【食育クイズーVol.162】

【食育クイズーVol.162】

 

 

 

海は地球の約70%を占めていて、陸地

 

 

 

は30%しかありません。日本のように

 

 

 

海に面した国では、豊富な海の魚を捕っ

 

 

 

て食べる文化が発達します。

 

 

 

さて、世界で最も魚を食べている国はど

 

 

 

こでしょうか?

 

 

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

 

 

1.日本

 

 

 

2.モルディブ

 

 

 

3.アイスランド

 

 

 

4.キリバス

 

 

 

↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓

 

 

 

【解説】1位:モルディブ(一人当たり

 

 

 

の1日の消費量381g)、2位:アイ

 

 

 

スランド(242g)、3位:キリバス

 

 

 

(198g)、4位:ポルトガル(16

 

 

 

7g)、5位:セイシェル(157g)、

 

 

 

6位:日本(155g)

 

 

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

 

 

「モルディブ」が魚の消費量世界一に

 

 

 

なった理由は?

 

 

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

 

 

「モルディブ」は日本と同様に四方を海

 

 

 

に囲まれた島国で、約1200の島が点

 

 

 

在しています。日本と比べても明らかに

 

 

 

土地の割合が少ないので、土地を開拓し

 

 

 

て放牧し、そこから食肉を生産するより

 

 

 

は、目の前の海に出て行って魚を獲って

 

 

 

きた方が、より低コストで手軽だからだ

 

 

 

と言われています。

 

 

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

 

 

「日本」では2000年代に入ってから、

 

 

 

魚の消費量が減少しています。何故でしょ

 

 

 

うか?

 

 

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

 

 

考えられる原因は4つあります。

 

 

 

①日本人のタンパク源はほぼ魚だけだっ

 

 

 

たのが、その摂取方法が魚から肉に移行

 

 

 

しているから

 

 

 

②原発の事故の汚染水の問題や、魚が大

 

 

 

型化すればするほど蓄積される重金属

 

 

 

(水銀など)保有量が危険視されるよう

 

 

 

になってきたから

 

 

 

③近隣諸国の乱獲などの理由により漁獲

 

 

 

量が低下して、人気の魚が日本近海では

 

 

 

穫れなくなってきたから

 

 

 

④日本人の平均年齢が上がって、一人あ

 

 

 

たりの食べる量が減ったから

 

 

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

 

 

食肉の摂取量は増加しています。肉でも

 

 

 

魚でも良質な高タンパク質をとることは

 

 

 

健康には大切なことです。肉と魚の好み

 

 

 

以外の問題が生じていて、日本近海で捕

 

 

 

れる魚の量が減少し、日本人にとって魚

 

 

 

が食べづらくなっているのは確かです。

 

 

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

 

 

まとめ

 

 

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

 

 

魚をよく食べる国ランキングの上位の国々

 

 

 

に共通しているのは、すべて海洋に浮か

 

 

 

ぶ島国です。

 

 

 

また、上位の国は健康寿命国の上位に入っ

 

 

 

ている国も目立ちます。魚を上手に取り

 

 

 

入れた「動物性タンパク質摂取」の食生

 

 

 

活を意識することは、日本人の健康にとっ

 

 

 

て良いということが見て取れます。魚レ

 

 

 

シピの多い国に生まれるということは幸

 

 

 

せな事なのではないでしょうか?

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓正解↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

2.モルディブ

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

大阪市立大学の研究グループが、大豆な

 

 

 

どに含まれるイソフラボンが肺気腫や慢

 

 

 

性気管支炎などの「COPD(慢性閉塞性肺

 

 

 

疾患)」の予防効果を有することを明らか

 

 

 

にしました。

 

 

 

食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、なるべ

 

 

 

く少量でも必要な「タンパク質」「食物繊維」

 

 

 

「核酸」などの栄養素が摂取できるように、

 

 

 

大豆の油脂分を除いてから作っているので、

 

 

 

必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍以上と

 

 

 

ダントツ級に多く含まれています。

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

★大豆プロテイン100g中に植物性たんぱく

 

 

 

質が50g!(半分がたんぱく質です)

 

 

 

★低糖質(12g)・低脂質(2.7g)です!

 

 

 

★高食物繊維(20g)、腸内健康の源です!

 

 

 

これを毎日食すと腸内発酵が促進されお通じ

 

 

 

が良くなり、おならが臭くなくなります。

 

 

 

デドックス効果で身体もスッキリ!!

 

 

 

每日の食で「医者いらず!薬いらず!」

 

 

 

低糖質・低脂質!ダイエットに最適な高たん

 

 

 

ぱくプロテイン!九州産フクユタカ大豆だけ

 

 

 

で作った大豆ミートはここから↓↓↓↓↓↓

 

 

 

https://6jika.thebase.in/

ABOUTこの記事をかいた人

食育&6次産業化推進センターは、食の国家的安全保障をめざし、日本人の命と健康を守るため、真の食の安心・安全とは何かというテーマを、食育活動や6次産業化推進活動をベースに追求する国家戦略プロフェッショナルの仕事をしています。