阜県、6.5%(第4位)

 

 

 

3.奈良県、14.6%(第2位)

 

 

 

4.福島県、4.0%(第8位)

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓正解↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

1.和歌山県

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

問題4.甘柿の一種である「次郎柿」

 

 

 

の発祥地は「静岡県」と言われていま

 

 

 

す。「江戸時代」、「松本治郎吉」氏が現

 

 

 

在の「静岡県浜松市森町」の「太田川」

 

 

 

で見つけた「幼木」を持ち帰り、植え

 

 

 

たことが始まりとされています。種が

 

 

 

少なく、四角い形をした「完全甘柿」

 

 

 

で、発見者にちなんで、「治郎柿」とい

 

 

 

う名で販売しているところもあると言

 

 

 

われています。

 

 

 

ちなみに平成29年度の静岡県の「柿」

 

 

 

生産量は、5,100トン(シェア2.3%)

 

 

 

で、全国第12位です。

 

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓正解↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

2.静岡県

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

大阪市立大学の研究グループが、大豆

 

 

などに含まれるイソフラボンが肺気腫

 

 

や慢性気管支炎などの「COPD(慢性

 

 

閉塞性肺疾患)」の予防効果を有するこ

 

 

とを明らかにしました。

 

 

食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、

 

 

少量摂取でも人にとって必須な「タン

 

 

パク質」「食物繊維」「核酸」などの栄

 

 

養素が摂取できるように、大豆の油脂

 

 

分を除いてから作っています。

 

 

必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍

 

 

以上となり、濃縮された分だけ、多く

 

 

含まれています。

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

★大豆プロテイン100g中に植物性

 

 

たんぱく質が50g!(半分がたんぱ

 

 

く質です)

 

 

★低脂質(2.7g)です!

 

 

★高食物繊維(20g、腸内発酵を促進

 

 

し、腸内健康の源となります。)

 

 

これを毎日食すると腸内発酵が促進さ

 

 

れ、お通じが良くなり、腐敗から発酵

 

 

にチェンジするので、おならが臭くな

 

 

くなります。

 

 

デドックス効果で身体もスッキリ!!

 

 

每日の食で「医者いらず!薬いらず!」

 

 

低脂質!ダイエットに最適な高たんぱ

 

 

くプロテイン!

 

 

国産の遺伝子組み換えでない大豆だけ

 

 

で作った「みそちゃんおじさんオリジ

 

 

ナル」の「スーパープレミアム大豆プ

 

 

ロテイン」です!

 

 

毎日の食に取り入れ、病気になりにく

 

 

い若々しい体を維持しましょう!

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓ここから入手!↓↓↓↓↓

 

 

https://6jika.thebase.in/

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

国産の食応援「和乃家(わのか)」は、

日本の食の安全保障として日本人の命

と健康を守る活動をしています。大豆

ミートをはじめ、食に関するいろいろ

な情報を発信していますので、よろし

かったら一度遊びにきてくださると嬉

しいです。「いいね」もしてくださる

と、情報更新のお知らせが届くように

なりますのでなお嬉しいです。

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.facebook.com/kokusanwanoka/

ABOUTこの記事をかいた人

食育&6次産業化推進センターは、食の国家的安全保障をめざし、日本人の命と健康を守るため、真の食の安心・安全とは何かというテーマを、食育活動や6次産業化推進活動をベースに追求する国家戦略プロフェッショナルの仕事をしています。