【食育クイズ:Vol.1192】「京都府」の「三条大橋」おさらいクイズ! 「三条大橋、東詰」にある「御所」を向いて拝礼している人物像は誰?

 

【食育クイズ:Vol.1192】

 

本日も、「関西地方(三重県、滋賀県、

 

和歌山県、奈良県、兵庫県、京都府、

 

大阪府)」の「食文化」や「郷土文化」

 

をテーマとした地域社会の在り方や、

 

昔から先人たちが培ってきた、「文化」、

 

「伝統」、「歴史」等の素晴らしさを、

 

クイズを楽しみながら知見を高め、あ

 

らためて「日本」や「日本人」が培っ

 

てきた「良きところ」を共有化し、次

 

代に継承して参りましょう!

 

さて、本日は、「京都府」の「三条大

 

橋」にまつわる「人物像」について、

 

おさらいクイズ(Vol.396)にチャ

 

レンジ致しましょう!

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

「京都、三条大橋」が架設されたのは、

 

「室町時代」と言われていて、その後

 

長い戦乱に明け暮れた後、「安土桃山

 

時代」の「1590年(天正18年)」、

 

「小田原征伐」により「北条氏」が滅

 

亡した年に、「天下人」となった「豊

 

臣秀吉」の「京都大復興事業」の一貫

 

として、「五条大橋」と共に、「豊臣五

 

奉行」の一人として知られる「増田長

 

盛」が奉行に命じられ、「石柱」の

 

「橋」として改修されたと言われてい

 

ます。

 

 

 

 

「三条大橋」の「擬宝珠(ぎぼし):

 

橋の柱に設けられた飾りの事」に刻ま

 

れている「銘」を見ると、

 

~「基礎は地中に五尋(いつひろ,約

 

9.1m)に埋め込まれ、切石の柱は

 

63本ある。まさに日本の石柱橋とし

 

ては最初のものであろう。」~

 

と記載されているそうで、「秀吉」が

 

このような「強固な長大橋」を架設し

 

た事は、当時の「豊臣政権」の強大さ

 

を物語っていると言われています。

 

 

その後「江戸時代」になると、「徳川

 

幕府」は、「三条大橋」を「東海道五

 

十三次」の「(江戸から見て)終点」

 

と位置づけ、積極的な「維持管理」を

 

行ったそうで、「家康」がいかに「国

 

家安定」を期し、「インフラ」を重要

 

視したかと言う姿勢が垣間見える訳な

 

のです。

 

 

しかしながら、その後においても、

 

「暴れ川」として知られている「鴨川」

 

は度々氾濫したそうで、「江戸時代、

 

二百数十年」のうち、「三条大橋」は

 

20回を越えるその一部が流出するレ

 

ベルの「洪水被害」に見舞われたと言

 

われているそうです。

 

ちなみに、当時の工事や入札の記録に

 

よると、「江戸時代」の「17世紀半ば

 

から幕末」にかけて、「三条大橋」は

 

35回の改修工事が行われているそう

 

で、「鴨川」の「洪水」被害の激しさ

 

と共に、「徳川幕府」が「江戸時代」

 

を通して、インフラとしての「三条大

 

橋」を、如何に重要視していたのかと

 

言う事が、伺い知れる訳なのです。

 

 

さて、本日は、この日本の歴史上も重

 

要と言われている「京都、三条大橋」

 

について、おさらいクイズにチャレン

 

ジ致しましょう!

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

問題:「京都、三条大橋」は、「江戸時

 

代」に整備された「五街道」の一つで

 

ある「東海道五十三次」の「起点(江

 

戸から見れば終点)」として知られて

 

います。

 

さて、それでは、この「三条大橋」の

 

「東詰、南側」に設置されている「像」

 

で、「京都御所」に向かって拝礼して

 

いる「人物像」がありますが、この

 

「江戸時代、幕末期」の「勤皇思想」

 

に多大な影響をもたらしたと言われて

 

いる「人物」とは、誰でしょうか?

 

次のうちから選んで下さい。

 

1.高山彦九郎

 

 

2.桂小五郎(木戸孝允)

 

 

3.近藤勇

 

 

4.吉田松陰

 

 

↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓ 

 

【解説】

 

「京都、東山区」にある「三条大橋、

 

東詰、南側」には、「高山彦九郎」の

 

銅像が建っています。 

 

 

 

 

この「彦九郎」の「銅像と碑」が建立

 

された背景には、以下のような「逸話」

 

があります。

 

「1764年(明和元年)」、18歳にな

 

った「彦九郎」は、「尊王思想」を広

 

めると言う「志」を立て、その「教育

 

機関(大学)」を「京都」に建立する

 

事を目的として、「遊学」に訪れたそ

 

うです。

 

「東海道」を上り、「三条大橋」から

 

「京都」に入ろうとした「彦九郎」は、

 

そこから見える「内裏の禁裏御所(=

 

天皇の住居)」があまりにもお粗末で

 

ある事に心を痛め、「御所」の方角を

 

向き、そこに「御座おはします主上お

 

かみ(天皇)」に対して、「拝礼(=遥

 

拝)」し、「草莽の臣、高山彦九郎」と

 

名乗って号泣したと言うの事が、その

 

「逸話」として語り継がれているそう

 

です。

 

この「逸話」に基づき、「1928年

 

(昭和3年)」、「昭和天皇」の「即位

 

の大礼」が「京都御所」で執り行われ

 

た事を記念して、「三条大橋、東詰」

 

に、この「彦九郎」の銅像が建立され

 

たと言う経緯となったそうです。

 

 

「高山彦九郎(たかやまひこくろ

 

う):1747~1793年」は、「江戸時

 

代中期」から「後期」にかけて活躍し

 

た「武士」の事を言います。

 

「彦九郎」は、特に「尊皇思想家」と

 

して知られている人物で、「林子平」、

 

「蒲生君平」と共に、「寛政の三奇人

 

(※奇は優れたという意味)」の一人

 

として知られている人物です。

 

「彦九郎」は、13歳のときに「太平

 

記」を読んだ事がきっかけとなり、

 

「勤王」の志を持つようになったそう

 

で、18歳になると「遺書」を残して

 

家を出て、全国行脚をしながら「勤王

 

論」を説く人生を選んだと言う人物だ

 

ったそうです。

 

「彦九郎」が「京都」に上った時、

 

「公卿、岩倉具選(いわくらともか

 

ず)」を頼って寄留したそうですが、

 

その時「奇瑞の亀(きずいのかめ):

 

吉兆を表現した文字や文様の書かれた

 

亀の事」を献上した事により、「第

 

119代、光格天皇」に「拝謁」が叶

 

った事で知られていて、「彦九郎」の

 

人生の中で最も「至福の瞬間」であっ

 

た事が伺い知れる訳なのです。

 

 

このように「彦九郎」は、「明治維新」

 

の100年以上も前の時代を生きた

 

「人物」だった訳なのですが、生涯に

 

渡り熱心な「勤皇思想」を実践した人

 

生だったと言う事により、最後には当

 

時の「徳川幕府」から警戒されると言

 

う状況に陥ってしまい、最終的には

 

「九州の地」で捕縛され、49歳の時、

 

自刃してしまうに至る生涯になってし

 

まったそうです。

 

こうして「高山彦九郎」と言う人物は、

 

その「生き様」を始めとして、更に

 

「彦九郎」が若年の時から長年に渡っ

 

て書いた「日記」が残されていた事で、

 

「勤皇思想の先駆者」として、その後

 

の「幕末の日本史」に登場する「吉田

 

松陰」等を始めとする「勤皇志士」と

 

呼ばれる人々に対して、多大な影響を

 

与えた「人物」として、知れ渡ってい

 

る訳なのです。

 

 

ちなみに、「江戸時代後期」から、先

 

の「世界大戦の敗戦」までの間に渡る

 

日本の社会では、「日本独特の修身教

 

育」に登場する人物として、「二宮尊

 

徳」や「楠木正成」と共に、「高山彦

 

九郎」の3名が取り上げられていた

 

訳なのですが、敗戦から78年を経過

 

した現在では、知る人も数少なくなっ

 

てしまったと言う経緯となっている訳

 

なのです。

 

↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓

 

1.高山彦九郎

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

大阪市立大学の研究グループが、大豆

 

などに含まれるイソフラボンが肺気腫

 

や慢性気管支炎などの「COPD(慢性

 

閉塞性肺疾患)」の予防効果を有するこ

 

とを明らかにしました。

 

食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、

 

少量摂取でも人にとって必須な「タン

 

パク質」「食物繊維」「核酸」などの栄

 

養素が摂取できるように、大豆の油脂

 

分を除いてから作っています。

 

必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍

 

以上となり、濃縮された分だけ、多く

 

含まれています。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

★大豆プロテイン100g中に植物性

 

たんぱく質が50g!(半分がたんぱ

 

く質です)

 

★低脂質(2.7g)です!

 

★高食物繊維(20g、腸内発酵を促進

 

し、腸内健康の源となります。)

 

これを毎日食すると腸内発酵が促進さ

 

れ、お通じが良くなり、腐敗から発酵

 

にチェンジするので、おならが臭くな

 

くなります。

 

デドックス効果で身体もスッキリ!!

 

每日の食で「医者いらず!薬いらず!」

 

低脂質!ダイエットに最適な高たんぱ

 

くプロテイン!

 

国産の遺伝子組み換えでない大豆だけ

 

で作った「みそちゃんおじさんオリジ

 

ナル」の「スーパープレミアム大豆プ

 

ロテイン」です!

 

毎日の食に取り入れ、病気になりにく

 

い若々しい体を維持しましょう!

 

 

 

↓↓↓↓↓ここから入手!↓↓↓↓↓

 

https://6jika.thebase.in/

 

青森産大和しじみのお味噌汁!限定徳

 

用セットはここから入手!↓↓↓↓↓

 

 

 

https://6jika.thebase.in/items/25021970

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

国産の食応援「和乃家(わのか)」は、

 

日本の食の安全保障として日本人の命

 

と健康を守る活動をしています。大豆

 

ミートをはじめ、食に関するいろいろ

 

な情報を発信していますので、よろし

 

かったら一度遊びにきてくださると嬉

 

しいです。「いいね」もしてくださる

 

と、情報更新のお知らせが届くように

 

なりますのでなお嬉しいです。

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

https://www.facebook.com/kokusanwanoka/

ABOUTこの記事をかいた人

食育&6次産業化推進センターは、食の国家的安全保障をめざし、日本人の命と健康を守るため、真の食の安心・安全とは何かというテーマを、食育活動や6次産業化推進活動をベースに追求する国家戦略プロフェッショナルの仕事をしています。