【食育クイズ:Vol.1510】「京都府」の「空也踊躍(ゆやく)念仏」おさらいクイズ! 「六波羅蜜寺」で12月13日から31日まで行われる「空也踊躍念仏」の別名とは?

 

【食育クイズ:Vol.1510】

 

本日も、「関西地方(三重県、滋賀県、

 

和歌山県、奈良県、兵庫県、京都府、

 

大阪府)」の「食文化」や「郷土文化」

 

をテーマとした地域社会の在り方や、

 

昔から先人たちが培ってきた、「文化」、

 

「伝統」、「歴史」等の素晴らしさを、

 

クイズを楽しみながら知見を高め、あ

 

らためて「日本」や「日本人」が培っ

 

てきた「良きところ」を共有化し、次

 

代に継承して参りましょう!

 

さて、本日は、「京都府」の「六波羅蜜

 

寺」にまつわる「空也踊躍(ゆやく)念

 

仏」について、おさらいクイズ(Vol.

 

 

712)にチャレンジ致しましょう!

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

「念仏」とは、「仏陀(お釈迦様)」に対

 

する「礼讃」する言葉の事を言い、日本

 

では、「平安時代後期」から「鎌倉時代」

 

にかけて、「浄土宗」や「浄土真宗」が

 

広く普及した事によって、一般的には、

 

「浄土教」系の「宗派」における「南無

 

阿弥陀仏(なむあみだぶつ)」と、声に

 

出して「仏陀」を称える「言葉」の事を

 

指しています。

 

その一方「踊念仏(おどりねんぶつ)」

 

とは、「浄土宗」や「浄土真宗」が普及

 

する前の「平安時代中期」の頃、「空也

 

(くうや)上人」が起源となった「念仏

 

の教え」で、「空也上人」は一般庶民の

 

為に「六波羅蜜寺(ろくはらみつじ)」

 

を創建し、僧侶による「踊躍(ゆやく)

 

念仏」を始めるに至ったそうです。

 

 

 

その後「空也踊躍念仏」は、「鎌倉幕府」

 

によって「弾圧」される等、様々な紆余

 

曲折があった訳なのですが、現在では

 

「国の重要無形文化財」に指定され、

 

800年以上も継続する「仏教文化」と

 

なっている訳なのだそうです。

 

「踊念仏」とは、「太鼓・鉦(かね)」等

 

を打ち鳴らし、踊りながら「念仏」を唱

 

える事を言い、現在では、「長野県、佐

 

久市」に伝わる、「婦人」を中心とした

 

「跡部(あとべ)の踊り念仏」と、「六

 

波羅蜜寺」等に伝わる、「僧侶」が儀式

 

として修行する「踊躍念仏」とに分化し

 

ているそうです。

 

 

 

さて、本日は、「空也上人」が創建した

 

「六波羅蜜寺」に伝わる「空也踊躍念仏」

 

について、おさらいクイズにチャレンジ

 

致しましょう!

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

問題:「京都、東山」にある、「六波羅蜜

 

寺」は、「平安時代中期」に「空也上人」

 

によって創建され、現在でも「12月

 

13日から31日」にかけて、「空也踊躍

 

(ゆやく)念仏」が執り行われている事

 

で知られています。

さて、それでは、諸般の事情により、こ

 

の「行事」には「別名」が付けられた事

 

で知られていますが、その「別名」とは、

 

何でしょうか?

 

次のうちから選んで下さい。

 

 

1.かくれ念仏

2.融通念仏

3.すすき念仏

4.六斎念仏

 

↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓   

 

【解説】

「平安時代」の「京都」では、一度「疫

 

病」が蔓延すると、「病」に取り憑かれ

 

たら、それは「死」を意味する程の深刻

 

なものだった事で知られています。

 

そんな窮状を何とか出来ないものかと思

 

った「空也上人」は、「仏の教え」によ

 

り、少しでも人々の心に「安らぎ」を与

 

えられたらと考え、口頭で「仏の教え」

 

を知る事が出来る「念仏」と言う方法を

 

見出し、貴族だけでは無く、衆生に伝え

 

て回ったそうです。

「空也上人」が伝えたのは、「南無阿弥

 

陀仏」と口で称える「称名念仏(口称念

 

仏)」であり、こうして「念仏」が「日

 

本」で初めて実践された事例となり、そ

 

の後「平安時代」が終焉し、「武家統治」

 

の「鎌倉時代」になると言う、大混乱の

 

「末法の世」を象徴する時代において、

 

「日本中」に普及するに至った、「浄土

 

信仰」の「先駆者」的存在となった訳な

 

のです。

 

 

こうして「空也上人」が広めた「念仏信

 

仰」は、「仏の教え」を「世俗」の人々

 

にも分かり易いように、「6文字の念仏

 

スタイル」にした「信仰方法」であり、

 

「摂関家」や「出家僧」だけでは無く、

 

「一般大衆」に至るまでの幅広い層にま

 

で、「仏の教え」を広めるに至ったと言

 

う経緯となった訳なのです。

こうして、「空也上人」の「衆生全ての

 

人々」を救済しようとした思いが幸を奏

 

し、その後「念仏」は物凄い勢いで日本

 

中に広まるに至ると言う経緯となった訳

 

なのです。

 

しかし、「平安時代」が終焉し、「13世

 

紀(鎌倉時代)」の「武家統治の時代」

 

になると、「権力者」達は、物凄い勢い

 

で一般大衆に広がる「念仏信仰」に対し

 

て、いずれは「制御不能」な「脅威な存

 

在」になると思うようになり、「念仏信

 

仰禁止令」を出して「法然」や「親鸞」

 

を「流刑」とするに至った訳なのです。

 

 

その時「念仏信仰」の「先駆者」的存在

 

であった「六波羅蜜寺」は、「念仏」を

 

全く辞めてしまう訳にはいかないとして、

 

「禁止令」が発令された「鎌倉時代」か

 

ら始まり、近年の「昭和53年」までの

 

約「800年間」に渡り、ずっと「お堂

 

の中」で「僧侶」だけの間で執り行われ

 

る「空也踊躍念仏」として、ひっそりと

 

継承していったと言う経緯となった訳な

 

のであり、その理由から「かくれ念仏」

 

と言う別称が名付けられた訳なのだそう

 

です。

 

 

ちなみに、現在では、「空也踊躍念仏」

 

は、「重要無形民俗文化財」指定となる

 

に至り、一般公開もされるようになった

 

訳なのであり、「僧侶」達の「頭」を前

 

後に大きく揺らしながら「鉦」を叩く様

 

は、まるで「衆生」の人々を「異界」へ

 

と導く儀式そのものの様に見えるそうで

 

す。

 

 

また、唱和される「言葉」については、

 

本来は「南無阿弥陀仏」なのですが、現

 

在でも弾圧された時の名残りが未だに抜

 

けていず、「ナムアミダブツ」の「言葉」

 

は一言も出てこないそうで、「僧侶」達

 

が唱える「言葉」は「モーダーナンマイ

 

トー」と言うもので、聞いた人が「ナム

 

アミダブツ」と分からない様に発音する

 

と言う「風習」が、未だに継承されてい

 

ると言う訳なのだそうです。

 

↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓

1.かくれ念仏

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

大阪市立大学の研究グループが、大豆

 

などに含まれるイソフラボンが肺気腫

 

や慢性気管支炎などの「COPD(慢性

 

閉塞性肺疾患)」の予防効果を有する

 

事を明らかにしました。

 

食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、

 

少量摂取でも人にとって必須な「タン

 

パク質」「食物繊維」「核酸」などの栄

 

養素が摂取できるように、大豆の油脂

 

分を除いてから作っています。

 

必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍

 

以上となり、濃縮された分だけ、多く

 

含まれています。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

★大豆プロテイン100g中に植物性

 

たんぱく質が50g!(半分がたんぱ

 

く質です)

 

★低脂質(2.7g)です!

 

★高食物繊維(20g、腸内発酵を促進

 

し、腸内健康の源となります。)

 

これを毎日食すると腸内発酵が促進さ

 

れ、お通じが良くなり、腐敗から発酵

 

にチェンジするので、おならが臭くな

 

くなります。

 

デドックス効果で身体もスッキリ!!

 

每日の食で「医者いらず!薬いらず!」

 

低脂質!ダイエットに最適な高たんぱ

 

くプロテイン!

 

国産の遺伝子組み換えでない大豆だけ

 

で作った「みそちゃんおじさんオリジ

 

ナル」の「スーパープレミアム大豆プ

 

ロテイン」です!

 

毎日の食に取り入れ、病気になりにく

 

い若々しい体を維持しましょう!

 

 

 

↓↓↓↓↓ここから入手!↓↓↓↓↓

 

https://6jika.thebase.in/

 

青森産大和しじみのお味噌汁!限定徳

 

用セットはここから入手!↓↓↓↓↓

 

 

 

https://6jika.thebase.in/items/25021970

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

国産の食応援「和乃家(わのか)」は、

 

日本の食の安全保障として日本人の命

 

と健康を守る活動をしています。大豆

 

ミートをはじめ、食に関するいろいろ

 

な情報を発信していますので、よろし

 

かったら一度遊びにきてくださると嬉

 

しいです。「いいね」もしてくださる

 

と、情報更新のお知らせが届くように

 

なりますのでなお嬉しいです。

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

https://www.facebook.com/kokusanwanoka/

 

ABOUTこの記事をかいた人

食育&6次産業化推進センターは、食の国家的安全保障をめざし、日本人の命と健康を守るため、真の食の安心・安全とは何かというテーマを、食育活動や6次産業化推進活動をベースに追求する国家戦略プロフェッショナルの仕事をしています。